• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月16日

ホーム開幕☆

ホーム開幕☆ こちらも遅れてアップとなります(^^;)









2週間程前に今シーズン初のホームに出撃してきました☆


久しぶりのホームの感触を確めながら、気持ち良く上りを駆け上がって行くと、終盤の中速セクションに差し掛かったところで異変が( ; ゜Д゜)













いつものように全開でコーナーをクリアしていた時に、何か違和感を感じ、ふと水温計に目をやると、針がいつもと違うところを指してます( ̄▽ ̄;)













アクセルを緩めると、針は元の位置に(((・・;)

しかし、こんな時にお仲間と思われる方が前方に( ̄▽ ̄;)














少し考えましたが、本能には逆らえず(^^;)

水温計を横目でチラチラ見ながら追走します☆














なかなか速い方でしたが、終盤の3速が吹けきるところから減速して入っていく中速コーナーで失速したのでパスさせて頂きます

車種はBMW R1100Sですかね。楽しませて頂きました(´▽`*)












さて、問題の水温上昇ですが、最初はどこかから冷却水が漏れているのかと思いました( ̄▽ ̄;)
ただ、アクセルを緩めた途端に針は元の位置に戻り、その後短時間の全開加速では針は上がらず水温は安定しているので、漏れにより冷却水の量が減っている訳では無さそうです(^-^;
(もしそうなら水温がMAXに張り付き落ちて来ないはず)


その後様子を見ながら下りを走りましたが、下りではいつものペースでも針は安定したままでした(((^^;)


これまで何度も同じようなペースで上りを走ってきましたが、今回のように水温計の針が振れるのは初めての経験です。


水温計に注意しながら、色々と原因を考えつつ帰宅し、リヤタイヤを見ると、いつも以上に冷却水が漏れた跡が( ; ゜Д゜)

これまでホイールに漏れた跡が付いていたことはありましたが、今回はタイヤまで跡が付いてます( ̄▽ ̄;)
かなり量が漏れたようです(´・д・`)















冷却水の予想経路です

水温が上昇して圧力が上がってくると、ラジエターキャップの弁が開いて、ホースを通った冷却水が矢印の位置から放出されます













放出された冷却水は矢印の経路でフレームの下へ(赤丸部)














フレームから滴った冷却水は、コーナーリングによる遠心力でホイールの中へ

ホイールの中へ入った冷却水は、タイヤの回転による遠心力でホイールの外側へ出ていきます




ある程度エンジンが冷えた後、冷却水の量を確認すると、MINラインの少し下位で、そんなに減っている訳ではありません。
(丁度タイミングベルトを換えた位から漏れ始めたので、冷却水の入れすぎが原因だと思っていて、普段からMAXラインまでは入れて無かったので、量が激減した訳ではなさそう)


ただ、放出された冷却水の量が明らかに多かったので、色々と原因を考えた結果、ラジエターキャップのパッキンorスプリングの劣化が怪しそうです。


キャップは購入時より交換してないので、約13年間使用していることになります。


2年前位からホームに朝練に行った際に、少しずつ漏れていた症状からも、着実にキャップの劣化が進んでいたことが考えられます。


ビートは前後2個使用していますが、1個¥1,000位なので、この際両方とも新調して交換することに☆
(早速Amazonでポチリました)


水温計が上昇した瞬間はかなり焦りましたが、少ない出費で直りそうです(^o^)








P.S. 道中「4/28まで夜間工事中で通行止め」と書かれた看板が出ていて少し焦りましたが、結局「通行止めは22:00~5:00迄」で問題なく走れました。

工事していたのは、下りの最後の橋のところ。

橋を渡り終えたところが、漫画で有名なジャンピングスポットなんですが、この日はスノボのジャンプ台のような状態になってました( ̄▽ ̄;)


これだと漫画並みに飛べますね…やりませんけど(^-^;
ブログ一覧 | 朝練 | 日記
Posted at 2017/05/02 01:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポーランド風ミエロニィハンバーグ
ボンビーやんさん

令和6年4月のまいこサン
P.N.「32乗り」さん

今のところ雨は☔️止んでますが⁉️
mimori431さん

赤ちゃんとダントツとタツタ( ◞・ ...
zx11momoさん

何処行く?
てべりさん

JAXA探査機「はやぶさ2」実物大 ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2017年5月4日 2:41
ホームコースでの画像比較解析をいつも楽しみに拝見しております。

おせっかいかもしれませんが、冷却水リザーブタンクの下側のクリップで留めてあるホースの付け根、タンク側樹脂の根本にクラックが入ってないか確認されることをお勧めいたします。

この部分のクラックは、ビート定番トラブルの一つ(ビート専門店で結構な頻度でクラック発生を確認)らしいです。

私のビートは、エンジンブローのO/Hの整備の際に予防交換(92000km時)してもらいました。

コメントへの返答
2017年5月4日 16:42
コメントありがとうございます(^o^)

リザーブタンクは一昨年のエアコン修理の時についでに交換済みです☆

換えた直後は冷却水の量が外から見えて感動しましたが、あっというまに見えなくなりました( ̄▽ ̄;)

見た目はまだ白くて綺麗なんですけどね(^-^;
2017年5月4日 17:55
交換済みですか。

別のブログでヘッドガスケット抜けのような事を書かれていましたが、重症で無いことをお祈りいたします。
コメントへの返答
2017年5月4日 19:44
お心遣い感謝いたします。

ヘッドガスケット抜けは、まだ冷却水に少し燃焼ガスが混入している程度なので、なんとか軽症で済みそうです。

ただ、ガスケット交換自体がシリンダーヘッドを脱着する重整備となるので、ある意味重症なんですけどね(^-^;
2017年5月4日 20:43
鈴鹿フルコース走行会で、裏ストレート4速全開からのシフトアップをミスして3速に入れてしまい、ディーラーで降ろしてもらったシリンダヘッドを現在自分でO/Hしています。
排気バルブ交換で、バルブガイド内径修正,バルブシート切削,バルブ擦り合わせと、今まで経験したモンキーの延長線の作業で、ニコニコしながら作業準備進めています。
エンジンパーツの入荷がGW明けなので、5/末ぐらいには復帰したいと思っています。
コメントへの返答
2017年5月5日 1:07
O/Hをご自分でやられるんですか。
凄いですね、憧れます(´∀`*)

私は全く自信がないので、ディーラー任せです(^-^;

今の時期は走るのに絶好の季節なので、早く復帰出来ると良いですね☆


プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation