• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zerozerofのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

フルーツサンド

フルーツサンド京都四条大宮にヤオイソという果物屋さんが有ります。


以前近くに住んでいて、気にもしなかったのですが、
最近この店のフルーツサンドが話題になっているようです。


奥のショウウインドウ(女の人たちが見ているところ)に、
お持ち帰り用フルーツサンドが並んでいます。


以前は、2階で食べることができたのですが、
今では、2軒ほど隣にフルーツパーラーが出来ています。

お昼時、少し待ち状態です。


店内は、老いも若いも女子率95%
おっさんの肩身は狭いです。

こちらがフルーツサンド


そしてこれが、スペシャルフルーツサンド


甘さ控えめの生クリーム
おじさんも満足の一品でした。


関連情報URL : http://yaoiso.com/
Posted at 2017/04/27 13:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年04月15日 イイね!

ウッドデッキを作ってみよう

ウッドデッキを作ってみよう久しぶりのブログです。

久しぶりのブログで、こんな記事でよいのか。



裏の庭にウッドデッキを作ろうと思う。

実は、今回は2度目で、以前のはデッキの下が土だったので草が生えてどうしようもなかったので、ぶっ壊して燃やしてやった。
そこで今回は、デッキの下はモルタルで雑草の生えないようにと思いモルタルを練る。



しかし、これは疲れる、1回では全部するのはしんどい。
数回に分けてすることにする。



今日はこれくらいにしといてやる。

Posted at 2017/04/15 16:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 暮らし/家族
2016年09月28日 イイね!

iPhone7やっときた

今迄使っていた、iPhoneが2年を迎えようとした頃、本体と前面ガラスの間にすき間ができまたのを確認。
すき間から、光が見えます。




精密機械だから、水・ホコリが入れば故障するに違いない。
その頃、7の発売があると聞き、暫く目玉クリップで挟んで我慢することにしました。




予約をして、
いつ壊れるかなどと思いながら待つことに。
待つ間、スマホケースをネット購入。
ケースが先に届いた。





首をなが〜くして待って、
今日、やっときました。

壊れる前で良かった。
これで、気兼ねなく使える。
Posted at 2016/09/28 21:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

足立美術館

足立美術館今日は絶好のドライブ日和、
色々な所でイベント・集まりがあります。
バイクが連なって通り過ぎていきます。
悲しいかな、日ごろの行いが悪く、お仕事です。

合間を見て、GWの前に行った島根県安来市の足立美術館のブログを書くことにします。
そう、ドジョウ掬いの安来節の安来です。
もちろん日帰りです。

朝暗いうちから家を出て、開館時間9時に到着。


足立美術館は、庭園と日本画・陶芸などがコレクションされています。
横山大観とか北大路魯山人とかが、中心に集められているようです。

美術品は撮影禁止で、庭園は撮影できます。


手入れの行きとどいた、庭が沢山あります。


遠くに山があるのですが、美術館の庭と重なっても違和感が全くありません。
素晴らしい。


美術館の窓が、額縁に見立てられていてます。


沢山の人たちが来館されていて、ゆっくり眺めると云った事はなかなかできません。
写真を撮るのも一苦労。


お年を召した方が多いですね、自分も年寄りだから良しとしましょう。
ここにも外国のツアー客が、どこにでも来るんですね。


一番お気に入りです。
素晴らしい。




ここまで来たら、やはりお昼は出雲そば、
という事で、松江市まで移動し、
松江城近くの神代そばさんへ、すでに4~5組の行列が出来ています。


出雲そばは初めてです。
割子そばといい、三段の丸い漆器の器に盛って出されます。
そばに、薬味・蕎麦つゆをかけて食べます、
それを三回繰り返し食べます。
お勧めのとろろ割子にしました。


そばの香りの強い、味の良いおそばでした、
もちろん美味しくお勧めの味でした。



Posted at 2016/05/22 16:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

久しぶり TRG

久しぶり TRG先週の日曜日、O.P.E.Nのオフ会に参加しました。
9時福井県三国温泉出発なので、4時起き5時出発です。
5時には日の出後なので、明るいですが、まだ朝夕は寒いです。


他の皆さんは、前日より温泉宴会三昧でした…のでしょう。

私は、土曜日仕事でしたので、日曜日のみの参加です。



出発10分前に到着、簡単にブリーフィングをして、出発です。
越前海岸を南下します。


このころには暖かくなり、薄い長そでで気持ち良い。
雲ひとつない、絶好のドライブ日和。


一時間ほど走って、呼鳥門にて小休止。

今日の参加車両です。


ドイツ車ばかりじゃないですか。
私だけ日本車。
別アングルでもう一枚。


休憩の後、再び南下。


この頃になると、暑くなってきました、
半そでになってちょうど良いくらい。
顔には、日焼け止めをしていたのですが、
腕にするのを忘れて、真っ赤になりました。

水晶浜で小休憩後、昼食まで、隊列走行。


お昼は、レインボーライン入り口近くの「よしだ」さんです。


これは、食事後に撮ったのですが、到着時には、
バイクがいっぱいでした。


最近のトライク、すっごいですネ。



「よしだ」の名物は、いか丼です。


いかげそセット


とろろご飯にいかが乗せてある感じ、するすると入って、とても美味しいです。



自分でも作れそう。

温かいご飯に、とろろを乗せます。
いかを、さいの目切りにし乗せます。
するめ、けんさきでも良いが、甲いかが合いそう。
海苔をちらし、ウズラ卵をてっぺんに。
卵は、無くても良いと思う、鶏卵ならば黄身だけの方が良い。
最後に、だし醤油又は、麺つゆをかければ出来上がり。

今度、本当に作ってみよう。



その後、皆さんはレインボーラインに上って行かれましたが、
私はここで離脱しました。

参加の皆さまお疲れ様でした。



Posted at 2016/05/21 14:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>カウンタックLP400」
何シテル?   05/16 16:38
zerozerofです。よろしくお願いします。 クラシックタイプfは、2度目の購入になります。 これで、旅行にも行ったりします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

♪Green River 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:10:59
♪Got To Be Real  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 08:23:31
光岡自動車富山本社工場見学ツアー開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 13:53:08

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴは快適、 いつでも、どこでも、どこへでも。
マツダ コスモ マツダ コスモ
不動車を手に入れ、レストアしようとしましたが、 手に負えませんでした。 次の方に、バトン ...
光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
8年5万キロ乗りました。 もういいかなと思い手放したのですが、 又、舞戻って来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB 1800RS 2代目のロードスターです。 初代は、NB1600でした。 ロードスタ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation