• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nostalgic9999のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

7月7日といえば



皆さんお久しぶりです


白FDくん、去年9月にエンジンOH してから快調に走っています!


さて、7月7日といえば七夕?いえいえセブンの日ですよね~


というわけで今年も大黒PAに行ってきました


普段全然見ないセブンもここに来るとたくさん見れてたのし~!



で、しばらく大黒でまったりしてましたがうるさくなってきたので場所移動・・・と思ったらパトカーが多く


なんか嫌な予感を感じたので帰りました(笑)



まだ走り足りないのでまた夜に行けたら行きたいな~



Posted at 2018/07/07 22:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

なんてこった!白FDさん長期入院決定

なんてこった!白FDさん長期入院決定先日、サーキットを無事に走り終えた白FDさん

サーキット走行前日から冷感時の始動がかぶった状態になり、毎日同じ症状が出るため帰宅後工場さんに預けていました。
今までにも東京でエンジンがかからなかったり、かぶったりすることがありましたが今思うとそれも予兆だったのかなと思います。

ソレノイドが壊れ、タービンもリビルトにして、雨漏り、修理してなどなどを今までしてきて「もう逝くとしたらエンジンだけだね~」なんて親とも話していましたがほんとにそうだったとは(笑)

で、今日、工場さんから連絡がありまして・・・

水喰いの可能性が濃厚とゆーかほぼ間違いないという診断結果でした

なんてこった!

FDを購入したときから圧縮もあまりなかったためオーバーホールや乗せ換えをする日もそう遠くはないとは感じていましたがやっぱりショック~

それで今後ですが、オーバーホールをすることにしました。

乗せ換えは拓海がエンジンを壊した時と同じように同じ車でなくなるような気がして(笑)

前のオーナーさんに会ったときに「正直もうダメかと思ってたよ~ ちゃんと直って動いているのがうれしいな~」って感じのことを言っていただき、とてもうれしくてずっと乗っていきたいと思いました。

それに自分にはFDしかないって思っているので、まだまだ色々なトラブルが起こるかもしれませんがめげずに乗り続けたいと思います!
Posted at 2017/03/31 23:30:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

サーキットデビュー!プロアイズ走行会TC1000

サーキットデビュー!プロアイズ走行会TC10003月18に初心者マークがとれたNostalgicですこんばんわ~

3月25日についにTC1000にてサーキットデビューしました!この日は晴れで風も少なくサーキット日和でした!

免許をとってから走りたいな~とは思っていましたがまだ自分には早いと勇気が出せずなかなかデビューできなかったんですよね、僕、ビビりなんで(笑)

で、実際に走ってみて感じたことは・・・めっちゃおもしろい!でした。コーナーを攻めるとか、FDを全開で走らせられるところが楽しかったです。


今回はプロアイズさんの走行会、午後の初心者クラスでの参加となりました。
最初に同乗走行をしてもらい迎えた一本目

48.527
うん、まあこんなもんでしょう

もう運転中はなんも考えられなくて終わってから目線は遠くに!だったな~とか思いました(笑)

二本目
44.781!!

走行中ってあんまりタイムみる余裕てないんですがふと44って見えてあれって自分かなって思った次の周、スピンしました(爆)

駐車場に戻りタイムが出るまで親と話しているとプロアイズのお姉さんが来て
お姉さん:あの~○○さんいますか~
Nostalgic:はーい お姉さん:初心者クラスの中で速すぎて危ないので上のグループに移ってもらえませんか?
ターキー親子:・・・え!?
Nostalgic:自分、今日サーキット初なんですけど上のクラスで大丈夫なんですか~?
お姉さん:・・・え?
てな感じで、2グループに移されました(爆)
うーん、自分は行ってなかったけど前にも似たようなことがあったよーなw

今回の走行会では半日走行なので自分の枠がすぐにきます。

三本目
44.778

おーいい感じに上がってきてるぞ~
やっぱり何秒でたかなってタイム出るとこ見ちゃだめですね、次の周、コーナー出口で踏みすぎてスピンしました(笑)自分はすぐに調子乗っちゃうってことがわかりました、誰に似たんだか(爆)

ラスト4本目
本日ベスト44.274

4本目は色々考える余裕がちょっとできたり一番スムーズに走ることができました。

無事に4本の走行を終了できてよかったです。

またサーキットで思いっきり走りたいです。

帰り道、6万5千キロで我が家にきた白FDさんはキリ番になりました~


これからも大事に乗っていきたいです。
Posted at 2017/03/30 20:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

白FD近況報告

こばんは~(^◇^)
久々のブログです!

三月に免許を取得し、やっとFDに乗れることがとても嬉しかったですが半年の間に色んなことがありました(笑)

↑ 別に事故った訳じゃなくてバンパー外してるだけですwww

オフ会に参加したり、最近は夜にd黒に行ってます(笑
大体帰るのが深夜2時とかなので次の日午後まで寝ちゃってます(^^;)




それでは白FDについて最近起こったことをかるーく書きたいと思いまーす(^^)/

まずはソレノイドが逝きました(涙

次に、ヘッドライト関係!

リトラカバーの後ろの爪が完全になくなっていた運転席側カバーを黄色さんのカバーに付け替えました!

後日、塗装するなと言われましたがかっこ悪いんで勝手に塗装したら失敗しました(笑)

動かなかったリトラも直し、動くようになりましたが最近たまに上がらない時もでてきてやばい(;´・ω・)

またこのときにフロントバンパーの補修とナンバー移設もやりました!

それからおっきくて膝に当たるハンドルも脱着式にしました~vv

これでセカンダリーも回るようになったし冷却も改善されたし、お山をいっぱい走りこむぞと意気込んで夏休みになったのですが・・・

まさかのタービンブロー(爆

山に走りに行くとそれまでは正常だったブーストが0.5までしか上がらずセカンダリーの切り替わりもない(笑)

セカンダリータービン止まったぁー!

社外のタービンも考えましたが、今の自分の腕とエンジンの寿命を考えリビルトタービンに交換しました
結局これで夏休みはほとんど白FDは工場に入れっぱなしになってしまいました

そして昨日、タービン慣らしが終わり、実家にまた帰ってきました(笑)
そして工場さんで常時ツインをノーマルに戻してもらいました

駄菓子菓子!

工場さんから電話が・・・FDできたのかなぁ・・・・

触媒が終わってます!

えええぇぇぇ(;・∀・)


てことで工場さんにおいてある部品取りから外した触媒○×になることになりました(爆)

ほんとによく壊れます(笑)でもめげない!頑張る!

ブログ書かな過ぎてネタがつきませんがFDの近況報告でしたぁ~(^o^)丿
Posted at 2016/10/16 00:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月29日 イイね!

白FDサーキットへ行く!

白FDサーキットへ行く!こんばんは!
皆さんお久しぶりでーす!
中々更新できていませんでしたが、今回は10月3日のサーキット走行についてかるーく書いちゃいまーす(笑)

エアクリポロリン事件から2週間後のこの日、白FDはサーキットを走りました~!もちろん父親ドライブで。
今回は初走行で家族全員無事走り切れるかとても不安でした
ゼッケンは53番!
お友達からはゴミと・・・www
これは不吉な1日の始まりかと思いました(爆)


さて、ここで新たに導入したパーツをご紹介!
それは~
これ!

高勢スタウトカーボンボンネットです!
クリアもキレイでツヤツヤ~
しかし、このボンネット歪んでました!
助手席側には指一本分の隙間が・・・
ボンピンはダミーだったので、今回は針金固定で(爆)

そしてついに1本目!プロの同乗走行でした。

白FDさん快調に走ってます!

その後の走行でも壊れる兆しはなく5本目!
この日の父親の目標タイムは44秒台
5本目のタイムは・・・44,941
何とか目標達成!
しかーし!ライバル現る!!!
みん友さんのDC5インテグラ!父親相当悔しいらしいです(笑)

という感じでとても楽しかったです!
でもね、帰る途中に白FDに異変が・・・
低速でガクンガクンと・・・
これはおかしいぞと工場へ
O2センサー不良でした。
深刻じゃなくてよかった~
Posted at 2015/10/30 00:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@シュワッチ 今日はありがとうございました~彼も喜んでましたよ~」
何シテル?   10/13 21:12
Nostalgic9999です。 FD3Sに乗っています。中学生の時に母親がFDを購入して以来FDが大好きになり、将来絶対乗ってやるぞ!!と思っていました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド いつだかのクラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
うちのじいちゃんのワンオーナー車 免許返納に伴い受け継ぐことに 3.5リッター+モーター ...
マツダ RX-7 白っぽい流れ星☆ (マツダ RX-7)
Ⅳ型タイプRS 平成26年12月からエンジンがかからなくなった車両を譲り受け、平成27 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation