• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

一足早い秋の味覚を…

一足早い秋の味覚を… 8月最後の週末となりましたが、生憎の雨☔
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
東海地区のロドオーナーさんは中部ミーティング楽しんでいる頃でしょうか。


今朝は5時半起きで閖上の朝市に行って来ましたよ〜
( ´ ▽ ` )ノ


朝市は6時オープンなのですが、すでに凄い人混み。
そう、今日はさんま祭りの日なのです!
何でも、日本一早いさんま祭りだそうで、一人一匹北海道産の新鮮なさんまが無料で振る舞われます
(^^)<太ッ腹~

少し強めに降ってきた雨の中、長い行列を並びさんまを受けとります。
隣のテント内に準備された焼き場で炭火焼きにします。
脂がしっかり乗っているせいか、煙が凄い勢いで蔓延します(^^;
これから旬のさんまはあっという間に胃袋へ消えます。

いやぁ大変美味しゅうございました!(無料だったから尚更w)

閖上の朝市では他にも新鮮な海の幸がたくさん売られていて、買ったばかりの魚介類を無料の焼き場ですぐにBBQで楽しめたりと、おすすめです。

ちなみに赤貝が有名らしいです。



ところで閖上って地名、読めましたか?
お恥ずかしながら私もこちらに転勤で来て、初めて知りました。

東日本大震災で津波の被害を大きく被った地区の1つで、住人の1/5もの人がお亡くなりになったそうです。朝市の周りは何もなく、流された建物の基礎が今もむき出しのまま残っています。

震災から早4年半。
たまたまこのような震災の爪痕が残っている場所が住んでいる近くにあるが故に、個人的には身近に感じることができますが、メディアも話題に取り上げなくなって、満足に復興も進まないまま、記憶の風化だけがどんどん進んでいるなぁって思います。

でも朝市で働いている人たちは活気に満ちて頑張ってました。負けてない!

まだまだ頑張ってる、東北!
ブログ一覧 | 頑張ってる東北 | 日記
Posted at 2015/08/30 11:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

たまには1人も
のにわさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年8月30日 14:33
こんにちは!

朝市、なんて素晴らしい響きでしょうか!
なんか夜明け前からそわそわしてしまいます。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
秋刀魚も走りなんですね、こちらは目黒の秋刀魚祭りがそれなりに有名ですが、あの行列はちょっと無理かなぁって(笑)
震災と復興、なかなか難しい問題で、何が出来るとかありませんが、偏見な目でみるようなことは絶対しないと思うようにしています。
大変な場所で暮らすことの難しさだけは身に染みて分かってるので、少しでも今までに近い暮らしになるよう祈っております。
しかし、秋刀魚うまそうですね(≧∇≦)
これには、やられました(^^)
コメントへの返答
2015年8月30日 15:31
こんにちは(^^)

朝市、初めて行くときは自分もワクワクしましたw
目黒のさんま祭りは有名ですね、規模も多分全然目黒の方が大きいと思います。私の認識も、目黒は知ってたけど閖上でもやってるのね、って感じでした。

もう9月、暦でももう秋に突入して美味しいものがどんどん増えてきますね。食欲の秋と言いますが、私は四季を問いません^^;でも秋が一番好きかもしれません。

都内でも東北の美味しい秋を見つけたら食べて下さいね。それがきっと支援に繋がります(≧∇≦)
2015年8月31日 1:09
さんま旨そうです…じゅるり。
こちらも朝一はあるのですが日曜なので、そもそも私が基本的に平日休みだから一回しか行ってないですねぇ…
でもこういうイベント、好きですよ(*´ω`*)
消費は地元復興のプラスになりますしね。
コメントへの返答
2015年8月31日 1:34
秋刀魚、スーパーの店頭にも並ぶようになりましたね(^^)
湘南界隈は朝市多いですよね。イベントはどうしても週末になるでしょうが、朝市なら平日やってるところもありそうです。

地元にお金を落とすことは大事です。地元民ではないんですけどね(笑)こっちにいる間は還元できるよう頑張ります(^^)
2015年8月31日 16:03
さんまの美味しそうな感じ、すごく伝わってきました!
食べたい!(>_<)

風化させないために自分は何が出来るか?
小さな事でもお手伝いできたら、と思います。
コメントへの返答
2015年8月31日 18:12
H-SADAさんは今シーズンの秋刀魚は食べられましたか?(^^)秋刀魚はガスコンロより七輪でうちわをパタパタさせながら炭火で焼いて食べたいですね♪

今では3.11か明日9.01の防災の日にクローズアップされる程度になりつつあります。
支援も大事ですが、同じ悲劇を繰り返さないためにも災害の備え、防災について考えることも大切だなぁって思いますね^^

プロフィール

「じゃんけん大会で2度勝ち抜いたので、令和元年のツキは使い果たしました。

#30周年FSW
何シテル?   09/23 14:35
かん1@横浜市/神奈川県在住です。 NDロードスター(セラメタ/AT/SLP)を2015.5/23に契約、2ヶ月待ってようやく7/17に納車しました。登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RMagic トリプルパイパークリーナー メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 21:25:32
MAZPARTS マツダ車専門・輸入&オリジナルパーツ NDロードスター用 LEDサイドマーカー・スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 18:12:25
【孤独のグルメ】をトレース×コバツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 23:29:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 梵天丸 (マツダ ロードスター)
ついにオープンツーシータに手を出してしまいました。 使い勝手で、今まで一番避けていたジャ ...
スバル インプレッサ G4 仙台の銀狼 (スバル インプレッサ G4)
平日の相棒でした。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
状態の凄く良い中古で買いました。(ネクステージ岡山) ガラスコーティングも施し長く大切に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
横浜@実家のプリウスです(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation