今回も60台のエントリーで
大いに盛り上がったラテンフェスタ。
年間8戦を4日間で行い、予選と決勝をそれぞれ2つのレースに分ける変則スタイル。さらにタイムハンディも絡みますから、
『速さ』と
『度胸』。そして
『レースの駆け引き』に長けていないと、なかなか好成績を上げることは出来ません。
ワタシは3戦連続の2位で意気揚々と初優勝を狙っていましたが大失速! すっかり大恥をかくハメとなりましたが、まぁそれは後述するとします。とりあえずリザルトと画像で簡単にまとめてみました。
なお写真はプロカメラマンが完璧に写した物を
“無料”で拝借させてもらえます。参加費は安価なのにたっぷり走れて、昼食付き。さらに写真を撮ってもらえるなんてなんて素晴らしいイベントなんでしょう!!!(よいしょ^^;)
SUPER EURO TOROHY R5(3周タイムアタック)(ウェット)
SUPER EURO TOROHY R6(15周レース)(ドライ)
第6戦で見事な走りをみせたルノー5ターボ2。ドライバーは何と15歳!カートでは有名な子らしくスゲェ上手い! このクルマはもちろんミッドシップなんだけど、それだけじゃなくシーケンシャルシフト搭載などほぼレーシングカーです。
体たらくの極みだったいらあら号。でも悪いのはクルマじゃなく人間でしょうな~~
こちらは第5戦のタイムアタックで爆走したPeugeot205ターボ。
なんとインタークーラーがありませんっ! 冬限定マシン?
行く手をしっかり阻んでくれた?!小川サン父子。でもこの人上手いっすわ~~
特に雨とか多重クラッシュなぞ起きるとモゾモゾと上位に上がってきます!?
スタート直後は緊張感とスリル抜群! ま、後方なら安全ってことなんですが・・・。
ALFA CUP R5(3周タイムアタック)(ウェット)
ALFA CUP R6(15周レース)(ドライ)
上手いといえばこの野太い声を忘れてはなりません。『タメちゃ~~ん、やるね~~!』じゃなくてアナタがさすがです。すごくスムーズな走りで雨には滅法強いと後藤サンが言っていました。
コチラも神の領域。ARCでも敵なしの快進撃を続けるおじちゃんです。
キヨちゃんを追うエースタメスエ。Rクラスを遂に制しSクラスへ行くか?
ついでにARCもAR200にしたらどうよ?
こちらは可愛らしい1200トロフィーのグリッド。しっかしYZサーキットって“のどか”ですねぇ~~
ラテンフェスタHPはこちら
最新ランキングなどはこちら
Posted at 2007/11/13 21:26:46 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記