2008年12月16日
ホンダのF1撤退に続き、WRCまでスバルが撤退です。18年間続けてきたのに…。
まあ経済情勢を考えると苦渋の選択なのでしょうが、それでも残念です。
ホンダにとって、F1とはスポーツ精神の立ち戻る原点の様な物。
スバルにとっても、同じでしょう。
知らないところで、市販車もモータースポーツの技術のフィードバックを受けていた訳ですから、市販車も事実上の、開発力の低下になるでしょうねぇ。
このまま、日本のモータースポーツは死んでしまうのでしょうか。
休止ではなく撤退とは、今回の件はかなりショックです。
たとえ今赤字だろうが、従業員を解雇しようが、長期的に考えれば基礎研究や技術開発を続けた方が利が大きいという事が、何故まだ分からないのか?
金融や不動産の様に何も作らない所は、ドンドン潰れればいいけど、技術だけは一朝一夕で出来る物ではないし、日本にはこれしかないんだし、もう少し慎重に考えて決定して欲しい物です。そして国民もそれを理解するべきだと思ったのでありました。
取り乱しちまいましたが、マジ、ショックです。
Posted at 2008/12/17 00:15:58 | |
トラックバック(0) | 日記