• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENGUのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

エブリィまた故障

画像有りませんが、前回岩手県一関市で車中泊釣行した帰り、高速で100km以下で大型車を追い越し、上り坂に差し掛かったら、なんとまたしてもタコメーターは5000~6000回ってるのに、スピードがみるみる内に70kmを切り60km台に超減速・・・(滝汗)。
追い越した大型から煽られて大変でした(わざとスピードを緩めたようにとられたかも)。

岩手山サービスエリアで満タンに給油(23リッターくらい入りました)
そのあとも吹けるがスピードが出ない状態で左車線を走ってきましたが、
何と八戸手前でヒトメモリ台・・・(マジビビったー)。

あわてて下車しスタンドに駆け込み28リッターくらい給油・・・。
走行距離145km(位だった気が)でほぼ満タン・・・。
リッター換算で5km台・・・。

またもやタービン逝ったのかと思いながらへこんで帰宅。

何時もの修理屋さんに入れて、タービン死んでるかもと調べてもらったら問題なし。
まー3ヶ月くらいでリビルト交換したタービンが壊れるとも思えなかったが・・・。

色々バラシて問題な箇所が2箇所。

まずエアフィルターが濡れて通気してない事。
この濡れる原因が分からない・・・。

その影響の熱のせいか分からないが、バルブセンサー(って言ってたと思うが)が溶けて御臨終だって事でタービンすら回らない状態だと電話連絡有りました。

DA64W乗りの方、このような症状経験ある方おりますでしょうか?。
エアコンのドレンの影響では無いという見解でした。

フェンダー内の高圧洗浄でそこまで濡れるかなー(謎)。

2日前に雨の中オイル交換してもらったのが原因な気がしないが・・・。

原因解らないと、高速移動なんて出来ないし困ったものですよ。
Posted at 2020/07/20 00:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ
2020年06月16日 イイね!

エブリィワゴン フロントスピーカー カスタムインストール完了

エブリィワゴン フロントスピーカー カスタムインストール完了Myエブリィ君のフロントスピーカーR側がから音が出なくなり、何時ものカーオーディオプロショップさんにお願いして、レガシィから外したHertz(ハーツ) Mille LEGENDシリーズのフロントスピーカー、ML 280.3とML 1650.3を、何時ものカーオーディオプロショップさんの、コンセプトファクトリーさん(青森県八戸市)にインストールして頂きました。

詳しくはパーツレビューをご覧いただきますが、マジでこれでコンテストに行きたくなるくらい、最高の音色出てます。

ドアや車内空間の容積にハマルってこんな状態だと思い知りましたよ。

さてプチミーティングの御案内、今週末の6月21日(日)に、カーオーディオHi-Fi愛好家の みんカラお友達繋がりで、皆の車を聞いて楽しみましょうってプチミーティングを初開催してみようって事になりました。

開催場所は青森県三沢市 青森県立三沢航空科学館裏の ジェット機複数台展示してる臨時駐車場スペースに 10時に集まる予定です(午前で終了予定?)。

コンテストに出ている私以外の車も参加予定で、今年のコンテストに向けて、カスタムインストール終えた車が参加予定です。

今年はコロナの影響で、名だたるコンテストが中止になり、皆さんの今年の音色を聞く機会が無くなり寂しい思いをしておりましたが、とあるみん友さんが車出来たらお会いしましょうって言ってくれたのがきっかけです。

ショップの垣根を越えて、単純に皆さんの車の試聴してみたいよねーって気持ちから、台数は多くありませんが集まる予定なんで、もし自分も参加したい!、興味が有るけどショップに行くのは抵抗ある!って方は来て見て下さいね。

*私のレガシィは試聴OKですが、ZAPCODSPはUSBでプレイヤー機能を使いますが、タグ編集必要なんで、文字数制限25文字まで+画像添付削除+コメント欄も削除しないと受け付けませんし、フォルダーの中にアルバムフォルダー入れてツリーを作ってると受け付けないので、本当に手間ですが、持ち込みUSBの際は、M's LINEさんサイトで確認して編集してきて下さいね!。

あと参加条件には、マスクは絶対条件ですよ。

急遽だったので正式に場所をお借りしていないので、ここだけの告知ですみません。


もしかしたら構内の駐車場変更になる可能性も有りますが、当方の目立たない車をお探し下さいね(笑)。

雨は多分中止ですのでご了承くださいませ。
Posted at 2020/06/16 11:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ
2020年03月29日 イイね!

エブリィでDayキャンプ+GoProMAX初使用

エブリィでDayキャンプ+GoProMAX初使用昨年10月に、amazonからメーカー無いカーサイドタープを購入したが、仕事で張る機会が無く今日まで過ぎてしまった。

そんな時に限ってタープの仕様が違うし、ポールの仕様がおかしく設置できない。
完成形に見える画像だが、実は横に広げるポールレスで記念撮影となった。

返品効かないだろうな(涙)。
まー6千円だから諦めもつくが・・・。

コメント欄には徹底して悪いとこ書いておきましたよ。

あとずーっと欲しくて我慢して諦めてたが、次々とイベント中止となり、返金予定?をあてに(笑)、GoProMAX購入しちゃいました。

4月1日解禁の、秋田県櫻鱒の釣状況撮影に向けて購入したんですが、本日タープ張りと、道の駅でのショッピング風景とか撮影して、画角&画質確認してきましたよ。


MAXこいつは凄い!!。
この画像、動画から抜いてきた物ですが、スノーピークのIGT挟んで座った相方の画像ですが、撮影範囲が広くて、さらに画質相当綺麗です。
ActyGoさんのネックマウント使用で、両腕が使えるのもすごく便利なうえ、画角広いので、自身の顔まで写っちゃいます(笑)。
ただそれは、貴方のお腹の出方かもって相方超---受けてました(爆)

最初のタイトル画像、エブリィとタープの画像は、オリンパスPEN9で撮影。
しかしこいつより綺麗かも!!。

のちにYoutubeにUPしますので、画質の違いとかお楽しみにーーー。
MAXこれはお勧めですよ!。
Posted at 2020/03/29 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ
2020年03月22日 イイね!

エブリィイレクターパイプベッド動画UPです

エブリィイレクターパイプベッド動画UPです自身のYoutubeチャンネルに、
昨年作業した、エブリィワゴン
ロールーフに、イレクターパイプ
と、#80チップウレタン+片面高
弾性ウレタン2層構造の 50mm厚
マットで製作したベッドマット
DIY作業を動画UPしましたので
興味のある方はご覧くださいね。

Posted at 2020/03/22 14:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ
2019年09月16日 イイね!

DIY車中泊ベッド製作完了

DIY車中泊ベッド製作完了整備手帳にDIY車中泊ベッド製作完了情報掲載しました。

あと本日夕方に電気屋さんが、AC100V用コンセント設置して行ってくれました。
前日までの秋祭りで大変なところをすみませんでした。



当方が木の箱に、コンセント面の高さ調整して組み立てた物に、相方が壁紙で仕上げてくれました。

今日からスライド丸鋸小屋から引っ張り出して、綺麗に仕上がる予定が寸足らず・・・。

元々切断した余り材をスライド丸鋸で垂直に切ったつもりでしたが、当方の腕ではまだまだですね----(滝汗)。

外部電源の整備を、近日中に掲載しときますねーー。


Posted at 2019/09/16 20:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴンDA64W | クルマ

プロフィール

てぐちゃんTVです。 現在、BH5D型2台 ブリッツエン6 RN4 所有でーす。 BH5大好きで、2019年現在、BH5は3台目を乗ってます。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン D型現在オーディオマシーン (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに買ってしまった、3台目(3代目(笑))BH5D型。 超ーーーノーマル。 5万キロ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 赤鰤6 (スバル レガシィツーリングワゴン)
水平対向6気筒も所有しました(他D型ツインターボ2台所有)。 外装そのままで、色々カスタ ...
ホンダ ストリーム カスタムRN4 (ホンダ ストリーム)
ストリームも3台目乗り継ぎました。 グレードも2台目と同じLA-RN4iLですが、前期型 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
釣りに行くときの遠征用です。 これは長らくノーマルで乗り続けてましたが、10年以上の経年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation