• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアロ.のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:してません。
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:ペルシード

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/20 10:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月12日 イイね!

OFF一週間前!

alt

さて、2020.9 HOKKAIDO LEVORG OFF 一発目!まであと一週間と近づいてきましたね^^
まだまだ参加者募集しております。

参加者リストを告知ブログに追加してます。

注意事項等あるので、参加される方・参加予定の方は必ずご連絡ください。
また、突発的な移動やプチトレインもあるかもしてませんので^^

今回は大きなイベント等はありませんが、いろいろと余ったパーツなどあれば物々交換や
もちろん値段を付けてお安く提供もアリだと思います。
使わなくなったパーツなどを必要な方に有効活用して頂きましょう^^

私も何点か出品致します^^
alt

それでは当日晴れることを祈りましょう!



Posted at 2020/09/12 20:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

2020.9 HOKKAIDO LEVORG OFF 一発目!

alt

さて、北海道の短い暑い夏が続いておりますが、皆さんどうお過ごしでしょうか?

今年はコロナの影響で一度もオフ会をおこなっておりませんが、自粛中の皆さんのカスタムが気になるエアロです^^
(私は維持活動がメインでカスタムは進まず^^;)
私以外にもウズウズしている道民のレヴォ乗りさんもたくさんいるようなので今年一発目のオフ会をやりたいなと。

日程ですが、2020.9.20(日)です。
参加資格:レヴォーグオーナー、マナーを守れる方。
内 容 :レヴォ鑑賞のみ。
時 間 :9時頃~
場 所 :札幌某所(参加希望の方にメッセージにて連絡します)
その他 :マスク着用、検温確認、アルコール消毒など

参加希望の方はコメントかメッセージをください^^

今年はこの状況なので、ツーリングなどの行事は行いません。
新たに取り付けた個々のカスタムパーツなどを拝見し、今後の弄りの参考や購入リスト追加に役立てましょう^^

いつもの方や、はじめて参加される方、ドノーマルも大歓迎ですのでご参加お持ちしております。



※9/19時点の参加者リスト(順不同)

1、エアロ.
2、イノッチ@
3、MIYA@LEVORG
4、にくお@vm4a
5、山親爺
6、きよp
7、きっしーレヴォーグ
8、しゃな
9、hiro-MK2 Ver.〇〇漢?
10、さっちい
11、赤テクニカ
12、y.kan@LEVORG
13、ヨッシー@LEVORG
14、たかしょー@LEVORG
15、あや
16、あおい☆
17、Tom!!
18、レヴォーグッチ
19、スリー7co7
20、con4423
21、れん
22、胡麻柴

キャンセル
・はるさく@VMG-A
・タカっち@   (WAXS4)※レヴォOB

Posted at 2020/08/15 22:59:40 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2019年09月24日 イイね!

2019.9 HOKKAIDO LEVORG TOURING OFF 無事終了

2019.9 HOKKAIDO LEVORG TOURING OFF 無事終了
2019.9.22に開催しました「2019.9 HOKKAIDO LEVORG TOURING OFF」に参加された方々、お疲れ様でした!

北海道は急速に冬に向かって寒くなりますので冬仕様になる前にみんなで集まってワイワイなりたいなーっと思って今回のオフ会を企画させて頂きました^^






alt
今回の参加台数は21台で、初参加の方もおり、たくさん集まって頂きました^^
皆さんも楽しみしていたのか、早めに続々集まってきたので軽く挨拶&自己紹介して開始です!







alt
白黒のモノトーン仕様の「スリー7co7」さん
LEDライナーのボディ同色が良い!






alt
釧路から来ていただいて初参加の「はるさく@VMG-A」さん
黒ボディにGTC01ホイールが似合う!
私と同じホイールでうれしかったです^^






alt
ご家族で参加の「九夜」さん
ゴツイフォグにマッドフラップなど過酷な状況に対応のWRC仕様?






alt
見た目ノーマルの「山親爺」さん
ですが、音響システムハンパないって~!
いつもミュージック聞かせて頂きますがほんと凄い。






alt
青い「あおい☆」さん
外装もブルーですが内装もブルーがまた増えたとか^^






alt
穴が大好き「イノッチ@」さん
あの方から継承されたリアウイングにも穴(笑)
今年も進化が止まりませんね^^






alt
バカっぱやの「TOM‼」号
能力を吸収している手が!(笑)






alt
今年のフェアでテールランプをゲットした「たかしょー@LEVORG」さんと「胡麻柴」さん
同じスチールブルーでお尻愛(笑)






alt
こちらもお尻が決まってる「con4423」さん
やっぱ4本出しは迫力あります!






alt
練馬ナンバーの「@Area17」さん
エンジンルームや補強もしっかりしていて、
グリルからチラ見のPROVAモーションコントロールビームが良い^^






alt
息子さんも一緒に初参加の「Shin」さん
これからのカスタム妄想が広がったようですね。
息子さんの将来も楽しみですね^^






alt
キタの宣伝カー「かんちゃん@north」さん
そろそろフェイスチェンジも考えてみては^^






alt
前日ラリー北海道観戦だった「y.kan@LEVORG」さん
たくさんの景品ありがとーございました!
次のオフ会は是非ともカメラマンで^^






alt
ステキな鍛造ホイールの「MIYA@LEVORG」さん
景品ありがとーございました!
しっかりフォグランプ頂きました^^






alt
「たくちゃんぱぱさん」さん
体調が悪い中、ご参加ありがとーございました^^
次は万全でお越しください。







alt
古株の「さっちい」さん
今回の景品で大物ゲットですね!
久しぶりの進化を楽しみにしてますね^^






alt
遅刻常習犯の「ヨッシー@LEVORG」さん
なんか車高下がった?
ドライバーの重さでバネがへタったのかな(笑)







alt
初参加の長老こと・・・「長老」さん
赤ラインが映えますね!
是非とも私の足長おじさんになって下さい(笑)






alt
レヴォを降りられる「タカっち@VM4」さん
もう、フロントは見るも無残で・・・^^;
車種が変わっても今後ともよろしくです^^






alt
俺ちゃんの「エアロ.」号






alt
自己紹介後は各自レヴォ観覧タイムです。
その最中、私はじゃんけん大会の景品準備ですが、景品が気になる野郎どもがタカってきます(笑)
ご参加の皆さんには事前に不要になったものなど持ち寄ってじゃんけん大会の景品のご協力の連絡をしていたのでたくさん集まりました!







alt
時間を見計らってじゃんけん大会の開始です!
ここは大いに盛り上がったイベントだったようで、皆さん楽しまれて何より^^
皆さんのご協力ありがとうーございました。






alt
その後、ツーリング出発までレヴォ観覧タイム2。
とある方が闇パーツ市場を開催してたとかなんとか・・・(笑)






alt
昼過ぎになったのでツーリングで余市まで向かいます。
ここで帰られる方いましたので、合計17台で出発です。






alt
Tom‼号先導にキタのレヴォーグトレインが連なります!






alt
同車種で一緒に走るのもまた楽しいものです^^






alt
ツーリング企画らしく、走行写真も撮って頂きました!
今回カメラマン役をして頂いた「たかしょー@LEVORG」さんありがとうーございました^^






alt
目的地の「フルーツパークにき」に到着です。







alt
食事前にここで3台の方とお別れです。







alt
はいはい、遅くなりましたが昼食ビュッフェを堪能致します!
初めはメニューが出てくるテンポも悪かったですが、出るころには皆さんお腹いっぱいになったようで^^






alt
次に向かったのは、余市の道の駅「スペースアップルよいち」です。
私おススメのアップルパイを買ってお土産確保です^^
出来立てが一番美味しいですが、持ち帰ってトースターで焼くとサクサクで美味いッスよ!
ここでも談べりタイムで大いに盛り上がりましたね!
新たなコンビが出来たとかなんとか・・・(居た人しかわかんねぇーし(笑)

ここでひとまず本日のオフ会は終了~。
移動中も事故やトラブルなく無事にオフ会が終えることが出来ました^^
天候にも恵まれ、皆さんのご協力ありがとうーございました!
今回、大型のオフ会は初めて企画させて頂きましたが、皆さんの協力で大成功だったと思います。
この場を借りてお礼申し上げます。
やっぱレヴォ好きによるレヴォの集まりはいつでも楽しいっス^^





んで・・・
alt
出発前にトイレで見つけた名言(笑)
うん、その通りだ!







alt
ひとまず、札幌に戻りますがまだまだレヴォトレインは続きます!







alt
残ったメンバーで某カー用品店で10台が再集合です。
レヴォ好きな奴らはオフ会が終わっても帰りません(笑)






alt
ここで安売りしていた愛用の「CCウォーターゴールド」をゲット!
その後は、本解散となったんですが、私はちょろっと取り付けのお手伝いをと、またまた闇夜に飲み込まれていきましたとさ・・・






alt
帰宅して本日頂いたお土産や景品達です。
皆さんありがとうーございました^^

一日楽し過ぎて興奮が止まらなく、夜は久しぶりに寝付きが悪かったっス(笑)
また、皆さん遊んでやって下さいませ^^


Posted at 2019/09/24 18:50:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

2019.9ツーリングオフ、イベント追加のお知らせ

2019.9.22開催のオフ会ですが、ツーリング前にじゃんけん大会を実施いたしたいと思います!
 
景品は私も数点(たいしたものではありませんが^^;)ありますが、皆さんも使わなくなった物などご提供頂けるものがありましたら当日持参願います。

alt

もちろん値段を付けてお安く提供もアリだと思います。
使わなくなったパーツなどを必要な方に有効活用して頂きましょう^^



それと残念なお知らせですが、魔改造号こと「タカっち@LEVORG」さんがこのたび、レヴォーグを降りられるとのことです。。。

alt

たくさんのカスタムを施されたカスタムレヴォですのでノーマル戻しでパーツの継承者を探してるとかなんとか・・・
ほとんどは引取り先が決まってるようですが、まだまだ大物パーツがあるとか・・・今現在では^^;
気になる方は今回のオフ会で交渉してみては如何ですか?
魔改造号のDNAを引き継ぎましょう(笑)

オフ会参加の募集は下記ブログにてまだまだ募集してますので、内容ご確認の上ご検討頂けれたらと思います。
たくさんのご参加お待ちしております^^


「2019.9 HOKKAIDO LEVORG TOURING OFF」
参加表明は↑のコメント欄にお願いいたします。


Posted at 2019/09/08 00:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さっちい さん
私は初ですが^^
おじゃましてました」
何シテル?   08/02 15:30
子供も大きくなりミニバンからレヴォーグに乗り換え。 DIY作業が好きなんで、「出来ることは自分で」がモットー。 ちょこちょことカスタムしてます^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015(平成27)年1月24日納車 1.6GT-S アイサイト(ダークグレーメタリック ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
若かれし頃に乗ってたインプ。 子供が生まれるまで乗っていた愛着のあった1台。
トヨタ ノア トヨタ ノア
子供が生まれてセダン(インプ)からワンボックスに乗り換えました。
スバル XV スバル XV
2022年7月23日納車。 1.6ⅰ-L EyeSight カラー:サファイヤブルー・パ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation