• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

こりゃまぁ・・・お久しぶりだこと(ついに復活しやんせ)

 


もう3ヶ月前やん。。。 (前ブログから)




季節は夏を飛び越え、秋も深まり・・・もう冬支度。。。
3ヶ月って結構長いっすね。
元アイドルだった女優さんが日本列島を揺るがした、あのドタバタ騒動ですらすっかり過去の事になってるぐらいですから。
3ヶ月前はそれこそフツーの女優さんだったのにね。今や『週刊現代』のゴシップには不可欠な存在まで登りつめちゃって、まぁ。。。
時代は変わるもんです。。。(大袈裟)

この間、ショコタンだったら当然のようにブログ5000アップはやり遂げるであろう。。。
そこいくと暇であるハズのワタシはいったい何をやっていたのだ!

ひたすら「ネット麻雀」とか「ネットオセロ」とか、、、寂しい。。。
けどそんな時間があるなら【何シテル】ぐらい10秒なんだし更新しろって!
「8台すか!」もいいけど一体いつのエントリーリストだよ・・・。






ARCのリザルトやみんなのブログをたまに拝見しても・・・

「お~~!アゲまっさんが復活してら~~ しかも速っ!」とか
「ネコやん、活躍しだしたな~~!」とか
「ファブリル勢はまだネンネ??」


そんな楽しそうなネタですら、いまいち他人事、上の空で眺めておりました。(あ、シゲッツさんは復活してたね^^)
とりあえず、みなさまのブログにコメント残せなかったことは、今ここで謝罪いたします。
ちょっとね~ 自分の気持ちに外野感がただよってくると、コメントにもそれっぽさが出ちゃうことを恐れるんですよね~~ 案外細かいこと気にする性格なんでござる。


まぁ逃避理由の金ない金ないは、もうひつこいからやめようと思うんだけど、これがまた事実なんだよね。それなのに前回の関西戦(ウェットコンディション)でおもわぬ勝利を掴んでしまったものだから、今度はドライでガチンコッ! って当然考える。
でも上位とはベストで3秒以上も差がある。
となると、なんらかの大掛かりなモディファイを施さないと無理。
でもそんなことは到底出来ない。。。

と、順繰りしていくと「ここで引退もあり?」なんて思考に辿り着いてしまいました。
今思えば、前レースなんか2位とかの方が良かったような気がする。
「悔しい~~~!!」って思えば思うほど、モチベーションは間違いなく上がるもん。
まぁモチベーションだけで速くなれば苦労しないけど・・・
でも無いよりあった方がいいよな、やっぱ。

ままま、とりあえず私の気持ちなんぞ赤裸々にする
しょーもないMベーションはこれまでとして結論は・・・


「引退しない!」
「次の岡山は走(や)る!!」



てなことになりました!(理由はさておき)
申込み期間が過ぎてしまったので、事務局のK氏に電話したら
「あ~Mさん!お待ちしておりました。アナタが出ないと始まらないから!」
なんて、軽々しくも重~~いプレッシャーを掛けられ・・・ まったくかなわん
いじめないでよ! 久しぶりなんだからっ!

つ~ことで
みなさま、よろしくでございますです!!!



※そういえば、冬眠期間中、不動明王の「リターンライダー」さんですら始動してましたな。。。
これを見て、さすがのワタシも動く決意が高まる。。。何のこっちゃ!?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【いらあら号近況報告】 ※新規導入パーツ




まずこれ、見ての通りローター。
3年半の歳月を経てついに新品に交換しました。

ヤフオクの左右セットで48,000円。これってかなり安く1年で平均1万5千円ならまぁ納得です。ここから3年使えると考えれば、もう二度とローターを交換することは無いでしょう。スペックは前回と同じ340ミリの鋳鉄製。キャリパーのシール類は無理言ってもう一度再利用するつもりです。






パッド。エンドレスのME22だと思う(監督の独断で決まった)。2万ぐらいだっけかな?
今までパッドはずっと「ベーシック」か「スポーツ」レベルの物を使っていましたが、これは完全なレーシングスペックらしい。となれば減り加減がすごく心配なんだけど、最近の使用頻度なら問題ないかと。効き具合はこれまでより少し良いだろうけど、どっちにしろブレーキを踏み込む根性ないからどうでもいいような。。。(いいのかよ・・・)

パッドも“自力”で買うとなると数えてみればまだ2回目。。。
相変わらずセコビッチでござった。





写真は以前の使い回し・・・

ブレーキ関連はどうしようもなく替えた訳だし、性能的な向上もあまり期待していませんが、これ「スロットルボディ拡大」はかなり期待大!
11月3日に間に合うかどうか微妙ですが、しっかり機能さえすれば5馬力程度アップするので、タイムに換算してコンマ5秒程度期待できるでしょう。もちろん間に合えばなんだけど・・・あとアイドル不調が考えられるから、予備の純正持ち込みが必須だろうな~~ GTAじゃないからCPU関連は問題なくクリアできると思う。

これも半年以上前からの計画で、やっと実現にこぎつけました!!


レース前に実車やモディファイ箇所の写真を撮ってまたアップしたいと存じます。(多分!?)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


近況報告・番外編
【帝王の身に何が・・・】



はい、言わずと知れたあの方のマシンです。通称青メタ。
2年連続ARC総合チャンピオンにして、インテリジェンスな風貌を持ち、過激なブレーキテクニックを持ち合わせている、あのお方。

私なんざ、最近レースから遠のいていても、『関東のプロライダー』『九州の名医』との3強バトルだけは見逃せまいと密かに楽しみにしておりました。(しかも1周ぐらいは特等席でね^^;)

が・・・・ここにきて
 まさか、まさかの

エンジンブロー らしい。。。


これによって、3強バトルはもちろん、統一戦の出場すら危ぶまれているようです。
ブローしてしまった彼のエンジンは一通りのチューンが施されているので、次から次へと簡単に交換できるものではありません。(当然コストも含めてでしょうけど)
対応策として3.2リッターの『ノーマルエンジン』を探しているとのことですが、それもまたおいそれ見つからなくて、困っているみたいです。


そこで、あの麗しきオネータマが・・・(↓)


勝手に写真拝借はこちら^^


あたしに何か情報はないだろうかと白羽の矢を立ててくれました。



(抜粋)

ムラサカはエンジンが壊れた日、頭も壊れたようで
その夜あたりから奇行が目立つようになりました

今のエンジンをOHすると●●●万程かかるので
3,2ノーマルエンジンに積み替えて出直そうという事で
話が進んでいます。
タイムは1,5~2秒落ちるようなんで、速さ的には
SRの皆さんとバトルできるあたりだそうです。

もし、中部地方で3,2のエンジンを遊ばせている方、
(そんな人、居るのか?)
または部品取り車の話があったら、お世話をお掛けしますが
知らせて下 さいませんか?
お顔の広いいられさんの事ですので
何か情報があったらよろしくお願いいたします。。。




最初と最後の2行は、なんだか良く分かりませんが^^;
困っている感じがすごく伝わってきます。。。
残念ながら私にはなにも情報が無いのですが、どなたか良い話無いでしょうか?

まぁ「EG単体のみ」って話だから、一般の方じゃなく、業者さん(解体屋)とかになるのだろうけど・・・
もしあればコメントか掲示板に宜しくお願いします。。。



ところで青メタチャンプはパワーだけで走る人じゃないから、3.2ノーマルエンジンにしたところで個人的にタイム落ちは1秒程度だろうと思っております。
ほんと、ブレーキングからのターンインが強烈なんだよね~~ あの方は^^;




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2009/10/29 00:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 0:32
ついに復活ですか・・

岡山はいられ復活祭の大劇場に期待してますw

うちは、とりあえず統一戦に出れればと
思いつつ、修行してきます(>_<)
コメントへの返答
2009年10月29日 0:43
ごめんですが生きておりました・・・^^

復活祭なんて大それたもんじゃないけど、再びいろいろデータを持ち帰られることがちょっと楽しみです。
アムロとモスクハンみたいなもんですわ^^

ところで痛氏のMR300における奮闘ぶりは、リザルトからも十分伝わってきますねぇ・・・
優勝・・・! まではあと一歩だけど、少なくともその一団にはしっかり入ってますなぁ!
進化早いわ!

統一戦か・・・
楽しみになるか、イヤンになるかは、今回の岡山次第ってとこかな^^


2009年10月29日 1:30
おっ!!!!!やっと復活ですね~(^^)v

いや~、せっせとペタペタ足跡つけて、プレッシャーかけた(?)甲斐があったってもんですぜぃ、ダンナ?(^^;

冗談(?)はさておき。なんとなく、岡国かな?と思ってましたが、岡国だったんですね~。僕はといえば、結局、今回もパス決定したばかりでして。せめて観戦しに行きたいけど、つい先日予定を入れてしまい・・・。う~、あぅ~、え~、いらあらさん出るんだったら見に行きたかったなぁ、残念(><)

ちなみに、僕はといえば、先日「盆栽145」を走らせようと筑波遠征を目論んだら、さすがの「不動明王」・・・、なんと145が「不動車」に(爆・・・orz

同じ不動でも「不動産」のほうが良かったな~、なんて改めて思いましたですよ・・・。そんなこともあって(?)このネーミングかなりウケましたので、来年エントリーする時は「不動明王」でエントリーします、多分、きっと(^^;

あ!そうそう、BIGスロットルどうなんでしょ?興味津々でございます♪てか、他にも秘密兵器ありそうな予感もしたりして?(^^)岡国頑張ってくださ~い♪
コメントへの返答
2009年10月29日 19:19
はいな!
やっと復活ってか、“自然消滅”じゃなかったことに驚いたでしょ!?

>足跡
ごめん・・・見てなかったっす。。。
でもそんなもんでプレッシャー感じるぐらいなら、ここまで放置しませんってば!^^

え〜〜と、それはともかくリターンさんの、ブログをもう一度目を通しました(外野感なく)。
相変わらず準備の鬼ですねぇ!!
減衰の仕様変更を始め、バネレートアップ、Fキャンバーの調整にあきたらず、ローダーまで視野に入っていたとは! それで年間2枠って・・・・。どんだけ費用対効果低いんですかっっっ!!^^

ちょっと興味が湧くのは、やはりFキャンバーかなぁ
145ってストラットなんですよね。そのあたりキャンバー調整がラクでいいですよね。156の場合、アッパーアーム縮めるか、ロアアーム伸ばすか。。。ですもん。 ま、シゲッツさんは結構簡単に施工されたみたいだけど。いずれにせよ、Fキャンバーも適切な(タイムの出る)角度ってもんが絶対あるわけだろうし・・・

F足にヘルパーが入らないのはなんでかな〜〜?
145のF形状全然知らないですが、対策を考えるだけで面白そう。
ただ全長調整式がイイといっても、私の156は前後共バネ遊びまくりなんですよね。(ノンヘルパー)それが理想かどうかは分かりませんが、特に問題はなかったりもします。

最後に「ビッグスロットル」は期待しています!
現物はまだ見ていないのですが、なんと楕円に加工されているらしいですし。まるでホンダのNRみたい!?
・・・ってことは性能じゃなくて自己満足ってことかい!?^^
2009年10月29日 10:25
生存されていたようで、安心しました。(^▽^)/
あまりにも音信不通なので、心配になって何度か自宅に押しかけようと思いましたが(をぃ)、便りが無いのは元気な証拠だというのがよく判りました。

で、復帰戦が激戦の関西とは
これまた楽しみです。
しかも帝王不在のSR、「快走再び」のレポを楽しみにしてますね。
#壊走はダメっすよ!

私の方はあいかわらずエンジンが無い状態なので、関西どころか今年は走れるのかわかりません。
毎週のようにKBT氏のファクトリーで「まだ?まだ?」と作業の邪魔をしに行ってますが(コラ)、もうしばらく時間がかかりそうです。
コメントへの返答
2009年10月29日 19:30
>生存
ま、ほとんど死んでいたようなもんですけどね!?
死んだふりしてる、はいんけるさんとは“意味”が微妙にことなります^^

ところで・・・
はい氏って結構メカマニアな所があるんですねぇ。
軍用機が好きとは意外な感じがします。もうちっと、コお洒落にワインなんぞ嗜んでるイメージがあったので・・・(ま、それもあるのかもしれんけど)

ちなみに、私以上に生存があやぶまれている知人の「すえお選手」はフツーにフィギュアが似合う男ですが。蛇足ながらこれも付け加えておきます。

さぁ、、、岡山か。。。
目標も掲げなくちゃな。
でも台数少なそうだなぁ・・・。
2009年10月29日 11:25
いよいよゾンビのように復活しましたね。

ブログの終わり方が尻切れトンボなのでブランクはたしかに感じます(^u^)

でもなぁ、エンジン情報求められたらいきなりブログに書いてしまうあたりはいつものいられさんか!とも思います(~_~メ)
いられ劇場のファンは全国に多いと思われますので定期的にUpはもはや義務でしょう。
ご活躍とご報告を楽しみにしております。

まあ、放置状態の私も人に言えませんが(+o+)
コメントへの返答
2009年10月30日 11:59
チト様、お久しぶりでございます!

でもごめん!
急用ができちゃったのでまた後ほど〜〜〜〜

放置状態はダメですよ(おい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、まずわ・・・「帝王情報の漏洩」ですけど、これはもちろん確認済みですよ~~! というより、少しでも幅広い情報を求めているようです。 ま、旦那の壊れっぷりを公開しろとは言われませんでしたけど^^

さてさて、次・・・「花巻東」に引導渡しちゃったのは「中京大中京」でしたね(へへ)。 しかし東はいいチームだったなぁ 明豊戦なんか感動した! あ、中京も国体じゃやられちゃったね^^

プロフィール

「 麗オク様から映像届く。 http://www.youtube.com/watch?v=GhIqTnhfT5oなんですか、この『完成度』・・・プロすぎる。。。」
何シテル?   03/11 00:54
「上がるか」「下がるか」の株は丁半博打じゃないことに気づき・・・ “元お金持ち”のプライドを捨て、今日もクルマに潜って整備に励む。 『典型的な理系だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALFA 156&145 
カテゴリ:個人ホームページ
2008/08/15 18:51:28
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:08:53
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:03:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
   やっぱり評判いいやねコイツ。 「おっ!この色いいな!」 「マツダか~あそこはデザ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
   勝負事に情熱を燃やす父親失格の35歳。 株で負け 競馬で負け パチンコで連敗を続 ...
プジョー 106 プジョー 106
  奥さまの本当の旦那。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation