来る13日の日曜日は美浜サーキットにて
1時間耐久のカートイベントが開催されます。
簡単にルールを説明すると2~4人のドライバーでチームを組み時間内に周回を競うというもの。なんしかみんなで馬車馬のように走れ(?)ってルール。
さて一慨にカートといっても種類は様々で、排気量の大きいものから、ミッション付きのものまでいろいろあるようですが、今回使用するのは270ccのレンタルカート(写真)。
イタリア製シャーシにホンダエンジン。なんともホットな組み合わせです。
排気量からしてもスピードはそれほど出ない上、操作もややこしいことは何もなく左足ブレーキ、右足アクセルの2ペダル。つまりオートマ。
踏んで曲げるだけの単純なモノです。しかし単純な分だけ走りのセンスが問われそう・・・。
日頃鍛えたテクニックを見せることができるか?
はたまた私はパワーだけに頼っていたことを露呈するか?
イコールコンディションってこともあって、ちょっと楽しみなイベントです。
詳細こちら
ところで
『たった1時間で耐久とは何ぞや?』と思われるかもしれませんが、カートで走行するということは箱グルマで走る時と比べ・・・
疲労度が5倍から10倍だと思われ!
先週の土曜日、すえお選手と「美浜カート合同コソ練」をしたのですがたった5分×2で死ぬかと思うぐらい一気に疲弊。特に重ステだから走行後も腕がパンパンになってしまい、いわるゆ“腕が笑いっぱなし”。これ直るのにザッと1時間ぐらい掛かってしまった。。。我がチームは
●尾崎カントク
●いられあられ
●すえお選手
の3人体制で臨む予定でしたが、カントクが「オレは走らねぇぞ!まぁ走ったとしても2周だな・・・」とか、ぬかしやがるもん(まぁ当日バーベキューらしいけど)ですから実質2人。それでは1人30分間と過酷すぎでして「オイやばいぞ・・・」「どうするよ?」と困っていた所、翌日の日曜日にいい助っ人を『YZサーキット』でめっけ^^;!!
●カドッチ がチームに加わった! パカパカーン♪
「走ること大好き!」と思われるカドッチ。コツコツ練習しているようで、ドリ軍団のプレッシャーにも「慣れっこですから!」らしい^^;
LFやETCCでもクラスを超えた走りで周囲を驚かしている彼。かなりの強力助っ人です。これまで特に親しくはなかったのですが、一旦同チームとなった以上一致団結! そして優勝を目指そう!(メンバーよく見て言えよ・・・)
ちなみにそのYZでは私は
40秒66と自己ベスト
美浜のカート練習でも
34秒84(ショート)とまずまずのタイム
鈴鹿で落ち込んだ分を少し取り戻しました^^;
※このカートについてですが何か変。だって排気量270ccってよくよく考えるとめちゃくちゃデカイ気がします。。。でも美浜HPにはそのように書いてあったような。謎です・・・。
このページの下の方っす
※5月8日更新 カート大会は雨の為順延になりました。(しかも9月・・・)
ブログ一覧 |
サーキット練習 | 日記
Posted at
2008/04/08 19:49:45