お陰様を持ちまして!
愛車紹介 300イイねを 超えました( ´∀` )
蝦夷~EZO~ 入隊
この度 25年ぶり?!に グループに所属しました( ;∀;)


初プチオフ
皆さん こんにちわ









車高調 完結編 裏話
先日のブログ
車高調 完結編 
まず最初に 皆様へのお礼
皆さまのおかげで、先日のブログ 650を超えるイイねを頂ました。
本当に共感されて頂いた皆様の多さにビックリです。
お陰様で 本日 [車高調 完結編]
を無事に投稿させて頂ける
こととなりました。
本当に有難うございます。
感謝 感謝
初めての方もいると思いますので
これまでの流れを、ダイジェストにて
(時間に余裕のある方は、順に読み直して頂けたらより一層楽しめると思います)
3月15日 ヴェルファイア納車
雪が解けアルミを履き、車高調
いいなと考えるも
嫁 全否定・・・
自宅の勾配の付いた車庫に、フロントが擦らないかと購入もしないのに・・・
勝手に検証
(ブログ 車高調vs勾配検証 参照)
そして
後のみん友 ヴェルのすけ殿と出会う
(同色 同エアロ装着)
ヴェルのすけ殿が、車高調装着
見に行く・・・
当然 誘惑に負ける
(ブログ 誘惑シリーズ 参照)
嫁の許可も取らないで 車高調購入
エアロガード購入
何とか ヴェルのすけ殿の現車を、
自宅車庫に入れて、エアロが
擦らないで駐車できて、乗り心地もいいよ
ということを嫁に確認させる
(ブログ 運命の土曜日 参照)
やっとの思いで 許可がでるが、
車高調とは全く関係のない
ヴェルのすけ殿装着の、シートカバーに
食いついてしまう・・・
(ブログ 運命の土曜日 裏話)
そして 完結編
では、長文になりますが・・・
車高調(炎の)完結編 開演
ルンルン♪
一昨日金曜日 車高調取付け当日の帰宅中の
車内の俺・・・
現場の7:00朝礼をすませ、本日の仕事内容の
指示&段取りをつけて現場出発
my愛車 プロボックスを走らせる
嫁の職場の駐車場へ直行し
そこでヴェル君とプロボックスを
入れ替えてジェームスへ行き
車高調装着
ってな流れ
何も問題ない・何事もないはず
「ルンルン♪」 装着後のイメージ全開
俺 絶好調~!
ばかで単純な、おっさんww
先日までの雨がうその様な 快晴!!!
高速も快調だぜ 札幌まで後10k
もうちょいだ~ まじ興奮
俺 「おっといけね~」
俺 「こうやって調子に乗ってると、黒車に捕まっちまうぜ」
俺 「捕まって免停になったら ヴェル君に乗れなくなっちまう」
俺 「焦らない 焦らない」 落ち着け・・・
札幌北IC 下り 石狩街道を北上・・・
--- 只今の時刻 11:00 ---
俺 「えーーっと 予約時間 12:00か・・・」
(まだ嫁の職場に行って車入れ替えて
ジェームス行っても早すぎるな)
俺 「自宅に寄って荷物でも置いてからいくか・」
ピッ! ←車庫リモコンシャッターのスイッチ
はぁ????
ヴェル
車庫にあるぞ・・・
何で???
恐る恐る自宅へ
ガチャ そっと
「お帰り~」 嫁の声
やっぱいたよ
wwww
俺 「仕事は?!」
日勤だろww なぜに!ここにいる!
嫁 「山田さんの 次男 たかし君 いるじゃん」
俺 「うん」 よくしらんけど ・・・
嫁 「今朝 熱がでちゃって奥さんから急遽
連絡がきて、夜勤に勤務交代したの」
俺 「へーそうだったんだ」 ・・・・・・
オイオイ
なんだよwwwwww
あのね たかし君・・・・・・・
今日はね・・
熱出しちゃだめな日でしょ
WW
わかる!?
今日は、俺の待ちに待った
晴れの舞台の日なんだよ・・・
納車されて間もなく4ケ月・・・・・
やっとこの日を迎えたんだよ
わかる???
まじ勘弁してくれ・・・
俺 ちょい・・・ 意識遠のく
嫁 「家 何時に出るの?」
俺 「11:45分 位かな」
嫁 「じゃ 化粧 11:40までに
終わらせるね♪」
WWWWWWWWWWWWWWWW ブッホWWWWWWWWWWWW
おい それってついてくる気満々じゃねーか・・・・
嫁 「パパのプロボックスでついて行けばいいの?」
俺 「う・うん・・・・・」
ゲゲゲ
まじについて
くるきかよ!!
落ち着け…
なぜだ・・・
なーなーまじに なんでこうなるんだって!!!
ぜって~ おかしいから まじに!!!
車高は全開さげてとか
色々は話できねーーーー
じゃないかよ・・・・
嫁 家からでてくる・・
化粧って大事だよね
俺 ヴェル君運転
嫁 プロボックスにて
俺の後をついてくる
俺・・・・・
バックミラーを見る・・・・・・・
「貞子がついてくる・・・」
www
ぎゃああああああ
まじに頼む どっかに消えてくれ・・・・
間もなく
ジェームス着
俺
嫁を無視して
一目散に受付へ!
俺 「車高調予約しているmkやまですが、○○さんいますか?」
女 「はい少しお待ちください」 →小声インカム
女 「只今 担当きますので少しお待ちください」 笑顔全開
・・・・・ ィㇻ
・・・・・ ィㇻィㇻ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴラ!
おせえええええええええええ!!!
自動ドア ウィーーーン
貞子入店
チーーーーーーーーーーーーーーーーン
また俺 死亡。。。。
担当 「お待たせしました!」 笑顔全開
おせーーーよ!
マジに
せめて車高の高さは後で
言いますからの一言
くらい言いたかった・・・・・
担当 「とりあえず車高の高さどの位下げますか?」 だから!!!!
俺 「メーカー推奨値で・・・・・」 胃に穴あくって・・・
担当 「あまり下がりませんが宜しいですか?」 んなことしってる!!!
俺 「自宅の車庫に接触したら困るので・・・」 くっそ・・・・
貞子
終始無言・・・ 俺の横に座ってる
担当 「店内で待たれますか?」
俺 「昼飯くいに行くので後できます」
担当 「タイヤ交換もあるので4時間は見てください」
俺 「分かりました」
プロボックスにて嫁とランチへ・・・・
あんかけ焼きそば
八宝菜定食
だめだ・・・・
早く戻らないと・・・
嫁 「おいしかったネ!」
俺 「うん」 ←
頭の中脳みそ全開で 味なんて覚えてね・・・・
嫁 「この後パパどうするの? 家帰って昼寝でもするの?」
寝てる暇ありませんから
この危機からどうやって
脱出する・・・・
!! (ひらめいた)
俺 「あっ ヴェルの中にセカンドバッグ忘れてきた」 ←意味不
嫁 「じゃ寄っていく?」
俺 「うん」 とりあえず第一段階 ふぅ
あれ?
まてよ ホントのセカンドバックどこだっけ?
ゲゲゲ
プロボックス
後部座席にある・・・・
くそしくった・・・
どうする・・・ ここにあるよ・・で終わりジャン
ジェームスの看板が
見えてきた・・・
俺 「なんか今日暑いな~」 やけくそ
上着を脱ぎ、後部座席へ ポイ
ナイス
隠れたぞ。。
俺 「セカンドバッグ取ってくるわ」 ←行ってもそこには無いけど
俺 「ちょい待ってて」
ピットに入るふりをして
従業員入口からw
店内へ
落ち着け・・・俺
どうする考えろ・・・・
!! (ピカ)
嫁の待つ、プロボックスの窓越しへと戻る
俺 「この前 買ったエアロガードあるじゃん」
嫁 「うん」
俺 「今ああやってジャッキアップしてる時のほうが貼りやすいからさ」
俺 「ちょっと残って貼ってるわ」
嫁 「貼るのに時間掛かるの?」 ねばるなよ
俺 「ピット作業の邪魔にならないように、合間・合間の作業になるから」
俺 「どれだけ掛かるかわからないよ」
嫁 「そうなの」
俺 「うん」
←頼むから早く帰ってくれ・・・・
嫁 「じゃ・・ 息子のサッカーのスパイクとか見てくるね」
俺 「おk」
しゃあああああああああああああああああああああああああああ!
ふぅ やっと解放されたぜ!!
ピットに戻る
(すでにフロント両側装着完了済) ハヤ

その横では、KENDAのタイヤから、トランパスへの履き替え中

俺 「エアロガード貼ってもいいですか?」 邪魔は決してしませんから
サ 「いいですよ」 笑
サ 「よかったらこれ使ってください」
パーツクリーナー&ウエスを差し出す
※ ウエスとは、汚れを取る布きれ
俺 「有難うございます」
俺 「でも自前で持ってきてますから」
(^^;)
ついでにドライヤーもw
サ 「笑」・・・・
エアロガードの箱を開けてっと・・・
さてと助手席側フロントスポイラーからいきますか~
パーツクリーナー噴射
あ・・・あ・・・
結構 傷 あるじゃん・・・・

ノーマルでこれか・・・
下げたら・・・・
っていうか
この傷ばれたら、車高は下げませんから・・・・・
って 振出しじゃん
wwwwwwwwwwww
真剣作業モード突入
コーナーは切れ目を
入れてっと・・
よしよし エアロガード装着
ばっちし!

俺 「傷隠し&傷保護 いいね~ エアロガード」 www
サ 「取付けは終わったので、車高の高さどうします?」
まってました その言葉!
俺 「リア全下げで!」
サ 「フロントは?」
俺 「同様に」
ジャッキアップ ダウン
俺 「さてと一応 フロント高 測ってみるか」
フロント地上高測定結果・・・
12cm
※リアとへ平行にとりあえず設定
嫁との約束:
ヴェルのすけ殿より2cm高くする事・・・・・
先日のヴェルのすけ殿の愛車測定値 10cm
俺 「ピッタリ +2cmか・・・」 うーーん
悪魔のささやき・・
裏俺 「まだ下げちまえよ、嫁なんてわからんって」
俺 「うーーーーん でも
万が一ばれて嫁の機嫌そこねたら・・・・」
裏俺 「下げてしまったもん勝ちだろ ククク」
俺 「そっかぁ・・・」
裏俺 「そうだそうだ! 車高は下げてなんぼだぜ」
俺 「だよなぁ・・」
サ 「本日は有難うございました、アライメントは、500k走行 後にしますか?」
俺 「了解、その時またお願いします」 (笑) エメマン どうぞ
おおおおお!
「乗り心地いいじゃん♪」
ルンルン♪
周りの視線が、いつもに増して 熱いぜ!! www
自宅到着
俺 「お 嫁自宅にもどってきてるじゃん」
俺 「た・だ・い・ま」 !
嫁 「おかえりー」
俺 「すんげー乗り心地いいよ♪」
俺 「ちょっと運転してみ!」 勝ち誇る俺w
助手席にて待つ 俺
嫁が出てきた・・・・
そして 俺を手招き・・・・
「高さ測ってみて」
wwブッホww
俺 「う・うん」
12cm!! ドヤ
あっぶねーーーーーーー!
悪魔の誘惑に負けなかった俺!
まじ最強wwww
嫁 「約束通りだね」 笑
俺は多分 引きつり笑顔w
胃がいてぇ・・・・・
嫁 「前よりゴツゴツしないね~」
俺 「タイヤも替えたからね」 ふぅ
嫁 「へー 前より全然静か いいかも~」
俺 「でしょ!」
よしよし タイヤの出費は痛かったが・・・
※ アジアンタイヤ KENDAを否定するわけでは
ありませんが、さすがトランパス
乗り心地 まるっきり違います。。。
そして いよいよ
自宅車庫へ初入庫!

クリアーも バッチシ
おK!!!!!!
俺
「ふぅ やっと終わった・・・・・
色々あったけどなんとか終わった・・・・」
俺
「なんだか ほんと 一気に緊張の糸が切れたな・・・・」
俺 「ホントご苦労さん 俺」
俺
「そして かっこよくなって良かったな!
ヴェル君!!!!」

引き締まったな!
俺
「なんか・・・ まじ涙目・・・・」
嫁
「ところでシートカバーは?」
WWWW
だから
まじに
勘弁してくれよ・・・
おしまい
![]() |
トヨタ ヴェルファイア 平成27年 1月15日 契約 3月15日 納車 令和2年 2月12日 車検 39228K ... |