
皆さんご機嫌麗しゅう(✿´꒳`)ノ°+.*
どうも!シルファちゃんです╰(‘ω’ )╯三
ブログ書くのもめちゃくちゃ久々すぎてどういう風に書いたらいいやら(^^;
まあ写真で楽しさが伝わってくれればいいと思います(笑)
先週の日曜日にいつものご近所メンバーでBBQをやることに!
場所は神崎郡新田どこそこのふるさと村という山の奥にあるキャンプ場でBBQをする事に(´∀`)
道中は皆さんとカルガモして行きました٩(๑><๑)
このメンバーは平日の仕事終わりに自然と集い出します(笑)
私の買い物場所がいつものたまり場です(笑)
今日だって買い物しに行ったら、いくやんさん、カナやんさん、ぱぴさんがいてはりました( ̄▽ ̄;)
ハイドラ上げてなかったのに(笑)
そうそう!この前の雨のせいで桜が散ってるんじゃないかと心配していたのですが…
結構咲いておりました!
そして小さな川もありローケーションは最高(●´ω`●)
そして…火起こしの神が降臨
アムロさん、ホンマ助かりました(笑)
今回の食材の調達はワタクシとぱぴさんでしてまいりましたよ!
これね…お肉の量、少なくね?って思われるかもしれませんがそうでもないんです!
このソーセージ達が1本1本でかく、しかも高ケロリー(^^;
流石Costco( ̄▽ ̄;)
サイズもケロリーもアメリカン(笑)
それが24本も…
最後にカルビが待っていたのですが私はソーセージで見事に撃沈されました_(-ω-`_)⌒)_
カルビは1枚しか食べれなかったZE☆
写真最後のエリンギの料理はぱぴさんの嫁さんが味付けしてくれたやつです!
人妻うまっ(笑)
食い終わった後は皆の衆で辺りを散策…
みんな川の写真撮ったりだの色々(´∀`)
そして私は桜と戯れる(●´ω`●)
似合わね〜(笑)
パピさんいわくタイトルは「サクラとヤカラ」だそうです(^^;
今回参加出来なかった凛ちゃんさんは私の画像を勝手に…
こんな甘酸っぱいものに加工されちゃいました(笑)
ではでは…
とうとう…
私達ご近所メンバーの個人写真を貼っていきましょうかね(*´∀`*)y-゚゚
まずは!
このニューガソダムのようなストリームを操っているのは、火起こしの神、心はいつもニュータイプなアムロ少尉secondさんです!
次は…
我隊のイケメンメガネの貴婦人!
金ちゃん総監督系男子さんです!
今回はメガネ立てが邪魔だったので本人様のみの撮影になりました(´∀`)(笑)
次は…
ご近所トラブルメーカーことカナやんっ♪さん
いつも集まりごとは遅れて当たり前な人なのですが、この日だけ集合場所に2番のりで到着(´・ω・`;)
何か起きるんじゃねぇ〜かと思っていたら予感は的中(;´Д`)
行きしなにまさかのガス欠寸前(爆)
やっぱり何かやらかしてくれる人です(笑)
次は…
ご近所のマスコット!マニアック80s!
ぱぴさん!
また今回もおちゃめなポーズを(笑)
この方のN-BOXは運転席がフルバケでハンドルも変わっており、とてもスパルタンな運転席になっています(≧∇≦*)
職業はレーサーですか?(笑)(≧ω≦。)プププ
次は…
我隊のリーダー!!夜勤明けのポール・ウォーカーこといくやんさんです!
仏のような性格の方でいつも暖かい目で私達を見守ってくれております(笑)
ジェントルマンという言葉はいくやんさんの為にできた言葉だと私は聞いています(笑)
車の弄りもジェントルマン(*´∀`*)y-゚゚
本人はマフラーはノーマルで!っと言っておりますが、いつかはまた社外を入れるでしょうな(´∀`)
次は…
ご近所のニューフェイス!今回のBBQの言い出しっぺ!残念系イケメン男子こと!
はやと@スイフ党さんです!
この人…食事中に下ネタばかり…(笑)
この方は私と同じ匂いがします( ̄▽ ̄;)
色々な趣味や思考がかなり似ております( ̄▽ ̄)
ノリの良さは評判が良いです(笑)
そして最後は…
クレイジースバリスト!歩くわいせつ物!
最近、太っちゃった難聴系男子ことワタクシでごさいますm(__)m
変顔したんですが、完全に目が逝っちゃってました…
いつも皆さんに構っていただき私はホントに幸せ者です。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
このポーズ…ハヤトさんと私はあるポーズを真似ようとしていたのですが…
何か分かりますか?
分からないですよね( ̄▽ ̄;)
答えはこれです!
真顔コ〇ンくんのこれをしたかったのですがうる覚えでしたので二人とも若干ジョジョ立ちに(笑)
これが私達が平日の仕事終わりに自然と集結するご近所さん達です٩(๑><๑)
みんな楽しい人達でとてもキャラが濃いです(´∀`)
とまぁ紹介はこれにて終了…
後は巻きでパパッと後半のあらすじを…
この後、私たちは近くに滝があるとの事でみんなで遠足することに、
最初の滝の道中はこんな感じでのどかでした!
こういう場所も雰囲気があっていいものです(*ˊᵕˋ*)
とってものんのんしました(●´ω`●)
道中に丸太があったので、ご近所メンバーで(数人)の間だ流行ってる桃白白ごっこをしてしまいました…。
こんな感じです(笑)(^^;
ドラゴンボールのやつです!
そして一つ目の滝に到着!
the自然\(^ω^)/
空気うんまぁ〜(笑)
この更に上にはもひとつ先に滝があるとの事で我々探検隊は先に進むことに…
この先にいくつもの試練が待ち受けていようとは誰もしるよしもなかった…
こんな階段がどんどんと梯子並の角度になったものが140段もあったり…
昔は使われていた道が流されてしまっていて道無き道を我々はすす行きました…
途中、ふと下を見ると向こうの小さな道がさっきまでいたところだったんだと後でわかりました。
そしてかなり上まで上がったところで、道は完全に閉ざされてなすすべなし…と思いきや!?
アムロさんが忍びの如く、道無き道をぴょんぴょんと飛んでいき2つ目の滝に進んでいきました…それにつられてカナやんさんも…
ほかのメンバーは体が悲鳴を上げていてこの場で待機…
そしてハヤトさんも桃白白ごっこを٩(๑><๑)
「ちょっとコンビニ行ってくる」的なノリで(笑)
上の滝はこんな感じだったらしいです!
いやぁ〜二人ともまじですごい(笑)
とまぁこのあといろいろありましたが、
書くのがもうしんどいので省略(笑)
以上、超久々小学生並ブログでした(笑)
それでは皆さん…アドゥー(`・∀・)ノイェ-イ!