• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊ぽんのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

新年になりまして

皆さんは既に正月休みから戻られましたが、ワイは今日が正月休みでした。
年末年始と修羅場だったので1日の休みが貴重です。
しかーし彼女も友達もいないワイが休みにやることは


パチンコ

( ̄▽ ̄;)

ダメだね、せめてと初詣に地元の神社に行き破魔矢をゲットしました。
あと恒例の交通安全のお守り。

そして今年初打ちは




勝った\(^o^)/
投資三諭吉が一人増えたw
この一人をどうしようと思ったら愛車にお年玉やってなかった。
でもオイル交換にはまだ早い。
オートバックスの中を散策していたら、

気になっていたアンプに目が止まる。
以前に比べてちょっと安くなり工賃聞いたらそこそこなので英断しました。

電装の待ち時間はそうでもなかったけどオイル交換とタイヤ交換には最大二時間待ちでした(゜ロ゜;
やはり明後日の天気に警戒している。
取り付けも終わり引き取ったときにスタッフが「ちょっといいですか?」
いわく、カーナビのバックのガイド表示が滅茶苦茶だから調整してくれました。
確かナビつけたそのままだからと言ったら「ならナビをいじります」とスピーカーの設定とバックのガイドを調整してくれました。もちろんサービスで
ここのオートバックスのスタッフに好感持てましたわ。次なんかあるときは宇都宮のオートバックス利用しようと思うありがたさ。
帰りの音はボーカルが強調される設定でかなり変わりました。
さあ!今年のメインは春のタイヤ選びなので節約です。(^_^;)
Posted at 2018/01/06 19:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

今年最後のドライブ

相変わらず不定期な出没する熊です。
皆さんは今年わずかの日を大掃除か帰省かと思いますがワイはここ数年仕事なので気にしたことがなくむしろ忙しい時期です。
今日は今年最後の休日なので気になっていた場所に行きました。
本当はコミケ行きたかったのに昨夜会社携帯に仕事来てもらうかもで諦めたら今朝になりやっぱり休みでいいと言われてももう動けない(ToT)
仕方なく信長の野望以来気になっていた栃木の唐沢山城に


ここは上杉謙信すら力攻めでは落とせなかった難攻不落の城で今は本丸に


神社があります。
なぜ神社なのかと言えば


このように関東平野を見たら江戸が燃えているの知って救助したら、怒られて廃城になったのです。
ちなみに猫が沢山いて人懐っこい感じでした。

そして次は




佐野厄除け大師
CMのまま鐘は金色でした。
御朱印は印刷されたのを貰うタイプで人も沢山いました。しかしここ葵の紋あったけど何の仏なんだろう?
地蔵磨くタワシが自販機で売られていたのはちょっと(^_^;)
寺院の荘厳さよりもテーマパーク感じでした。

最後に行ったのは


母校の佐野日本大学高等学校です。
約20年ぶりに来たけど冬休みだから誰もいない。
でもバスターミナルは同じ…いや?古河行き?
ワイの時代にはなかったぞ!
小山行きもない!
それがあったらワイの通学もっと楽だったぞ(ToT)
そんな思いをしながら帰宅しました。
ちょい風邪気味で頭痛と関節の痛みがあったから残り時間は体いたわります。

それでは皆様、よいお年を🎵
Posted at 2017/12/29 23:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

ナビと喧嘩の秩父神社

ども転職活動したりしなかったりと自身の人生迷走しているのでドライブ位は迷走したくないこの頃です。

今年も残り少しという事で気になるパワースポットに行こうと選んだのは埼玉県の秩父市に、季節的には春や秋なら良いのに冬に行くワイは(^_^;)



秩父神社に着いたと同時にお払いの神楽?が流れたので歓迎かも?ふと周りを見ると



何かのアニメですかね?
実家の鷲宮や大洗の商店街と同じような光景がありました。
しかし今回もナビと喧嘩ドライブでした。圏央道が繋がっていないのは想定内ですけど、ナビが左折して国道にのせようとしているのに対して地図見ると直進すればショートカットできると言うことが何度もありました。
しかも帰りの道路も目的のインターに行くのに変なルートを案内する始末。
ケンウッドのナビ性能は合わんと思いました。




オカルトが嫌いでないのでパワースポットの秩父今宮神社で「運くれー」と祈る。

帰路でルームミラーが見にくいことに気がつき前車の引き継ぎ品だったので帰路のオートバックスで

買いました。大きすぎるとアイサイトとの兼ね合いもあるしもともとちょっと大きい程度で充分。

そんなこんなで御朱印ドライブでした。
次は何処の寺社行こうかな?
Posted at 2017/12/12 23:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

車とは関係ない事



ついにと言うかやっとと言うかノートPCの調子が悪くなりました。
またノートの買い替えかな?と思い実家にリコール通知を取りに行ったら、部屋に写真編集用に買ったデスクトップのことすっかり忘れていました。
起動したのが10回あるかないかでノートよりは新しいし写真編集用にでスペックも当時の早いCPUだったしと当面はデスクトップに変更しました。
そして忘れていたついでに写真編集の勉強です。自動補正でも全然違います。
これは次のドライブで写真とらないとと今から計画を練っています。
本当はお姉さんの写真が撮りたいですけどね(*^^*)
Posted at 2017/11/23 00:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

リコール対応終わりました。

皆さんも気にしております完成検査のリコール。ワイにももちろん届きました(;´д`)
実家にw
そして疑問におもったことが、ワイは埼玉スバルでお迎えして(このあたりの表現がオタクの名残)
今は点検や今回初車検は栃木スバルにお世話になっています。
案内には買った埼玉スバルのリストがあったけど車検は栃木さてどちらにいけばいいのかと、フリーダイアルで問いあわせオペレーターの案内は~

なんと意外な車検受けた栃木スバルに行って下さいとの回答。そんときスバルはデータ管理ができていますからの回答に(ノ-o-)ノ┫
いやいやワイは栃木スバルに点検お願いした時データベース登録無いから住所書いて今では実家に埼玉と栃木のスバルからダイレクトメール届くよって言ったらオペレータースルー(゜ロ゜;
まあそう言うならと栃木スバルに行って事情を話したら、2日に車検を行っているから簡単な手続きとエンジン周りの確認だけで終わりと言うので約20分で終わりました。後メーカーからお詫びが届くと言うので書類に記入して終わり。
なんとも簡単にリコール対応が終了しました。
でも今回の対応はスバルは早いなーと言う感じがします。
Posted at 2017/11/22 19:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイールキャップが・・・          http://cvw.jp/b/2439112/43434959/
何シテル?   11/06 20:52
スバルS4に惚れて初期型に乗って5年目に入りました。 そしてついにローンを払いきってやっとお迎えできたと感動していますw 足回りの異音とCVTのオイル漏れと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル WRX S4 まおう初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 07:44:41
ZERO SPORTS エステライズTS5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 00:23:20
BMW X1 販売(*^▽^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 03:38:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。 色は黒にしようとおもいましたが、ダークグレーを選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation