• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENGUのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

エブリィDIY リアのルームライト製作 複数LEDでDisco風(笑)

エブリィDIY リアのルームライト製作 複数LEDでDisco風(笑)

皆様大変な世の中になってまいりました。
コロナの疑いや症状確認したくても、病院に行けない時代が来てしまうとは・・・。

本州北の最果て方面は、コロナキャリアの方が自覚症状無いだけで、ウイルス間違いなく潜んでますね。

仕事以外は自粛で、過去の動画をようやく手を付けたり、自宅周辺で買い物ついでにスーパー隣接のホームセンターで、資材買っての動画撮影とかに抑えております。

仕事も3月末から民間の大型プロジェクト、今年は3件始まる予定でしたが、コロナの影響で、メーカーの営業さんや技術者さんが自宅待機になり、再開の目途たたず。
さらに部材や資材が来ないので、君たちは待ってくれと、抱えてる仕事にも支障が出て、私にも影響大きく出ましたよ。

又行きつけの居酒屋さん店閉めて、従業員解雇したりと、本州最果てでも経済に影響出始めてますね。

Myレガシィは、県南の何時ものカーオーディオプロショップさんに、昨年末から2020年サウンドコンテストに向けてのインストールお願いしてまして、そろそろ完成となり、引取りに伺えそうですが、出かけていい物か・・・・。

家の周りの川で釣りをするのと違いますからねーーーー。

ほんと大変な時代です。

さて動画編集はソフトの基本操作が身についてきたようで、3日位で現状クオリティーでは掲載できるようになりました。
映像クリエーターさんてなんてセンス要らうビジネスなんだろうってつくづく思いますよ。

そこでお蔵入りしていた、エブリィ車中泊DIYリアルームランプ完成編を、YouTubeにUPしたのでお知らせいたします。

皆さん、自宅待機中にDIY作業する参考になるかはわかりませんが、ご視聴宜しくお願いいたします(笑)。

Posted at 2020/04/17 07:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2020年03月29日 イイね!

エブリィでDayキャンプ+GoProMAX初使用

エブリィでDayキャンプ+GoProMAX初使用昨年10月に、amazonからメーカー無いカーサイドタープを購入したが、仕事で張る機会が無く今日まで過ぎてしまった。

そんな時に限ってタープの仕様が違うし、ポールの仕様がおかしく設置できない。
完成形に見える画像だが、実は横に広げるポールレスで記念撮影となった。

返品効かないだろうな(涙)。
まー6千円だから諦めもつくが・・・。

コメント欄には徹底して悪いとこ書いておきましたよ。

あとずーっと欲しくて我慢して諦めてたが、次々とイベント中止となり、返金予定?をあてに(笑)、GoProMAX購入しちゃいました。

4月1日解禁の、秋田県櫻鱒の釣状況撮影に向けて購入したんですが、本日タープ張りと、道の駅でのショッピング風景とか撮影して、画角&画質確認してきましたよ。


MAXこいつは凄い!!。
この画像、動画から抜いてきた物ですが、スノーピークのIGT挟んで座った相方の画像ですが、撮影範囲が広くて、さらに画質相当綺麗です。
ActyGoさんのネックマウント使用で、両腕が使えるのもすごく便利なうえ、画角広いので、自身の顔まで写っちゃいます(笑)。
ただそれは、貴方のお腹の出方かもって相方超---受けてました(爆)

最初のタイトル画像、エブリィとタープの画像は、オリンパスPEN9で撮影。
しかしこいつより綺麗かも!!。

のちにYoutubeにUPしますので、画質の違いとかお楽しみにーーー。
MAXこれはお勧めですよ!。
Posted at 2020/03/29 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ
2020年03月23日 イイね!

青森県コロナ確認だってー

とうとうって感じで、青森県も経済止まるな。
さっき書き込みしたばかりだったが・・・。
Posted at 2020/03/23 21:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

ストリームリアデフから異音&振動

ストリームリアデフから異音&振動まず、コロナの影響でカーオーディオイベントも開催するか?延期&中止?で色々話し合いが出てるようですね。

残念ながら、石川県で開催されるヨーロピアンサウンドコンテストは、家族の猛反対で、昨日お世話になっているショップ社長にお断りの連絡入れさせていただき、ホテルもキャンセルしました。

まー相方が退院してまだ本調子ではない事が第一、そのうえ青森県に持ってきたとか、地元に持ってきたと非難されたら大変ですからねー。

来年こそは参加したいと思います。

さらに一関イベント開催4月ですが、この世の中の流れを考慮したうえで開催しても、当方は、申込完了で返金無くても、行かないほうが良いかもって気になってます。

何より家族に迷惑かかるし、職場に迷惑かかる。
もし感染したら、入院?自宅治療?症状収まってから自宅待機2週間・・・。

金銭的に暮らせなくなりますよね。

歳をとると、周りに迷惑かけたくないし・・・
(車のカスタムは当然別ですよ(笑))。

判断難しいですね。

話は変わってストリーム君。
走り初めにチョットハンドル回した途端、ハンドル伝いに「グッグッグッ」て振動が伝わる、窓開けて聞くとかすかだが抵抗かかってるような異音が聞こえた?んで、地元の何時もの修理屋さんに伺うと、「ホンダ車特有のデフ鳴きと振動だよ、デフオイルの交換時期を知らせてんだよ」だって教えられた(ほーーー)。

「でもねーおいらのとこではホンダ車のデフは手を付けないよー、どうせディーラーに外注出すから、直接行ってねー」だそうで(笑)、国交省からもエアバック交換の催促が来てたんで、ホンダ車乗って、初めてのディーラーに行ってみた(爆)

エアバックは部品取り寄せだって事で予約をして、そのついでに当日デフも見てもらうことになった。

でー引取りに行ったら、何事も無かったように治ってました。
作業はオイル交換のみで、8千円でお釣りがきましたよ。
(エアバックは無償交換)

これで当面は走って歩けるねーー(感謝)。

でもグローブボックスの爪が折れてカタカタしてるのは、アッセンブリー交換になるそうで、8千円超えるくらいの見積もりだったんですが、「もう部品最後の一個のようですがいかがなさいます?最近このストリームの部品もでなくなってきてるようで」って言われました。

まー売れた大衆車とはいえ、部品が出てこなくなるもんですねー。

これからは維持の為に、派手なチューニングより、走れる車の現状維持優先なんでしょうね。

レガシィより大変そうだ。
Posted at 2020/03/23 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

エブリィイレクターパイプベッド動画UPです

エブリィイレクターパイプベッド動画UPです自身のYoutubeチャンネルに、
昨年作業した、エブリィワゴン
ロールーフに、イレクターパイプ
と、#80チップウレタン+片面高
弾性ウレタン2層構造の 50mm厚
マットで製作したベッドマット
DIY作業を動画UPしましたので
興味のある方はご覧くださいね。

Posted at 2020/03/22 14:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ

プロフィール

てぐちゃんTVです。 現在、BH5D型2台 ブリッツエン6 RN4 所有でーす。 BH5大好きで、2019年現在、BH5は3台目を乗ってます。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン D型現在オーディオマシーン (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに買ってしまった、3台目(3代目(笑))BH5D型。 超ーーーノーマル。 5万キロ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 赤鰤6 (スバル レガシィツーリングワゴン)
水平対向6気筒も所有しました(他D型ツインターボ2台所有)。 外装そのままで、色々カスタ ...
ホンダ ストリーム カスタムRN4 (ホンダ ストリーム)
ストリームも3台目乗り継ぎました。 グレードも2台目と同じLA-RN4iLですが、前期型 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
釣りに行くときの遠征用です。 これは長らくノーマルで乗り続けてましたが、10年以上の経年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation