2017年01月25日
道路の状況が最悪だったこの日・・・
通常、約20分の所要時間の道で
約1時間20分かかりました。
これでも、結構疲れました(--;)
全国のどこかでは
車が立ち往生してしまって
それで渋滞したりとか
色々大変なことが起こってしまいましたが
そういう方々は
1時間どころか
1日近くもその場から動けなかったり
とんでもないことになっているんですよね。
そういうことが無い分
秋田はまだ幸せな方なのでしょうか?
いいえ
雪国はやっぱり常時大変ですから。。。
Posted at 2017/01/29 22:33:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日
とにかく、除雪が大変な日だった・・・。
立派な車庫やカーポートが欲しい。
けど
近所でカーポートが真っ二つに壊れたのを見ているので、
こっちはあんまり信用してないかも(爆)
今は性能(?)良いのあるんでしょうけど。
そういうのにお金をつかう前に、
車自体にお金つかいそうですが(笑)
まあ
今ので、結構満足しているんですけどね。
あとは
・ドライブレコーダー
・もう少しどこかにLED
・車高調
Posted at 2017/01/29 22:28:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日
この日は、タクシーに乗る機会がありました。
雪道で大変な日でもありました。
そんな日だったこともあり、
自分が乗っているタクシーの前の車(外車)が
スピードを出すことが出来ず、30キロ前後で走行。
すると
タクシーの運転席の方から
「チッ」
という音が。
なんの音だろう?
信号機のある交差点を通過しようと思ったら、
通過する前に赤信号になってしまい…
「チッ」
……?
まさか?
雪のせいもあり
道幅が狭くなり
交互通行みたいな道路があり
向かい側の車が
自分が先だと言わんばかりに
突っ込んできた。
「チッ!」
………!
やっぱり?
舌打ち??
いくら、周りの環境に納得いかなくて
お客さん乗せて運転しているときに
舌打ちなんてしませんよね?
しませんよね??
舌打ちじゃなくて、
口を鳴らす?
(↑同じようなことか)
舌打ちまでじゃなくても
こういう癖があるんだろうか?
なんて自分は考えてしまいました。
だからと言って
本人に聞くわけもいかず・・・
どうやら
ブレーキを踏んだ音が
そういうふうに聞こえてしまっただけみたいです(爆)
Posted at 2017/01/27 21:37:36 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2017年01月22日
MY ATENZAでは
立体駐車場とか
ほとんど行かなくなりましたね(^^;;)
自分の力量不足もありますが…
アテンザは大きいと思います。
比較的、新しい立体駐車場なら
道も広く造られていて
すれ違いも苦じゃないと思いますが、
昔の駐車場は駐車スペースも小さいし
道幅も狭いところが多いですからね…。
この日、立体駐車場に行ったので
このようなことを思い
このようなことを日記にしてしまいました~。
Posted at 2017/01/26 21:25:20 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2017年01月21日
我が秋田県の車のナンバーは
『秋田』しかなくて、つまらん!(笑)
ご当地ナンバーも、ありませんからね。
【東北】
青森:青森・八戸
岩手:岩手・盛岡・平泉
宮城:宮城・仙台
山形:山形・庄内
福島:福島・会津・郡山・いわき
秋田:秋田
1つなのは秋田だけやん(--;)
秋田県は
「角館」とか候補じゃありませんでしたっけ?
「男鹿」
なまはげで有名な!
「大曲」
花火で有名な!
でも今は大仙市ですからね~
「由利本荘」
尾張小牧みたいな4文字でイイ!(爆)
「にかほ」
ひらがな(笑)
・・・うーん、どれも微妙ですか(^^;;)??
Posted at 2017/01/26 21:15:22 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記