• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊ぽんのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

東京ゲームショウ・・・・じゃない東京モーターショウ

タイトルは本当に打ち初めで間違えたのでそのままでw

月曜日に鹿沼から久々の首都高を使って有明の東京モーターショウに行ってきました。


この建物に会うのも久しぶりです。平日だから人も少なくゆっくり見られるだろうと思っていたのは完全に甘かったです。人も車もかなりいて、これって土日なら半袖でも汗かきそうなレベルです。
あと幕張の頃のイメージだったので平日に行くとコンパニオンが少ないと言うのも間違いでした。
かなりの数のコンパニオンさんいたので車撮るか、おねーさん撮るか迷いました。
結果・・・・


はい!!ミスター中途半端になりましたw

トヨタのスポーツコンセプトは一番の人だかりでしたけど


わいはこっちの方が良かったです。

しかしわいの偏見だけどトヨタブースのスタッフはウザい
確かに人多いけど柵についている人にまで「もっと詰めてください」と言うし「ここは通路です」という床みても通路と停止できる区分けもしているわけでない・・・つまり根拠のない指示をしている。
あとスーツ組とシャツ組がいてこういう声出すのはシャツ組、スーツ組はただ立っているだけ。

なんか上から目線のブースで唯一不快に思ってしまった。
他のメーカーのスタッフはそうでもないのにね。

そしてワイのミスでホンダとスズキと一部ブースはいけませんでしたが。


ここはおやくそくです。

もちろん滞在時間も最長です

もちろんパンフももらいました、そしてカウンターの横には・・


27日の謝罪告知

となりが日産ブースなんですけど、これはあてつけ?w

そんなこんなで2時間半でとりあえず一周と運動になったので帰還しました。

さいごに

トミカブースでモーターショー限定のS4購入しました(しかも2個)
やっぱ自分の車のトミカは欲しくなりますよね。

帰りは駐車場まで運動と徒歩(行くときはゆりかもめ利用)
途中で

も見ましたでっかいですね。

帰りは湾岸線の渋滞で割り込みミニバンやら後ろからのあおり運転と少々イライラしましたが、都バスと覆面が怖いので我慢のドライブとなりました。

あるメーカーのコンパニオンさんがワイの好きな黒ストレートロングの髪でまとめていたので写真撮りたかったなと唯一の後悔ですw
Posted at 2017/10/31 01:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

中禅寺湖に行ったら健康の重要さを痛感するドライブ

行ってきました秋の日光、これが平日だからいける特権ですね。週末だったら大渋滞にはまっているはず。
まずは前回ロープウェイにのって感動した明智平へ


期待通りの男体山と華厳の滝の2ショットでした
天気はもう仕方ないですよね


明智平の駐車場でS4とも2ショット
いろは坂の上りを攻めて・・・いません
っというかスタッドレスタイヤで上って先日の台風の影響で路面が一部濡れていたのですが、カーブでアクセル踏んだら滑りました(^^;;
スバルのAWDの安定性はすごくすぐに安定して上って行きましたけどタイヤの影響は正直にでました。やっぱりノーマルタイヤちゃんと履かせたいですね。


久々のデジタル一眼レフの出番にテンションも上がっていたワイに変化が・・・・

頭痛がする
気持ち悪い

前回もそういう症状でて朝食食べていないから空腹だったからかな?と思い今日はちゃんと食べてきたのに・・・・
スマホで調べていくと、「高山病」の初期症状でもこれって2000m級の山上らんと出にくいのに、って調べていったら高血圧や糖尿病だと症状で安い。じゃあワイこれじゃん、中禅寺湖付近って1000~1500m表示だけどワイ高山病やん。



駐車場で休憩していたけど頭痛は治らず、2時間で撤退しました。
小学校の修学旅行の団体に心配そうに見られるワイ、情けない・・・・
バスガイドさんでも口説いて・・・そんな元気もない。
頭痛が少しおさまったタイミングでいろは坂下りを攻めて、ません旋回でも頭がクラクラしそうなので安全第一でした。

その後自宅で寝込んでしまいました。
今後は高いとこに行くには注意が必要になりました。

Posted at 2017/10/26 00:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

ひたち海浜公園

よく天気の番組で茨城県のひたち海浜公園のコキアの真っ赤な紅葉ですが、興味あったけど去年はタイミングが悪く行けなかったので今年こそはと行きました。
北関東道をクルーズコントロールで行くと楽チンです♪
追い抜かれる車に競争心さえ起こさなければ快適です…はい…実は先月高速で飛ばして覆面に捕まりました(゜ロ゜)
親が倒れたと電話があり急いでいたら白い覆面クラウンにお世話になりました。
なのでクルーズコントロールの速度で落ち着いて行きました(^_^;)
そして天気予報では崩れる予定でしたが




快晴でしたし暑かった(長袖失敗



コキアは箒の材料にもなるらしいから赤い箒なら三倍早く…ってネタに


しかしコキアやコスモスも綺麗でしたが平日にもかかわらず、人がいっぱいです。見ていると年配の観光ツアーが多いのと若い人は海外の人が多かったです。言葉からして中国の方がいましたが、こう言っちゃなんだけど美人多かった(^○^)
後はガチのカメラマンがいましたね。一眼レフのパレード、ワイは最近はミラーレスがメインで一眼レフ出番少ないです。

午後に崩れると聞いていたからお昼に退散。
昼飯は朝もとっていなかったので、茨城県=ガルパン!✴️



戦車カツ食べました(^○^)
見た目に騙されないでください。カツ旨いっす。
普通のカツなら脂身のとこで不快な脂を感じるけど、ここのカツは旨みで衣もサクサクいけました。

帰って運試しのパチンコは…
歴史的大敗(ToT)
車検代にまわせよと後悔しかでません。
まあこのアホさがワイなので(^_^;)

(目標)独り旅に慣れたい、いまだに一人で写真を撮っていても。周りのカップル見ると指くわえる気持ちが沸いてくるw

Posted at 2017/10/12 22:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

点検


車の話題が無いこの頃ですが車検前点検に1日入院しました。
代車は


スバルの軽自動車!いや初めて乗ります。
不調部分を話して1日宇都宮市内をドライブ。
アイドリングストップシステムを体感したのですがブレーキから足を離すとエンジン始動となかなか慣れません。
しかし一番慣れないのは車体感覚(^_^;)
駐車場でバックではいると左寄りになってばかりです。
切り返ししてバックの繰り返しでした。
ガソリンを足そうと15リッターで半分かな?…って満タンのゲージ(゜ロ゜)
軽自動車のタンクってどんくらいかも知らない無知なワイ(^_^;)

室内は広いしベンチシートなんですね。これならカップルで…って妄想したけど助手席にはカバンしかありませんから。
夕方になり結果。
加速の問題は型式でリプロで様子見
エアコンはガス異常なく正常
その他も異常ありません。
そして車検の見積り

うにゃーー!!(/o\)結構しました。
まあオイル交換とかエアフィルターとかあったから、そっちは自分のこだわりに替えたら2万位減ると思うので後は財布ですね。
帰りに乗ったらリプロダクトの影響かスッゴく乗りやすくなりました。
加速の感じがマイルドと言うかスムーズになりました。


買った三角板も搭載しただけの寂しい車への愛情(ToT)
車検さえ終わればもっと愛しますからねー🎵

Posted at 2017/10/12 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイールキャップが・・・          http://cvw.jp/b/2439112/43434959/
何シテル?   11/06 20:52
スバルS4に惚れて初期型に乗って5年目に入りました。 そしてついにローンを払いきってやっとお迎えできたと感動していますw 足回りの異音とCVTのオイル漏れと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

スバル WRX S4 まおう初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 07:44:41
ZERO SPORTS エステライズTS5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 00:23:20
BMW X1 販売(*^▽^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 03:38:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。 色は黒にしようとおもいましたが、ダークグレーを選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation