• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアロ.のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

明けました!

明けました!去年を振り返ると「レヴォーグな一年」だったなぁ~と^^
1月に納車され、みんカラを通しての初のオフ会に参加。
そこで幼馴染との再会、夢にまで見たレヴォトレイン走行、
11台での集合写真は私の宝物です!
また、納車から約1年、レヴォカスタムに突っ走った一年でしたね~。


弄りゃ~良いってもんじゃなく、基本ドノーマルでも自分が満足なら無理して弄らなくても良いんですよね。
私は、「ここはこうしたいな」とか、「あそこはこうあるべきだ」と思った所を自分色に染めていく。
そしてその過程と結果が楽しんだな^^

今年もできるだけオフ会に参加して皆さんとの交流を楽しみたいと思ってます。
また、もっとキタレヴォメンバーが増えればいいなぁ~と。
と、言うことで本年もよろしくお願いします!

2015年1月24日納車に納車され、12月31日までの走行距離 15,692km。
今までのマイカーの中では一番走ってますね。
だって、沢山乗りたくなるそんな車なんですよレヴォーグって^^

※タイトル写真のレヴォの一部を画像加工してますがわかるかな?
Posted at 2016/01/01 00:24:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

函館旅行

函館旅行11月1~2日の2日間は家族で函館旅行に行って参りました。

出発時間は、朝市での朝食を目指してAM3時に出発。

途中の中山峠の頂上では、路面が凍っておりスタッドレスに替えて良かった~。




のんびり走って、函館に8時半に到着。(函館山をバックに)




まずは朝市名物のワンコインの500円丼を食す!

海鮮丼+味噌汁+漬物=500円。

イカ刺しは単品で600円。

どんぶりが安いのか?イカ刺しが高いのか?・・・




朝食を食べた後は紅葉見物です。

向かった先は「見晴公園」




今年は寒くなるのが早かったので遅かったかなと思いましたが、逆にちょっと早かったかな~くらい。

でも、綺麗な秋の色彩を見ることが出来ました^^




その次は、旧函館公会堂に向かい、女性軍はお決まりのドレス着用。

ここはカメラマンに撤し、ガマンの時間です(笑)




ドレスの写真撮影が終わり、金森倉庫に到着。

ここでショッピングを楽しみつつ、私はひっそりと抜け出し、

みんカラ仲間で地元のlevo3さんと待ち合わせてプチオフ♪

綺麗なグリルのラッピングに、気になっていたハッチ側のブレーキランプなど拝見し、

今後のカスタムなどなど、尽きないレヴォ話で盛り上がりました。




そしてお土産まで頂だいた「いかようかん」

「生採れたてい1パイ入」、「けっして刺身にしないで下さい」の表記?

ようかんの中に丸ごとイカが入ってる?

恐る恐る開けてみると・・・なるほどね(笑)

美味しく頂きましたよ~^^




昼食はこれまたお決まりのラッキーピエロのチャイチキ。

これを食わずに函館は語れません!

やっぱ美味いね~^^

その後は今回宿泊するホテルにチェックインして、函館夜景に向かいました。




天候も良かったので函館の夜景は綺麗に見れました。

初めて函館の夜景を見た娘も感動してましたね!




ホテルへ帰って夕食をたらふく食って、温泉入って・・・と充実した1日目でした。



2日目。


まずは、朝食バイキングでがっつり食う!

クロワッサンと一緒にあるコーヒー豆の形したドーナツっぽいのにめっちゃハマり、

この他に20個くらい食ってしまった^^;いやマジで!




ホテルをチェックアウトして、すぐ近くの熱帯植物園に。




植物園ですが、ここではお猿さんなど動物が居ます。

猿はいつまでも飽きずに見ちゃいます^^




2日目も朝市によって、今度は活いかの釣堀です。




自分で釣ったイカをその場でさばいてくれて食します。

身はもちろんですがゴロまで甘くて美味し~^^

まったく臭みがありません。




マリオンクレープも美味し~!

ってな感じでほぼ、食べ歩きの函館観光(笑)

その後はお土産など買って帰宅しました。




今回の総走行距離は592.2kmでした。1タンクで余裕の往復^^

帰ってきて思いましたが、運転の疲れがまったく無い!

前車までは、長距離走ると腰や右足が疲れてきますが、レヴォでは全然ありませんね。

これもアイサイトのおかげです。

今回の函館観光はもちろん楽しかったですが、レヴォとの旅行はサイコーでした^^



Posted at 2015/11/05 23:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

ガンメタが勝った日

本日、TK_Daddyさんから召集が掛かり、急遽北海道LOCのプチオフに参加。


プチとか言いながら集まったのは6台のレヴォ。

前回の秋野菜オフの2倍。

左から、TK_Daddyさん・イノッチ@さん・Charlie@幾星霜さん・私・カンちゃん1974さん、けなっしーさん

ん?

左から、白・白・ガンメタ・ガンメタ・ガンメタ・ブルー。。。

なんと、いつも白が半数以上を占めるはずが、今回はガンメタが半数と1番多い!

100台いたら50台がガンメタの率と一緒じゃん!っとバカな妄想(笑)

マイナーなガンメタが白に勝つなんて^^

・・・きっともう無いな^^;




イノッチ@さんのコラゾンテールが際立ちます。新鮮~



冬タイヤなのに8.5Jのアルミを履かしてるTK_Daddyさん。やるな!



これはTK_Daddyさんから頂いたGS用のメッキグリル。ありがとー^^


Charlie@幾星霜さんとも初顔合わせ出来たし、今回も楽しいオフ会でした。あっ一応プチね(笑)


Posted at 2015/11/04 00:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

函館旅行準備

函館旅行準備
仕事やレヴォ弄りなどであまり家族サービスができてなかったので、

明日の11月1日~2日と函館へ家族旅行に行ってきます^^





今日も仕事でしたので会社でタイヤ交換。

帰宅してから暗くなる前に洗車。

そして明朝早くに出発します。

久しぶりの函館楽しんできま~す。
Posted at 2015/10/31 19:20:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

洗車日和?

本日は久々の休日晴れだったので、カミさんのステラと私のレヴォーグの洗車をしました。

朝8時に外に出ると、少し肌寒かったですが風もなく晴天。

しかし、雪虫が大量発生!



とりあえず、ステラをシャンプーしていつものゼロウォーターで仕上げましたが、

拭き取りのときもすぐにボディの上に雪虫が乗ってくるので格闘しながらの洗車でした。

その後も雪虫の数が酷く、一旦退去。


日差しも強くなってきて、少し雪虫の数が減った所で、レヴォの洗車開始。



しかし、雪虫の大群はまた現れ、レヴォにも私にもピタピタとくっ付いてくる^^;

タオルで払い落とそうとしてもすぐに潰れてしまうため、息を吹きかけて飛ばしながら、先ほどパーツレビューでアップしたペルシードを施工。

何とか無事に施工終了したが、虫との闘いと念入りなコーティング作業に疲れました^^;




天気も良く最高の洗車日和と思ったのに、思わぬ強敵でした。

Posted at 2015/10/17 16:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さっちい さん
私は初ですが^^
おじゃましてました」
何シテル?   08/02 15:30
子供も大きくなりミニバンからレヴォーグに乗り換え。 DIY作業が好きなんで、「出来ることは自分で」がモットー。 ちょこちょことカスタムしてます^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015(平成27)年1月24日納車 1.6GT-S アイサイト(ダークグレーメタリック ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
若かれし頃に乗ってたインプ。 子供が生まれるまで乗っていた愛着のあった1台。
トヨタ ノア トヨタ ノア
子供が生まれてセダン(インプ)からワンボックスに乗り換えました。
スバル XV スバル XV
2022年7月23日納車。 1.6ⅰ-L EyeSight カラー:サファイヤブルー・パ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation