• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月20日

ここでやるんよ!

ここでやるんよ!  

「ショップの方」
「ショップで相談」・・・。


これまで、3リッター換装関連のブログで、そう表現していた所がココ(←)


うむぅ・・・。
ちょっとばかり表現が違っていたかナ^^;


ショップと言えば普通
「このオイルに交換したいのですが?」と聞けば、「分かりました。じゃあそこの待合室でお掛けください。今の待ち時間は30分少々ですっ!」てな具合でオートファッションめくりながら、コーヒーなんぞ飲みながら待つのが常套。


↑こんな感じ


そんなイメージでショップたるものを捉えていたなら、ココには立ち入るどころか、近づくことさえままなりません。

ワタシも2年前の軽いノリならゼッテー無理。今でも無知とは言え、多少は勉強したので何とか勇気をふりしぼりました。まぁ別に店側は誰でも大歓迎なんだろうけどね。自分で勝手にイモ引いちゃうわけです。

『イタ車専門修理工場』
それ以外例えようのない、そんなアウトフィチーナさんをじっくり紹介していきましょう。(そう言えば名前はショップ然としていたり・・・どんな意味なのかな?)

場所は名古屋市西区の閑静な工場街にあります。
いかにもって所ですが、匠ってもんはこんな場所でしか育ちません。

さてその匠である尾崎さん。
店長兼・工場長兼・経理兼・雑用係を兼ねています^^;
そう、フラットレーシングの黒木サンだって、地獄のチューナー北見だって1人。いい仕事は1人じゃないとダメなのさ♪


ビシャモン(2柱リフト)にソッコーで隠れるO氏。はみ出し方に味わいがあります。

まずこの方のアルファを始めイタ車に対する知識や経験なのですが、ワタシがどうこう言えるレベルじゃないです。どちらかと言えばヒストリックアルファが得意みたいですが、モダンアルファについても普通にスゴイ。

何と言ってもワタシが今回の3リットル化を他の店で話した時、ほとんどが
「それって本気ですか?」とか
「GTA買えるぐらい金かかりますよ!」とか言われましたし、ヒドイ場合には
「理論的にも無理ですね」とまで・・・。

それがこの方の言うことと言ったら
「ボルトオンで行けるんじゃないすか?」ですもん。
まったく頼りになるってもんです。しかも私が最初に話しをしてから、いろいろと調べてくれていたみたいで2回目の話では、彼でも「どうなるのかな?」と感じる疑問点なども報告してくれました。大丈夫、大丈夫の1点張りよりそっちの方がよほど安心ってもんです。

だいぶ上げたので少し下げたい所なのですが、これからお世話になろうってんですから、今回は見送っておきます^^;


さてさてここから工場内の探索に・・・。


壁に掛かるマフラー達。これぐらいはよくあることだが・・・。


氾濫するエンジン達。その数10基は下りません。
パーツショップあたりではまずお目に掛かれない風景。



クラッチとラジエター交換の155。はるばる神戸のお客さんらしい。


快走する日を夢みて出番を待つジュリア。


縦積みされる、スパイダーとアルフェッタGTV。
病人なのか怪我人なのか知らないけど、もうすぐ元気になりますよ~~!!



※ちなみに今回の打ち合わせで、エンジン換装は4月1日から中旬ぐらいになりそうです。それまでに自分はいろいろと・・・。

  
関連情報URL : http://www.romeomonkey.com/
ブログ一覧 | 整備・交換 | 日記
Posted at 2007/03/20 02:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2007年3月20日 4:52
おおー!!ついにですかー。
ドキドキですねぇ。
これで満足できなかったらアウトデルタ仕様の3.7リッターV6積みましょうw

でもいきつけの工場とかがあるっていいですねぇ。

自分は工場にも正規ディーラーにもまだ足を踏み入れてないのです

どうでもいいですかフェッタの後姿素敵すぎます。


コメントへの返答
2007年3月20日 12:34
徐々に動きだしてきたのでワクワクしてます~~

せっかく下ろすのですから、ちょっとは手を加えたいと考えないでもないのですけど、やっぱり時間とお金を思うとねぇ・・・今回は消耗品の取り替え程度で済ますつもりです。

ちなみにこのフィチーナさんには“いきつけ”どころかまだ3回しか行ったことないです^^;

意外とオシャベリな方で敷居は思ったより低く東海地方の方にはオススメ!

blue.pさんは運転経験は少ないけど、本当にクルマに詳しいよねぇ。特にラテン車に対する興味の強さに驚きます。

ボクなんか、工場内にあったアルファで知っているの155しかなかった・・・。
スパイダーですら「これ何?」だもの・・・。
2007年3月21日 0:56
いらあらさん

こんばんは

なかなか良さそうな整備工場ですね
E/Gスワップのような特殊な作業はやはりそれなりの知識&ノウハウの
ある整備工場が不可欠ですよね
来月下旬には完成でしょうか 楽しみですね
完成の暁には是非実車を見せてください♪

話は変わりますが、ちょっと教えてください。
私の156もそろそろタイヤ交換を考えてます。現在のタイヤが全くグリップが無いので(P社 P6000)次回は是非ハイグリップをと考えています。
選択肢は石橋RE01Rと浜っ子ネオバ 
価格はネオバがちょい安なのでいまのところ「ネオバかな」と思っていますが
色々ご存知のいらあらさんのご意見を是非ともお願いいたします。

コメントへの返答
2007年3月22日 1:03
こんばんわです。

このアウトフィチーナさんは地味ですが、今のところの印象ではかなりイイです! エンジンスワップに対して、専門て訳でもないのに『特に抵抗がない』あたり、技術に自信を感じます。

さらに、1人という所が弱点の反面、“手下に仕事されない”安心さも(?)

完成の暁には是非実車を見せびらかしたいです♪


タイヤ交換ですかぁ~~~
それが知識ないんですよね・・・。

そりゃ昔からいろいろタイヤは替えていますが、現行のタイヤとなると、今の156で履いた、プライマシー、PS2、ネオバだけなんです。(プライマシーは違う??)

01Rは恐らくネオバよりグリップは上だと思います。美浜サーキットの歴代トップタイムのランエボは以前、Sタイヤだったのに01Rで最近タイム更新していたようなので。。。

しかし乗り心地を含めた快適性はその性能からすると悪いかも。ブリジストンならまとめてきているとも思いますが・・・わからん。

ちなみに知人Tは現在プレセダ2を履いていますが、ネオバと乗り比べた感じ(同じサイズで)サーキット13回走行のネオバよりグリップ感あったりする。新品ならネオバだろうけどね。

スポーツワゴンっていう性格からすると
1. プレセダ2
2. ネオバ07
3. エコスなどの経済タイヤ

なんて順かなぁって。。。
PS2なんて間違ってもヤメましょう^^;

【追記】タイヤカタログを見ると、高いの買っちゃいそうになるから要注意です。タイヤなんてモノはSでもない限りそれほど変わらんと思う。。。
2007年3月22日 21:27
おばんです
なんか、い~い~仕事しまっせ~って写真から
うかがうます、自分も頑張って車仕上げないとな
アルチャレ第2戦で、お会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年3月22日 22:28
こんばんわ。

アルチャレ第2戦というと、5月6日の富士ショートですね。

それは出る気満々なので、こちらこそヨロシクです! Yutakaさんの強烈そうな156を見るのも楽しみです。

しかし4月1日の鈴鹿はどうしようか迷っています。お金の問題もあるし、しかももう間に合わないかもしれん。。。

2.5をブロー覚悟で走ることができるチャンスと言えばチャンスなのですが^^;

プロフィール

「 麗オク様から映像届く。 http://www.youtube.com/watch?v=GhIqTnhfT5oなんですか、この『完成度』・・・プロすぎる。。。」
何シテル?   03/11 00:54
「上がるか」「下がるか」の株は丁半博打じゃないことに気づき・・・ “元お金持ち”のプライドを捨て、今日もクルマに潜って整備に励む。 『典型的な理系だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALFA 156&145 
カテゴリ:個人ホームページ
2008/08/15 18:51:28
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:08:53
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:03:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
   やっぱり評判いいやねコイツ。 「おっ!この色いいな!」 「マツダか~あそこはデザ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
   勝負事に情熱を燃やす父親失格の35歳。 株で負け 競馬で負け パチンコで連敗を続 ...
プジョー 106 プジョー 106
  奥さまの本当の旦那。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation