• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

純正ステアリング(2→3スポーク)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
COOPER純正の2本スポークステアリング。
これはコレで可愛いくて良いのですが、何だか安っぽい感じがして、前から交換したいと思っていました。
また、ウチのMINIは今月車検だというのに、エアバック警告灯が点いていて(エラーを消す機器を使用しても消えず( ̄▽ ̄;)、車検までの残り時間を考えると、もうディーラーで新品に交換するしかないかな…と半分諦めていました(´・ω・`)
そんな時に、オークションで前から欲しかったCOOPER S純正の3スポークの中古品が、エアバックモジュール付きでお手頃な価格で出品されているのを見つけ、ダメ元で交換してみることに☆
2
まず、バッテリーのマイナス端子を外します。
(マイナス端子はカバーを開けて、向かって右側になります)
バッテリーを外さなくても作業できなくはないですが、エアバックモジュールを外す時に、ホーンが盛大に鳴ってしまうので、エアバックの誤作動を防止する観点でも、バッテリーの端子は外した方が良いと思います。
(バッテリーを外しても時計がズレるだけです)
3
次にエアバックモジュールを外します。
エアバックモジュールは、ステアリングの下側の穴から六角レンチ等を突っ込んでやると、ボコッと外れます。
写真は分かりやすいように、取り外したものを使ってます。
エアバックモジュールは、4個のツメがステアリング側の針金に引っ掛かって固定されているのですが、穴から棒を入れると、丁度その針金がツメから解除される方向に動く仕組みとなっています。
4
エアバックモジュールが外れたところ。
エアバックモジュールには、アース線とハーネスカプラーが繋がっているので、一気にステアリングから引き離さず、そうっと蓋を開けるようにした方が良いです。
ハーネスとアース線にテンションが掛からない程度にスペースを作ったら、カプラーとアース線を外します。
カプラーはステアリング側の方を外します。
アース線は良く見ると根元にツメのようなものがあるので、それを押しながら引っ張ると簡単に抜くことができます。
5
エアバックモジュールが外れたら、ステアリングを固定しているボルトを外します。
ボルトの二面幅は16mmです。
なかなか珍しいサイズとなりますが、私は手持ちのスパークプラグ用のソケットがぴったりのサイズでした。
ボルトを外したら、ステアリングから出ているハーネスカプラーを外し、ステアリングを外します。
カプラーはステアリングを外すと、写真のように解除ロックにアクセスしやすくなるので、このタイミングで外すのが良いと思います。
6
ステアリングが外れたら、交換するステアリングを取り付けます。
ステアリングはセンター位置に合わせマークが設定されているので、軸側とステアリング側の線が合うように取り付けます。
7
後は外した時と逆の手順で元に戻していけばOKです。
ステアリングを固定するボルトの締め付けトルクは、私が調べた限りでは、40Nmみたいです。
(緩めた時の感覚からすると、多分大きく外してないと思います)
8
すべて元に戻したら完成☆
やはり3本スポークの方がカッコ良いですね(´∀`*)
もう一つの目的だったエアバック警告灯も交換したら、消すことができました。
これで安心して車検を迎えることができます(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんちゃってパドルシフトエクステンション

難易度:

ステアリングカバー取付け

難易度:

ステアリングにレザー巻き

難易度: ★★

パンクからのタイヤ交換😵‍💫🌀

難易度:

オイル交換

難易度:

軽量ボンネットの製作1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月17日 13:34
か~がい様
初めまして。ちょうど妻のクーパーのステアリングをまさに2本→3本に交換したいと思っていたところだったので大変参考になりました。1つ教えて頂きたいのですが2本タイプのハンドルについているエアバッグは3本タイプのものと同じでしょうか?もし同じであれば流用したいと考えています。外観の形状は同じような気がするのですがもしわかれば教えて頂けるとありがたいです。
コメントへの返答
2018年5月17日 22:46
コメントありがとうございます(^o^)
私も過去にエアバックモジュールの流用を考えたことがあり、実際に流用した方の整備手帳を見たことがあるのですが、ステアリングスポークの逃げの部分が異なるようです。
なので、スポークに合わせてカバーをカットする必要があります。
少しググると、整備手帳は何件かヒットすると思いますので、参考にされると良いと思います☆
2018年5月18日 18:30
かーがい様
返信ありがとうございます。
やはり一筋縄ではいかないですね(;'∀')
もう少し調べてみます。ありがとうございます。

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation