• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室.改のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

映画化してくれた事に心から感謝

映画化してくれた事に心から感謝先日、人生初の氷室ロスを癒すべく劇場版「DOCUMENT OF KYOSUKE HIMURO POSTSCRIPT」をさいたま新都心の映画館に観に行って来ました




作品中で、今まで語られる事の無かった氷室の苦悩やファンへの想いを知りライヴ同様またもや号泣(きっと一緒に観てた人達も号泣)

氷室ファンで本当に良かったと改めて感じさせてくれた素晴らしい作品でした



この映画に元気をもらった自分は、

「愛する子供達の為にこれまで以上に仕事を精一杯頑張る」

「支えてくれている妻の為に家事と育児を精一杯サポートする」

なんて事は一瞬たりとも考えずに、Dの担当H氏にオクターブ高い声で電話「前に話してたアレとアレの手配をお願いしまーす」

後日、打ち合わせ通りカミサンとGSに乗ってるベストタイミングでH氏からの電話

ハンズフリーON( ´∀`)σ

オーディオスピーカーから聞こえてくるH氏の台詞「22ヶ月点検の準備が出来ました」

22ヶ月w

代車としてお借りしました




久しぶりに差しました




しかもオーディオがカセットデッキ付き

家中探すもオーディオテープを発見出来ず




ついでに100円ショップで初心者マーク買って代車に貼り付けてカミサーンの運転の練習車として大事に使わせて頂きました




GSの時と違ってヒトのクルマだとなんて気が楽なんでしょう

Posted at 2016/07/25 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

氷室京介 LAST GIGS FINAL inTOKYO

 氷室京介 LAST GIGS FINAL inTOKYOさる5月21日22日23日の3日間、永遠の憧れである氷室京介の最後のライヴに参戦して来ました。




色々と複雑な想いが交錯して前日よりほとんど寝付けずライヴの朝を迎えました
自分の中の感情が多過ぎて理解出来ない中で、「会場に行きたい」って想いだけは分かったので支度して東京ドームに向かいました











AM6:15分に東京ドームに着きましたが、既にグッズ販売待ちの大勢のファンが会場に





本当に沢山の氷室ファンがそれぞれの想いを胸に会場で盛り上がってました








氷室京介が会場入りする時に声援を贈りたいと思う大勢のファン
自分も精一杯の声援を贈りました


会場では各メディアの取材も




自分が立ってた真後ろで軽部アナが取材されてましたので敬意を込めてファンみんなで「軽部コール」

後日息子からLINEで「目覚まし観てたらなんか見慣れたタンクトップがセンターで手え叩いてたw」と




放送されてました


人と交わるのが得意ではない自分をずっと仲間として長年付き合ってくれてる大切な友達とも2年前の引退発表ライヴ以来の再会を果たせました











今回は初めて息子と娘も一緒に参戦してくれました






どう表現したらいいのか…
適切な言葉が見つけられませんが…
全てがサイコーな、
全てがカッコいい、
史上サイコーのライヴでした
史上サイコーにカッコいい氷室京介でした




最終日のライヴが終わり、氷室がステージから去った瞬間から泣きました
子供の様に泣きじゃくってしまいました




Posted at 2016/05/30 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

氷室京介 LAST GIGS in Nagoya

 氷室京介 LAST GIGS in Nagoya新宿ロフトでの衝撃的な出逢い

今でも「カッコいい」って言葉は彼の為に存在すると思ってます

氷室京介が創る最期でサイコーの伝説を観に行って来ました


GW初日の渋滞を避ける為に前日の夜から名古屋に向けて出発




夜明け前にはナゴヤドームに到着

開場前の駐車場入り口で夜が明けるのを待ちました





先頭で待機… っていうかしばらく誰も来なかった


朝8時の開場とともにクルマを停めてライヴグッズ売り場に向かうと既に長蛇の列が





グッズの販売が始まる頃には会場のあちこちで盛り上がっていて、自分もテンション上がりまくりでした





前日の仕事終わってから寝ないで運転して来たので仮眠をとるつもりでしたが、興奮しちゃって全く眠れず会場と駐車場をウロウロしてました











色々と複雑な思いを胸にライヴに参戦しましたが、氷室京介がステージに立った瞬間から全ての思いがぶっ飛んで、一瞬たりとも見逃さない聴き逃さないようにただただ必死でした


ライヴの終了あたりから汗とは違うモノが拭いきれず

帰り道では何度もワイパーを動かしたくなりました

「カッコいい」って言葉、やっぱり彼の為に存在します




Posted at 2016/05/04 05:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

親としての幸せ & オーナーとしての不幸せ

親としての幸せ &  オーナーとしての不幸せ今年は息子の成人式でした。
式が終わり二次会待ちで帰宅した息子の姿を見た時には、色々な想いが込み上げてきました。

そして今日は娘がバレンタインのチョコをプレゼントしてくれました。




こんなにも嬉しいものなんですね。
もったいなくてなかなか食べられそうにないです。



下の娘からも貰える日が楽しみですが、まだ大分時間がかかりそうです。





娘からチョコもらった後で久しぶりに市川のSABに寄りました。

明日ココに来たかった(ー ー;)

今は週休2日の仕事なのに…

週に2回も休みなのに…

毎回仕事なのは何故(-.-;)y-~~~
Posted at 2016/02/13 21:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

Special Live チケットゲット

Special Live チケットゲット暖冬が一転し厳しい寒さが続いていましたが、ようやく寒さも落ち着いてきました
今年もよろしくお願い致します(^o^)/


先月末に抽選発表がありまして、



幸運にも氷室京介のラストライヴのチケット入手出来ました



そしてその数日前にカミさんに内緒で申し込んでいたもう一つの抽選発表が…





『お客様の抽選結果はキャンセル待ちです』

(-.-;)y-~~~


Posted at 2016/02/06 12:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この価格設定を実現してくれた作り手全ての企業の努力に感謝 http://cvw.jp/b/2439213/47785433/
何シテル?   06/16 19:50
氷室.改です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DURATURN MOZZO STX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 22:01:48
アクセルペダルのたわみ防止とレスポンスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:35:16
Arrows アクセルペダルオフセットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 19:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
「公道も走れるFRハンドリングマシン」を目指しレボリューションにてチューニング中 愛車 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正+α ...........+βくらいの 快適な乗り心地で運転が楽しい「長距離移動が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
エスクワイアのピンチヒッターとして大活躍してくれた自身初のハイブリッドカー コンパクトサ ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
カミサンの2代目愛機 86の存在を完全に消し去った、子どもたちお気に入りの氷室・改家のメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation