11月になり紅葉の写真を撮りに行っていない。社畜の熊です(TT)
フロントのブレーキを交換してからなかなかリアのブレーキパッドを交換しておりませんでしたが、ようやく重い腰を上げました。
やはりリアは在庫していないので取り寄せにしたのですが、
熊「いつ頃入荷します?」
店「明日が休日でその後の発注ですから来週末ですかねー」
OKと手配した翌日日曜日の昼
店「ブレーキパッド入荷しました!!」
(゜ロ゜)はや!!
そして休日の朝にショップに行きました。
カウンターで写真撮るのを冷めた視線の店員(^_^;)
早速交換…もちろん他力本願w

作業光景見ていたら…
あれ?フロントタイヤ外し始めたぞ?
(。・ω・。)
箱にもリアと書いているし気がつかないのかな?
…
…
数分後店員来て
「あの~ブレーキパッド交換はリアでしょうか?」
(@ ̄□ ̄@;)!!
天然ボケだったのねw
しかもフロントタイヤ外れたまま。
!そうだローテーションお願いすれば無駄にはならない。
熊「そうですよー、見てました。ついでだから工賃出すのでタイヤローテーションお願いします。」
その後はタイヤ全部外れてローテーションとリアのブレーキパッド交換が完了。
ではローテーション代払おうとしたら
店「お時間がお約束よりかかったのでローテーション代はサービスします」って一時間と聞いて実際は一時間20分だからそんなんでもないのにw
そんなこんなでやっと前後のブレーキがエンドレスになりました\(^-^)/

なにげに見えるエンドレスのブルーが弄った感を出しています。
Posted at 2018/11/03 19:37:00 | |
トラックバック(0)