• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いられあられのブログ一覧

2007年02月14日 イイね!

ARCA出たい


画像拝借クラブBIGINO・・・これは富士かな?

ARCA。
アルファロメオチャレンジアソシエーション
            の略らしい・・・。

2007年も第1戦が(関東)
筑波サーキットで行われ大変賑わってるみたい。
みんカラでも参加者を中心に賑わってるみたい^^;

全国4つのブロックに分け年間4戦。
そして各地のポイント上位車が集まり
鈴鹿でチャンピオンレース(全国統一戦)を開催・・・。

なんとも壮大じゃありませんか!
なんとも刺激的じゃないですか!
他の車種ってこんなイベントあるのか?

中部地区は毎度毎度の中途半端な距離関係から、4つのブロックから外されてますが、逆に言えば関東・関西どちらも参加できちゃいます!

「筑波のダンロップ下ってどんなんだろう?」
「富士のストレートって何キロ出るんだ?」
最近、寝ても醒めても「ARCA」のことばかり頭に浮かびます。

自分の腕では上位進出はムリだと思いますが、とにかく経験積みたいし
走ったことないサーキットのことを考えるだけでもワクワクします!

あぁ出たい・・・出たいのじゃ・・・。

ウジウジしていても始まらないので今年の年間スケジュールを拝見しますと
残念ながら大好きな筑波(ゲームでね)はもうありません。

●4月  鈴鹿サーキット (スペシャル07)
●5月  富士スピードウェイS (関東第2戦)
●7月? 富士スピードウェイL (関東第3戦)

あたりが距離的にも狙い目です。
それ以前に入会しなくちゃいけませんが・・・。

とにかく今年中には1回だけでも絶対出よぉ~~と!
Posted at 2007/02/15 00:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2007年02月09日 イイね!

無題。



『燃えるなアルファ』
作詞:吉岡いられ 作曲:内木あられ


ちょっとあれ見な ジュリアが走る
コワレものだと 街中ビビル

やっぱり止まる (♪エンジン止まる)
とにかく動け  (♪いいから走れ)
あいつのエンコで伸びきる渋滞

それに比べりゃ156(コイツ)はマシかも (♪マシッマシッかなりマシ)
モダンアルファにキリキリ舞いさ

ダッシュダッシュダッシュ 軽より速いぜダッシュ
モダンになれば それなりさ
Posted at 2007/02/09 17:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2007年02月07日 イイね!

4オーナー車

  

世に様々な156あれど
ワタシの156ほど変化に満ちた人生を歩んでいるクルマも珍しいかと。
1人4オーナー車を地でいってます。

そこでこんなんつくってみました(・・・)



【2000~2001年】
新車で買って、アもスもなく17インチ装着。
ホイールの重量?「ん~~ん、気にしないのっ!」と言う割に
車高か「うむ、ちょっと落としたいな」と見た目はだけは重視。
剛性?「大事なんだろ?んじゃつけるか。」・・・一事が万事テキトーすぎ。

大手課長あたりで「車好きだよオレ」とか言う方に見られるパターンです。
3年目の車検で乗り換えも検討。
「次はやっぱりアルファードだな。
  アルファからアルファードっての楽しいじゃないか!」
・・・楽しいですね。
こういう人はあんまり好きなタイプじゃないです。(オィオィ)


【2001~2005年】
車に興味など何もなく
スタンドの兄ちゃんに「そろそろオイル交換どうっすかぁ~?」と
何度も何度も言われてシブシブ交換する。
・・・が「一番安いのでいいからね!」となります。

製造業の社長がクラウンあたり買うと、なりがちなパターンです。
次の車検でこれまた乗り換えを検討。
「やっぱりイタ車はイカン!豊田かベンツ以外はクルマじゃないぞ!」
・・・どうぞ勝手にしてください。
こういう人はあんまり好きなタイプじゃないです。(オ~ィ)


【2005~2006年】
「車高調?ブレーキ? 合わせて60万ね。工賃入れて70万あれば足りる?」
何とまぁ・・・過激な。ポルシェオーナー顔負けの豪快さを誇っています。
性能うんぬん関係ナシ! 金さえ掛ければ何でもできると思っているタイプ。

ドラ息子か株長者(ぐっ)に見うけられるパターン。
自分で稼いだ金ではないので気楽なもん。湯水のごとくじゃなくて湯水。
このタイプは車検どうのなんて考えません。
「やっぱりフェラーリもいいけどRだよアール。フルターボした時の加速。お前にも味あわせてあげたいよ!」
・・・お前にだけはなりたくありません。
こういう人はあんまり好きなタイプじゃないです。(オィ)


【2006~2007年】
中古でシルビア買ってみたものの、なかなかパーツが買えず、自作したり、頭の中で想像するだけで時間を過ごしてしまいます。オイルまみれになるのは構わずとも、交換工賃の1,000円は構いすぎるタイプ。20代ならすがすがしいのですが、30代ともなると見ていて気持ちのいいもんじゃありません。

このタイプは車検でクルマを替える以前に、車検 = 年越しみたいなもの。
「つれのEG6。12年落ちだけどどう? 5万でいいってさ。検は9ヶ月あるよ。」

・・・限りなくこのタイプに近づいているワタシ。どうしよ。
   フロントパイプなんか古すぎて自分で買ったことすら忘れかけている。
   「前のオーナー、イイのつけてるじゃん!」って感じ・・・。
   脚色ないのがこのネタの泣き所です。
   
   財産豊富なワタシの156。大事にしなくちゃ♪

  
Posted at 2007/02/07 01:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2007年02月02日 イイね!

300km/h 出る?

300km/h 出る?  







サーキット関連は一段落。

荒れていたSタイヤの表面も『アスファルトやすり』でキレイに整ったことだし、2ヶ月ぶりにクロイツァー&ミシュランに履き替えました。
ロードノイズが減ったことを除き、乗り心地なんぞちっとも良くないですが・・・

久しぶりだからか、改めて見ると・・・
カッコ(だけ)はいいことに気づく。

18インチでタイヤ直径が少し大きいため
フェンダーとのクリアランスも絶妙。
引っ張り気味に見えるタイヤのカタチも含め

これは・・・もう。
楠みちはるの世界。


止まっている時のワタシのクルマなら
あの世界の住民たちだって、こう言ってくれるでしょう。

「いいクルマだな雰囲気あるヨ。
 パワーもありそうだ。それは立ち姿でわかる」

「止まっていても分かるんですか?」

            ・・・くぅ、たまらんです。


センセイの書くクルマって、デフォルメ具合がきわどく天才的
Posted at 2007/02/02 12:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2007年01月12日 イイね!

16800円

  

サーキット走行を始めて8ヶ月。
プチレーサー気分も良いですがヤリすぎ!
どうだろう、もう15回は走(や)ってしまいました。

ワタクシ、快楽追求派の一面もありますが、相当なケチ男でもあります。
となると“金がかかりそうな”のサーキット遊びが実際にはおいくらぐらい
掛かるものなのか、どうしても知りたくなって調べてしまいました。
やれやれ。

【走行代】
・・・美浜の場合、20分×3回分のセットチケットが5,500円。
レンタルラップカウンターが800円。さらに共済費が500円。
私の場合は1日2回しか走らないので・・・
5,500÷3×2+800+500=となり 5000円。

【ガソリン代】
現地に行くためのガソリン代は除きます。なぜならそれは他の遊びをするにしても同じことですから。純粋に走行中の燃料だけです。 美浜サーキットは1周1200メートル。55秒平均で40分走ると約43周。距離にして51キロです。燃費はリッター2.5キロぐらいかな? 1リッター140円で計算すると・・・
51÷2.5×140=となり 約2800円。

【タイヤ代】
私のアドバンネオバは60000円。今のところ13回はコレで走りました。もう過走行なのかもしれませんが、最低まだ2回は走ります。ですから単純に計算して・・・
60000÷15=となり 4000円。

【エンジン、ミッションオイル、ブレーキパッドなどの消耗品】
ここいらは夏と冬では消耗具合が違うし、コダワリによって交換時期がかなり変わるので難しい所ですが、1日の走行で約4000~5000円ぐらいでは、と思っています。

計算すると・・・
【走行代】   5,000円
【ガソリン代】 2,800円
【タイヤ代】  4,000円
【消耗品】   5,000円
----------------------------------------------
     合計 16,800円 となります。

う~~~~む、際どい金額がはじき出されました。
私の頭の中で快楽の数々がかけめぐります。


高級キャバクラなら1セット。庶民キャバなら2~3時間?
ファッションHならミドルコースが堪能できます。
パチンコで飲まれだしたら1時間だな。
酒ならそ~と~、飲みごたえありそう。

        発想が『週刊現代』すぎ・・・。
              それ以前に父親失格です。

「15,000円なら私のディナー1食分かな?」
ぐらい言ってやりたい所ですが、あいにくそんな贅沢はやったことないのよね。

なお、クルマのチューン代が入ってないとのご指摘がありそうですが、それは除外。
クルマの車高調、LSD、ブレーキなどを強化していくってことは。
キャバクラにヴェルサーチとブルガリで武装していくのと同じですから。
パチンコに幸運のトルマリンブレスして必死の抵抗するのと同じですから・・・。

なんにしろ
ノーマルの156をピカピカに磨き、快適にドライブしがてら中心街に向かい、そこそこの一流ホテルで食事をするのと、バキバキ音たてながら田舎に向かい、あせくせサーキットを走り、帰りに牛丼を腹にそそぎ込むのは、同じお値段っちゅーことです。

なんかマズくなくね?

  
Posted at 2007/01/12 22:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「 麗オク様から映像届く。 http://www.youtube.com/watch?v=GhIqTnhfT5oなんですか、この『完成度』・・・プロすぎる。。。」
何シテル?   03/11 00:54
「上がるか」「下がるか」の株は丁半博打じゃないことに気づき・・・ “元お金持ち”のプライドを捨て、今日もクルマに潜って整備に励む。 『典型的な理系だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALFA 156&145 
カテゴリ:個人ホームページ
2008/08/15 18:51:28
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:08:53
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:03:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
   やっぱり評判いいやねコイツ。 「おっ!この色いいな!」 「マツダか~あそこはデザ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
   勝負事に情熱を燃やす父親失格の35歳。 株で負け 競馬で負け パチンコで連敗を続 ...
プジョー 106 プジョー 106
  奥さまの本当の旦那。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation