• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月25日

ZAPCO Z-150.6AP+HELIX-DSP

ZAPCO Z-150.6AP+HELIX-DSP いよいよ青森県も桜満開が近づきましたねー。
さらに皆さんも待ちに待った連休目前ですもんね。

長い冬が過ぎ、車を愛する皆様も、待ちに待ったお披露目の日。
安全運転でエンジョイなされて下さいね。

さて先ずは、当方が進行させているカーオーディオシステムのご紹介(その2)。

リアゲートの中に鎮座する、今年発売になったZAPCOのZ-APシリーズ。
その中でも一番大きい、150W×6ch AMPの、Z-150.6AP。

1月に製作依頼に来た時の見積には、リア部の作りこみもお願いする見積書でしたが、DSPの順次発売予定の情報やら、AMPのNEWシリーズの情報満載で、決めかねれないのと、サブウーハーもこだわりたくて予算オーバー

じゃーいっその事、頃合いをみて、製作2段階で進めますかとの判断となったのだが、AMPはこのZ-150.6APを使用したいと決めてました。
(赤いボディーのRSと最後まで悩みましたが・・・。)
でも聞いて納得の良いAMPでよかったー。

DSPもZAPCOで揃えたいんですが、夏ごろの発売とか・・・。
BRAXのハイエンドDSPと色んな選択肢が増えて、ほんと今年はcarオーディオの世界はにぎわってますが、当方はまずHELIX-DSPから始めることにしましたよ。

連休中に現在を楽しむべく・・・・・の予定だったのに・・・。

エアロだけの塗装業務で5月16日まで車預かり決定・・・。

19日レガレボ参加で、20日にジアラのフロントバンパーと、エアロミラーで、公認3No車検取っちゃおキャンペーン入り(笑)。

さらにリア部、ウーハー追加のヒドゥンインストールで車預かり。

多分6月末までレガシィ乗る事なさそうです。

今年は約半年以上乗る事なさそうなんで、本日古いけど、ハリアーのアエラス買っちゃった。

さてオーディオ積む事考えて、連休無理やり仕事作って頑張るぞ(滝涙)。

ブログ一覧 | レガシィ BH5 | クルマ
Posted at 2019/04/25 19:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

てぐちゃんTVです。 現在、BH5D型2台 ブリッツエン6 RN4 所有でーす。 BH5大好きで、2019年現在、BH5は3台目を乗ってます。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン D型現在オーディオマシーン (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに買ってしまった、3台目(3代目(笑))BH5D型。 超ーーーノーマル。 5万キロ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 赤鰤6 (スバル レガシィツーリングワゴン)
水平対向6気筒も所有しました(他D型ツインターボ2台所有)。 外装そのままで、色々カスタ ...
ホンダ ストリーム カスタムRN4 (ホンダ ストリーム)
ストリームも3台目乗り継ぎました。 グレードも2台目と同じLA-RN4iLですが、前期型 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
釣りに行くときの遠征用です。 これは長らくノーマルで乗り続けてましたが、10年以上の経年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation