• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

あれから5日・・・(分けなくてよろしい)

  
※「もうアップするだけ♪」の割に遅かったなって?
 実は短すぎていろいろ追加しているうち・・・(そのままでいいのに・・・)
 とにかく続編でございます。



  
『捨てる神あれば、拾う神あり』

   とはいったもの。


今回の自分自身に置き換えてみると、神に捨てられたのがワタシで、神に拾われたのもワタシ。
んでもって、神様自身もワタシだということになるのでしょう!!

むぅ なんか違う・・・(全然違う)
バカのくせに妙なコトワザを使ちゃイカン。。。
つまり『虎穴に入らずば虎児を得ず』という意味なのです。
(それ虎穴じゃなく墓穴!)


・・・・(汗;



ささっ意味不明な前置きは切り上げ、前回の『続き』 
神様は亀仙人でした! これで全て意味はお解りかと・・・


KBTプロ、本当にありがとうございます!


    ジャーン!! ↓



ご覧の通り、156の箱でございます。

しかし、今のワタシにとってこれ以上、適切なハコはありません!
まさに『宝箱!』
こんなん頂いちゃっていいのでしょうか???(ウソォって?)


はい、正確には『頂いた』というと語弊があり、いちおう『譲ってもらった』という形になっておりますが、その金額は「私の金銭感覚でもハッキリ安い!」と付け加えさせてもらいます。
たしかに156の相場はTS・V6問わず底(GTAは除く)で、12年目を迎え、走行20万キロ、エアコン不調などの物件なら10万も出せば十分手に入るそうです。
しかし探すとなると面倒ですし、簡単に出物とめぐり会えるわけではありません。

そんな思案に暮れているであろう私に、いち早く助け船を出してくれたKBTサンの度量。
同じチームならまだしも、括りは『同じ中部』というだけですもん。
なかなか出来るこっちゃありません。
もう一度だけ言わせて^^ ありがとうございます!

そして、このV6の元オーナー、マツモトさんにも同じく大感謝!
なにしろ、MR300に出場したこともあるという個体で、主だった軽量化はすべて施行済み
さらに、それを個人で全てやられたというのですから、さらに驚き!
器用を通りこして“奇用”。。。恐るべき人だ^^



【詳細プロファイル】

・ベース 156-V6 2.5(1998~2000年式・不明)
・6MT
・元MR300車輌
・軽量化済み
・驚きの自作バンパー&ボンネット
・見ての通り赤・・・。
 (文句なんか言えません!でもやっぱ私にゃ似合わないよね^^)




こちらが驚愕の自作バンパー
なんでも【型】まであるらしく量産も出来るらしい・・・
どうやって作ったんだ・・・?





内装はすでに空っぽ。
そう、この作業の大変さはワタシも当然知ってます。(やったもん)
アレをもう一度やらなくていいとは・・・大助かりだ!!^^






ということで、KBT兄弟(コラコラ!)の力添えにより
レースを続ける権利が残りました!!

あとは載せ替え。。。
もちろん簡単ではないだろうけど、それだけのハズ。。。


しかし、一心同体、一蓮托生であるはずのカントクと
       何故か揉め始めているのであった。。。

      (良い意味で揉めてるんだけどね。。。まいっちんぐ)





〈そして続く・・・〉  またか!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※中部在住の亀住民たちよ! ワタシが来たからには金目の物はすべて無くなってると思え!
 (なぜ高圧口調!^^) 特にタケダさんのクルマがほやほやで美味しそうだったナ^^

 あっそれより世間は関東戦。個人的にはラジアルで走るというシゲッツさんに注目。
 AR150-1にほど近い車両でどこまでタイムを伸ばすのか?? 6秒台でも十分すごいこと。
 関東勢にも楽しみだけど、耐久なんだよね~~ リザルトが全然分からないもんな~~
ブログ一覧 | いられ号・V2作戦 | 日記
Posted at 2010/02/26 22:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年2月26日 23:54
おぉっと!意外と続きが早い^^

しかし、このマツモトさん車両「懐かしい~」
Fabの大判ステッカーの元祖ですしネ(^ω^)v
ちなみに走行距離は1万5千程度じゃないかな?

何にしても超特急の復活劇が実現できそうなのは
詐欺師だの狂言師だのと世間が騒いでいても
(誰も言ってない?)人気者である証拠ですネ(爆)

さてさて、いられ2号機はどんな風に仕上がるのか
楽しみににしてますので逐一UPヨロシク(^^)/~
コメントへの返答
2010年2月28日 3:59
どうもワタシ勘違いしてたみたいっすね。シゲッツさんが出るのは富士の耐久じゃなくて、K耐久??
(早とちりだったか!!)

どちらにしろ「普通のチャレンジ」じゃないと、ちょっと興味が薄れるかな~~~
みんな気合も違うし^^

>「懐かしい」
やっぱり亀常連の方からすると、「ほ~~あの車両ですか!」って感じですわね。
感謝感激の配慮に応えるために、なるべく早くあのクルマに陽の目をあてることが使命となりそうです(?)

走行距離15000?? って。
それじゃ剛性アップに戸惑うかも^^

>詐欺師、狂言師
Wでありがと!^^
ただ、できれば「狂言師 さま 」とつけていただければなお結構! 人気者はつらいです^^
2010年2月27日 0:31
お早い復活、おめでとうございます。
(まだ載せ替えは残ってますね)

色々な縁がいられさんに味方したんですね。

これなら今年の早い時期に復活できそうなのでは?

Shigettzさん同様ブログ更新楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年2月28日 4:49
第一歩は思わぬところから救いの手が差し伸べられ、急展開で進みました!!

しかし、おっしゃる通り、載せ替え作業が残っており、苦労するのはまだこれからです。

カントクとワタシの野望、そして金銭問題・・・
トラブル必至です^^
shibi-shibiさん達にとって悪い見本とならなきゃいいんだけど^^
2010年2月27日 0:40
復活おめでとうございます

良かったですね

救いの神有りですね

またサーキットに復活する日も近いですね

コメントへの返答
2010年2月28日 3:36
ありがとうございます!

このまま諦めて、デミオで走ることになると思ってましたよ!!
ベンさんお気に入りの^^

ま、それはそれで面白かったかもしれないけど。
あ~~いや、やっぱりアルファですよ^^
2010年2月27日 2:38
おぉ!?

こりゃおもったより早く復活出来そうですね〜!

色は缶スプレーでマットブラックにしちゃおう!(爆)
コメントへの返答
2010年2月28日 3:38
おぉ!?

さすがしんじ☆さん!
「マットブラック」って同じこと考えてるし!
(趣味が同じことをサスガとは言いません^^)

ありがたい人の縁に恵まれております・・・
(逆に自己嫌悪におちってるわ~~~^^)
2010年2月27日 8:25
おぉっ、亀仙人様々ですね!
5月の関西戦のSRクラスが盛り上がりそうで楽しみです(^O^)
コメントへの返答
2010年2月28日 3:40
亀仙人様様様です。

5月・・・無理だし!!^^
クロさんのMR入りを先に拝見させていただきます!!
2010年2月27日 9:33
わおっ!!これまたステキなボディに恵まれましたね♪

軽量化済みなのがポイント高し、かつイラレさん好み(?)のロールケージ無し、ですもんね(^^)でも、これを機会にケージ入れるのもアリですよね~?とはいえ、組んだら組んだでアシのセットも変わるだろうし、悩ましいですね(^^;

にしても、自作ボンネットとバンパーって、元オーナーの方スゴイですね。イエローのフロントバンパーがGIULIAのレースカーぽくってカッコイイなぁ♪

「赤」・・・。いいんじゃないですか♪「赤い彗星」ですね!?(^^)v
コメントへの返答
2010年2月28日 4:00
はい、ステキな箱にめぐりあい宇宙♪

でも、たった一つ違うことがあります。
最近のワタシの考えですと、「別にロールケージ無し」は好みでやっとる訳ではありません!^^
(「以前は・・・」と聞かないように^^)

この機会にロールケージ。
う~~~ん、さすが。。。遠くに居てもすべて見透かされていますな。
足のセット見直しと金銭的に・・・ がデメリット。
一旦マイナスになっても(腕を含め)、先々のことを考えればやはり・・・がメリット(だろうと)。

現状のタイムがそこそこなだけに難しい所なんです。

>赤い彗星
キャラ的には最悪の組み合わせ!?
旧ザクカラーに塗り替えたろうかしらん^^

2010年2月27日 10:22
復活の目処が立って良かったっすね!

ちなみにオイラ…

大阪へ転勤になりますた(T_T)
コメントへの返答
2010年2月28日 3:58
うん、おかげさまでありがとです!

・・・って、大阪転勤??
そりゃ食べ物も美味しいし、いい所なのですが(2年ほど住んだ経験あり)、レースを続けるとなると難しくなるのでは?

・・・む、関東の人からするとそうでもないのかな?(車庫事情的に・・・)

でもダマさんがやめる事はないでしょう。
だって、そんなに速くなってきてるのに^^

2010年2月27日 11:41
やっとアップですか、
待ちくたびれましたよ〜(おぃ)

Shigettzさんと同様、懐かしい車体です。
ボンネットステは是非そのまま使って下さい(笑)
黒い三連星から赤い彗星へ華麗(加齢?)な変身を遂げる、今後のいられ二号機の完成を楽しみにしてます。
赤がお好みでなければ、名古屋市営のラクガキバス仕様にしちゃうのはいかがですか?喜んで書きに行きます(^^)

#ひょっとしてファブリル製チタン付きです?
コメントへの返答
2010年2月28日 4:11
やっぱ、同じ感想ですわな~~~
「懐かしい・・・」って

マツモトさんの苦労を考えると、申し訳ない気もするし、逆に復活させてやらなければ、とも思う。
ほんと亀山グループの方々には、足向けて眠れません。(もちろん本音ですよっ!)

でもはい氏だけは例外。
だってまだ貸しがあるもん
225タイヤのね^^(7分山で帳消しにしましょう^^)

>落書きバス
やっぱそういう扱いかよ!!!^^
リスペクト、リスペクト!!
2010年2月28日 19:00
♯落書きバス


5月の関西戦のピット前パドックに特別展示車両として展示し、皆さんに好きなように書いてもらうと場が更に盛り上がるかと思われます(爆)
コメントへの返答
2010年3月1日 21:41
遅レスすいません・・・

・・・て、どう答えりゃいいのソレ!^^

実際、ペイントは缶スプレーが高いので、ペンキ塗りを考えております。。。(落書きと変わらんな^^)
2010年3月1日 22:02
そろそろ落ち着いたところで。

そんなにお礼の連発されると恐縮するので、このくらいでと言う事で・・・
これからが大変なんですから!

今日、ドナドナされていく後ろ姿を見送りました。
コメントへの返答
2010年3月1日 22:44
はい、今日の昼頃、オザキさんから「積んだよ~~!」って連絡ありました。

>お礼の連発
了解っ! もうブツも頂いたことだし、これで打ち切ります^^
(「やっぱりそうきたか~~!」って?)^^

>これから大変
まさに・・・
載せ替えたら、載せ替えたで、おそらく以前の戦闘力には戻らないと思います。予定より(そんなもんあるのか?)復帰は遅くなるでしょうね。ま、のんびりやっていこうかと。。。
KBTサンの計画(?)には負けない程度に^^
2010年3月3日 21:52
どうも、どうも。
私も亀住人の端くれですが、呼んだ?
あっ、TSのオイルパンは持っていかないでよっ!

それにしても箱が早く見つかってよかったですな。
メンタルケアの方は…いらんな、こりゃ。

なるほど、あの156ならバッチリじゃないですか!
ついで、この際、良い機会ということで、サスも換えちゃうんでしょ?
そ~だよな~、そりゃそうだわ。
これで打ち切りってワケにゃいかんわなぁぁぁ~
(誘惑なのか、脅迫なのか…)
コメントへの返答
2010年3月4日 0:45
いや・・・呼んでない

TSのオイルパンごとき心配されるような輩では、残念ながら足を向けて寝ることとなります・・・
(端くれ=窓際族ってことっすね?)

てな訳で メンタルケアは不要^^

・・・でもないんだけどなぁホントは
現実考えると、結構憂鬱。。。

「この際」「ついで」「この機会」だっけ?
はいんける氏の困った造語^^
アタシにゃ無縁の世界よ
これにて打ち切りで、ござ~~る!^^

でもKBT脚はいいよぉ
ほんとは欲しいさ、ほんとは・・・

(なんか暗い終わり方っすね)

プロフィール

「 麗オク様から映像届く。 http://www.youtube.com/watch?v=GhIqTnhfT5oなんですか、この『完成度』・・・プロすぎる。。。」
何シテル?   03/11 00:54
「上がるか」「下がるか」の株は丁半博打じゃないことに気づき・・・ “元お金持ち”のプライドを捨て、今日もクルマに潜って整備に励む。 『典型的な理系だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALFA 156&145 
カテゴリ:個人ホームページ
2008/08/15 18:51:28
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:08:53
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:03:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
   やっぱり評判いいやねコイツ。 「おっ!この色いいな!」 「マツダか~あそこはデザ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
   勝負事に情熱を燃やす父親失格の35歳。 株で負け 競馬で負け パチンコで連敗を続 ...
プジョー 106 プジョー 106
  奥さまの本当の旦那。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation