• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん1のブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

切り絵描いてみました♪その後

切り絵描いてみました♪その後この記事は、人生初!切り絵描いてみました♪について書いています。

約2ヶ月前
「←この切り絵、NDで作ってくださいって皆でショップへお願いしませんか?」




と何シテル?@みんカラでつぶやいたら…


このクダラない提案を中部軍団のKen@ndさんが、快く引き受けて下さいまして(神!)グレートゴイスーな切り絵を作ってくださいまして…


↓見よ、このハイクオリティー!


もうショップなんかに作ってもらわなくても、この作品で十分に大満足してしまったのです。



Kenさんの制作意欲に火をつけてしまったと気づく前。
NDの切り絵制作リクエストメールをショップへ送っていたんですよ、


「作ってくれた暁には、買います」とまでメールで言ってしまってた(笑)


でも!


でも!


でも、でも、でも、でも!




「作りまーす」とか、「今後検討しまーす」とか、「ムリー」とか、何の返事のないまま月日は過ぎ…
問い合わせたことすら、すっかり忘れておりました。



そして今日。





この切り絵ショップから突然メールが…。




おまたせいたしました。
ロードスターND追加いたしました。


今後ともよろしくお願い致します。

切り紙屋



問い合わせもすっかり無視されていたのかと思ってたわ(ばく



「作ったのでよろ」って突然言われても (´_ゝ`)<待ッテネェシ




ほら、あれだ…



クーリングオフ
ちゅうやつだ。



でも、出来は悪くない(どっちやねんw




だれか買ってあげて!!(ばく
Posted at 2016/05/30 22:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND ROADSTAR | 日記
2016年05月29日 イイね!

カルミーって美味しいの?(*´▽`*)

カルミーって美味しいの?(*´▽`*)2016年5月29日は何の日?







そうね…肉の日かな?



29日だからね♡
信州だけに馬刺しでも食べちゃおうかしら♡


…って、おい!Σ(゚Д゚)/゛<何デヤネン!!
あながち間違ってないが、その解答は発注してねぇよ!!



そうじゃないよ!




軽井沢ミーティング2016の日だよ!!!



…軽井沢MTGに参加した多くの皆さんのオフレポを既にアップされているので、ネタカブリします。
お急ぎの方は戻るボタンでスキップして下さい。
※イイね!ボタンのクリックだけはお忘れなく(笑)








本番当日からさかのぼること2日前の金曜日、出発前夜。

関西のソウルフレンド、ことBOSUO氏セレクト「ダサカッコいいギフト」が仙台に届く。

キン肉星キャップアレキサンドリア・ミート(ミート君)のTシャツ。

うわーっ、すっげーダサカッコうぃーね!

世代として「キン肉マン」はDONピシャな訳ですが、何故このネタをBOSUO氏が選択したのか検証してみた。

軽井沢MTG→今年は29日に開催→29日→肉の日→キン肉星キャップ

軽井沢MTGのキーワード→笑顔。逢える→逢う→Meet→Meat→スマイルミート君

すげーな、さすがぼっしゃん!
隠しメッセージが深すぎて帰ってきてから気づいたよ!
座布団10枚級のギフトだったよ!



それらを着込んでいざ初めての軽井沢ミーティングへ!
めっちゃ快晴じゃん!



お山が綺麗☆




いやぁ、こんなにたくさんのロド…。感動に震えて真っ直ぐ走れません!(ばく
来て良かった!


第一駐車場から無事入場し、ミーティングスタート!

(※きっどさん撮影)

ND開発主査の山本さん、そしてチーフデザイナーの中山さんのトークショー、

そして、RFの世界初、屋外でのお披露目。


…人混みが凄すぎて、じぇんじぇん近寄って見れましぇーん(;´∀`)
※詳しくは他の方のオフレポでご確認ください(ばく


トークショーを聞きながら行列に並び、ロードスター100万台発売記念車にサインをします。


どこに自分の名前を書いたか備忘録☆


日本カーオブザイヤー受賞!
そしてワールドカーオブザイヤー
ワールドカーデザインオブザイヤー
W受賞という快挙!

その他にも国内、海外で様々な賞をかっさらって…
NDってクルマの評価の高さを改めて実感します。


それぞれの受賞トロフィー(本物)を実際に手に取って…


記念撮影!!

たくさん賞獲ったどぉおおおおおおお!!!!!

(´_ゝ`)<ッテイウカ、受賞シタノオメェジャネェシ…

数々の大賞を受賞して、その記念にこのNDボンネットにも名前を書いてきました。


トークショーを終えたところを待って

山本主査と中山チーフデザイナーにサインをもらって記念撮影☆

RFの2Lエンジンはアクセラのそれじゃなくて、ちゃんとRF用にチューニングしたものが載っているそうですよ。



中山さんにサイン貰っているときに話してみた。


かん1 「先ほど、トークショーでNDの屋根やAピラーを黒くデザインしたのは車高を低く見せるための工夫だとおっしゃってましたが、そのAピラーを最近同色化しちゃいました♡(๑´ڡ`๑)ゞテヘペロ

中山さん「え゛!?Σ(゚Д゚)」


はや、まさかまさかの逆鱗に触れてしまったか?


【警告】ND乗りの皆さん、安易にAピラーは同色化してはいけませんw


…冗談ですw

色々やってみて、飽きたらまた黒に戻したりして、楽しんでくださいね♪とのこと。ホッ…( ̄▽ ̄)=3
…やっぱ黒に戻した方が良いのかな?(;´∀`)


中山さん、ファンに記帳してもらうために手帳を持ち歩いてるらしく、私もその手帳に名前とヒトコト書いておきました。
こんなにカッコいいNDを生み出してくれた感謝の言葉。…とその後に「Aピラー同色化してごめんなさい」って(笑)


、中山さんと写真撮り忘れた…orz


ショップもたくさん出展されてまして…
お金がいくらあっても足りません…というより、お金ないんですけどね(自爆

その中でもこの時だけは「頑張ってお金貯めてきたら良かった…」と後悔したもの。

ESQUELATOのエアロセット!

デモカーはボンカー塗り分けエアロを纏ってましたが、これがスゲーカッコいいんです。

自分は特にボンカーにはコダワリないので普通のFRPので十分かなぁ、なんて考えていた訳ですが…

それが軽井沢ミーティングですし…

FRPエアロ 塗り分け塗装済。(しかもセラメタ…)

前、後ろ、そしてサイドの3点セットが現物特価で…


8万8千え~ん




…通常の半値以下やんけ。
これには流石にクラクラきました(+_<)

…恐ロシア、軽井沢MTG特価!

しばらくこのことが頭から離れず、お昼ごはんの味を全然覚えておりません(笑)

そういえば、お昼は横川名物おぎのやの釜飯を食べたのでした。

その後、自分の車のところに戻って…

関東のメンバーさんたちと談笑したり…

逢いたいと思ってたみん友さん探してご挨拶したり…

ご近所さんなのに全く逢えない「はぐれメタル」みたいなみちのく団メンバーさんにやっと合流したり…


まさに「笑顔。逢える」の軽井沢MTGを堪能していたら、いつの間にお開きになっておりました(笑)

(※写真はレスポンス記事から拝借)

その後もNDオーナーズクラブで、景品争奪じゃんけん大会や…


みちのく団からの差し入れが当たったNDオーナーズクラブ会長

早い復帰をお待ちしてますよ!

集合写真撮ったり…


最後の最後まで堪能して…


みちのく団は仲良く連なって帰りましたとさ。

帰りも碓氷峠(今度は旧道)を通って帰ったのですが…

…真子&沙雪はいませんでしたorz



この2日間の走行距離と燃費

峠走ったり、高速を○○kmで○ばしてきた割にこの数値は優秀なんじゃないでしょうか。



往復、たくさんの虫たちをあの世行きに…

ナンマンダブナンマンダブ…


いやー、疲れた…(;´∀`)

でも、楽しかった!

またどこぞのオフやミーティングにて笑顔お逢いしましょう!
アテブレーベ オブリガード(*´▽`*)ノ゛


駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2016年05月28日 イイね!

みちのく団@ND ARE GO!! to KARUIZAWA 0528

みちのく団@ND ARE GO!! to KARUIZAWA 0528同一車種のオフとしては日本最大級…否!世界最大級のイベント。
そして、ロド乗りのロド乗りによるロド乗りのためのミーティング…。

それが


で開催される「軽井沢ミーティング 2016」なのであります。
(※滝川クリステルの口が言葉と合ってないことを深くお詫びいたします。)

ロド乗りになったからには一度は行っておかねば!(゚Д゚)
…ということで気合入れてチケットを取得!


ぬぉっ、驚異の066番!

ND発売開始して1年が経過。ロド人口も増えたことで第一駐車場かなり競争が激化した模様。
来年以降、どうなることやら…。

当日、初顔合わせのみん友さんにお配りするお名刺を作ったり、

前泊の宿と連絡したり、あーだ、こーだしているうちに前々日の夜も更けていき…
迎えた軽井沢ミーティング前日の話でございます。


この日、東北方面から一緒に軽井沢へ向かうのは…

合計4台のND、

今日は快晴!…とまではいかなくても雨さえ降ってなければオールオッケー牧場!
オープン日和ミーティング日和です!

みちのく ARE GO!!

現地で合流予定の関東軍団の皆さんは、ビーナスラインでTRGを楽しんで向かうとのこと。
裏山鹿!!

みちのく団もTRGが楽しめる道を!と、まずは第一目的地、碓氷峠を目指します。

軽井沢を通りすぎると…お祭り会場周辺はすでにプレフェスティバル状態!
たくさんのロードスターとすれ違います!…ハンズアップが忙しい(汗

こういうときこそ、よそ見したりハンドルが取られぬよう、安全運転でTRGです。


残念ながら碓氷峠ではシルエイティーとはすれ違いませんでしたが、峠越えTRGを楽しんだみちのく団。
そろそろランチタイムも近づいて参ります



関東軍団のほたるん総統おススメのお蕎麦屋に向かいます。
「食事処 やまへい」


ここで、ビーナスラインをたっぷり堪能した関東軍団と合流、一緒につるっとお蕎麦を味わいつつ交流を深めます。


蕎麦には、ちっとばかりうるさい我らがみちのく団。

その我々の舌をも唸らせる「食事処やまへい」のお蕎麦は山形のお蕎麦に引けを取らないぐらいに美味しゅうございました。
(…と山形の蕎麦をさりげなくアピール。山形の蕎麦もうめぇのですよ☆東北にも来てちょ♪)

お腹も満足しひと段落した関東&みちのく連合軍。
次なる目的地は明日の会場にもなる軽井沢スキー場駐車場!
NDオーナーズクラブの前日プチオフです。

だが、あえて言おう!


これはプチというレベルではないということを!


いやはや…絶景かな、絶景かな☆
こんなに多いNDは初めて♡
嬉ションチビりそうです。(白目ピクピク…ってオレは犬か!


本番の軽井沢ミーティングに参加する前日で、ほぼ満足してしまったみちのく団は疲れを癒し、明日の鋭気を養うべく、宿泊地である草津温泉へ移動です。


草津温泉…といえばこの湯畑♪
なかなかの湯量でございます。湯の花がゴイスー!w(*´▽`*)w

この名湯で茹で上がった温泉卵をいただきます、とってもまいう~☆



坂東英二ばりに温泉卵を食いまくるみちのく団一同。(※写真はイメージ図です)


湯もみボーイ、どらー○。


外湯巡りして…


飲んで…飲んで…


飲まれて…飲んで…


飲んで…疲れて眠るまで~飲んでぇ♪


こんなに飲んじゃって果たして大丈夫か!


明朝は7時出発…飲みすぎて起きれなさそうな悪寒
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こうやって一抹の不安を感じながら草津温泉の夜は更けていくのでした(本番の軽井沢ミーティングに続く…と思ふ
2016年05月25日 イイね!

【告知】EAST JAPAN OPENCAR FUKUSHIMA MEETING

【告知】EAST JAPAN OPENCAR FUKUSHIMA MEETING先日、お釜@蔵王に朝駆けに行った時の話。
みん友さんになったまんぷうさんに教えてもらったこのイベント↓
EAST JAPAN OPENCAR FUKUSHIMA MEETING 2016

軽井沢の興奮冷めやらぬ翌週6月5日(日)に福島県「レジーナの森」を会場に開催されるそうです。

東北&北関東のロド乗りの皆さん、
このイベント行きませんか?(*´▽`*)
2016年05月23日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!明日5月25日でみんカラを始めて1年が経つ…そうです。(あっという間!w




アテンザワゴンヌに乗っていた頃に一度登録したけど…

全然ハマらなかった!(ばく



その頃のIDは行方知れず。


だが、自動削除されていなければ、その時のアカウントは残っているはずだと、その頃から今もみんカラを続けているみん友さんの友達の友達を順に辿って自分探しの旅へ…





見つけました(笑)








懐かしのアテンザワゴン23S
ドナドナされた先は山口県だと、後から買い取り業者より教えてもらった。

今も元気にしているだろうか…
このシルバーのオイルリッドカバー、当時本邦ではオプション設定されていなかった北米仕様のルーフレール。そしてMAZDA「6」のエンブレム…。
どれも花澤パーツに出向いて社長に着けてもらったものでした。

そしてアテンザドナドナの後に選んだのは…


GOLF5 Variant(2.0TSIスポーツライン)

電動パノラマスライディングルーフという、画期的なオプションを付けました。
すごく広く開くサンルーフ。

今思えば、その頃心の奥底に漠然とオープンへの憧れがあったのかも知れません(*´ω`*)


そうそう、旧アカウントを見つけて色々記憶が違っておりました(汗 
(;´∀`)


以前登録したのは↑のアテンザを手放すタイミングでした(なんじゃそりゃ
それとハマってなかったといいましたが、それなりにブログ書いてました(ばく

その頃はコメもあまり付かなかったし、(・∀・)<イイね👍も少なかったから次第につまらなくて飽きてしまったんだな、きっと。






それから幾年月が経ち…


パンフだけでも貰おうと冷やかしに遊びに行った近所のD。


まさか発売開始すぐに実車が地方のDに展示されているなんて…


想定外にも真っ赤な新型ロードスターに遭遇!


そしてまさか×2の一目惚れ…


店長にほだされて、まさか×3の売買契約済ませて…


再びみんカラにも登録してみたけど…

こんなにハマるとは思わなかった!(再ばく


その後、納車されてからはご存知の通りです(*ノωノ)<オハジュカシイ…




それもこれも日々、生暖かい目と憐れみの手を差しのべてくれる優しく楽しいみん友さんたちのおかげと、この場を借りて感謝申し上げます。


これからも、飯の話7割オフレポ/TRGレポ2割車弄りもとい車弄ってもらい話1割でやっていきますので、 <(゚ε゚)>~♪
これからも変わらぬお付きあい、どーぞよろしくお願いします!
Posted at 2016/05/25 00:04:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言ブツブツ | 日記

プロフィール

「じゃんけん大会で2度勝ち抜いたので、令和元年のツキは使い果たしました。

#30周年FSW
何シテル?   09/23 14:35
かん1@横浜市/神奈川県在住です。 NDロードスター(セラメタ/AT/SLP)を2015.5/23に契約、2ヶ月待ってようやく7/17に納車しました。登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

RMagic トリプルパイパークリーナー メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 21:25:32
MAZPARTS マツダ車専門・輸入&オリジナルパーツ NDロードスター用 LEDサイドマーカー・スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 18:12:25
【孤独のグルメ】をトレース×コバツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 23:29:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 梵天丸 (マツダ ロードスター)
ついにオープンツーシータに手を出してしまいました。 使い勝手で、今まで一番避けていたジャ ...
スバル インプレッサ G4 仙台の銀狼 (スバル インプレッサ G4)
平日の相棒でした。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
状態の凄く良い中古で買いました。(ネクステージ岡山) ガラスコーティングも施し長く大切に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
横浜@実家のプリウスです(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation