• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつやろうのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 VW ニュービートル 2003

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (ダンロップ/ 205/55R16)前後とも

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO 
Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
あり

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
スタッドレスを使用していましたが1-2年目は」OKでしたが三年目はカーブでズルズル滑るるような印象でちょっと怖かったですね。何しろ安かったので買いましたのであきらめてましたけど。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

老舗のタイヤ屋さん

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

700Km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
 (通勤、趣味など・・・)

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
ぶらっと散歩。洗車など

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。

住んでます

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

50代

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/30 22:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年06月21日 イイね!

ニュービートル燃費調査

久しぶりに家内と二人デートに出かけました。
目的地は三春の里農業公園まで。本当の目的はニュービートルの燃費調査ですが。


三春の里で名物の三角揚げを買って、隣のおおはたやで豆乳ソフトクリームをいただきました。優しい良い味です。

お次は三春ダム見学しました。立派な施設ですがお客様が少ない・・・残念です。

せっかくここまで来たので高柴デコ屋敷に足を伸ばしてみました。ここはたくさんの観光客が訪れていました。女子大生らしき方々が多いのでびっくりしました。


帰りがてら給油すると12キロ走っていましたのでホッとしました。
付き合ってくれた家内に感謝










































Posted at 2015/06/21 20:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

第10回 西会津フォルクスワーゲン大集合イン 越後街道野澤宿

第10回 西会津フォルクスワーゲン大集合イン 越後街道野澤宿今日は 福島県西会津町で行われた”第10回 フォルクスワーゲン大集合”に出かけてみました。

愛情の込められたワーゲンが90台ずらっと並んでいます。ん~~~~~~いいです。

来週 我が家にもニュービートルがやってきます。皆さんに負けない気持ちでかわいがってあげようと思います。
Posted at 2015/05/31 20:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「三春のかんのや
ゆべしで有名です。」
何シテル?   05/05 15:08
てつやろうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

L. colocoloさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 19:32:09
@k8aさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 12:01:13
26年目 キャンディエスト 俺 仕様❗️→クラッチ関係 リフレッシュ🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 07:33:04

愛車一覧

カワサキ エストレヤ エース (カワサキ エストレヤ)
ドカ900ssからの乗り換えです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めてのスズキ
カワサキ Z250 Z (カワサキ Z250)
息子のバイクです。ぜんぜん乗らないので代わりにたまに乗っています。エストレヤが故障した時 ...
ドゥカティ 900SS どか (ドゥカティ 900SS)
憧れのバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation