• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い⊿のブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

今のうちに直せればいいけど

せっかくDVD観れるようになっているのに

DVDを入れた瞬間

「カタカタカタカタカタ!」

異音が半端ない(-_-;)

毎回ではないんですが、
たまに?入れるDVDによって?
異音がするんですよね。

これじゃあ、DVD観る気にもなれない。

これは、保証期間内になんとかせねば!

・・・保証期間がいつまでか分かりませんが(爆)

GW明けにディーラーに行く予定があるので、
そのときに相談してきたいと思います。

音がなるDVD(?)を
他の車・試乗車で入れてみるという
実験もさせてもらおうと思います!!
Posted at 2018/05/02 22:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY ATENZA | 日記
2017年11月14日 イイね!

当たった 当たらないで

自分も親も
今日はたまたま休みで
自分が起きてきた瞬間

「今日、タイヤ交換しなくてもいいか?」

「今日、9時から雨降るってよ!」

朝からタイヤ交換しろと言わんばかりに(笑)

天気予報で雪マークも見えてきてしまったから
心配もしてくれたんでしょうけど(^o^;;)

特別朝は用事もなかったですし、
交換することにしました!

3本目を交換しているあたりで
少しだけ雨が。

4本目を交換しているあたりで
雨が本降りになってきそうか感じが。

親が少し手伝ってくれたおかげもあり、
20分ちょっとで簡単に終わることが出来ました!

・・・8時50分に雨がザーザーと。

おお、親が言っていること
天気予報が当たってしまった!(笑)

その天気予報で言っていた
雪マークの方は当たってほしくないが。





今のアテンザ

自分でタイヤ交換したのは
初めてだったりするので

何事もありませんように(>o<;;)
Posted at 2017/11/14 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY ATENZA | 日記
2017年08月11日 イイね!

いつまでの話かは分かりませんが

先日

たまたま行ったスーパーで

置いてあったフリーペーパーをたまたま見て・・・





『全商品 10%OFF』

何かやってみたくなりますよね??(^-^;;)



色んな意味で車も落ち着いてきたら

プロに車キレイにしてもらって

写真撮りたいな。

・・・撮ってもらいたいな(笑)



車を近くで見たときの
水シミも気になってきたので

正しい洗車の仕方を学ばないと。



今更ですが。。。
Posted at 2017/08/11 10:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | MY ATENZA | 日記
2017年07月16日 イイね!

30,000

30,0002017年7月16日(日)

愛車アテンザの走行距離が30,000kmになりました。

いつもの(笑)

※納車日~30,000km
2015年6月22日から2017年7月16日までの日数:756日

30,000÷756=約39.68

一日平均走行距離⇒約40km弱



もう10倍くらいの距離を走りたい&走ってもらわないと困るので(笑)

大切にしていきます(´-`)



先日、ディーラーに行ったときに
アテンザのオプションカタログを眺めていたんですが・・・

[富士通テン]ドライブレコーダー
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/detail/KF124515



まだ、ドライブレコーダーを何にするか迷っている人(^^;;)

セルスターのレーダーを付けているので、
ドライブレコーダーもセルスターでいいな~とは思っているんですが、
この純正のを見てしまったら
「純正でもいいんじゃないか」と思いはじめてしまいました。

値段はやっぱり高いですが・・・

・純正3年保証
・何かあったらディーラーへ
・駐車録画にも対応
・何かあったらディーラーへ(笑)



もう少し悩もう。。。
Posted at 2017/07/17 10:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY ATENZA | 日記
2017年07月13日 イイね!

素人がやるから こういう結果に

素人がやるから→×

説明書を見ないでやるから→〇

(説明書)
http://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/atenza/gj/eqtsu/contents/05030102.html



おかしい・・・

初代アテンザのときは、
カバーごと取って交換したような??

レンズだけ取り外す
そんなやり方だったっけか??



やってしまいました。

まさか、交換してから2年くらいたとうとしているのに
今になってガタが出てくるとは・・・



緩くなってしまったようで
押して嵌め込んでも
また落ちてきて、このような状態になってしまいます。



一年点検でディーラーに行ったときに
この事を相談したら

「天井を半分以上剥がさないといけない
大がかりな作業になってしまいそうです」

( ̄▽ ̄;)

そこまでしなくてもいい・・・



とにかく、そこまで大がかりな作業をしなくても
落ちてこなくなるように
何か対策を考えてくれる(作業してくれる)ことになりました。

近日、アテンザ預けます。



こんな失敗をしてしまうアテンザ乗りの方は
俺くらいしかいないと思いますが(苦笑)

こんなこともある
ということで記しておきます。


対策をしていただいたら
整備手帳にもアップする予定です。
Posted at 2017/07/13 20:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY ATENZA | 日記

プロフィール

「@すてお@4GR_N さん 何かいいネタ(?)はあったんですか?(笑)」
何シテル?   07/02 17:29
★マツダ・アテンザ(セダン)に乗っています★ 正直、車については詳しくありませんが… ◆車大好きです! 特にセダンとMT車 ◆運転大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ4本新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 07:16:29
サービスキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 13:19:36
RIDERS HOUSE GJ系 マフラーカッター 90mm シルバー 耐熱ブラック塗装 2本 マツダ 鏡面 スラッシュカット 高純度SUS304ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 12:57:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成27年6月22日(月)(大安) アテンザ・セダン乗りになりました! MAZDA / ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation