• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタハチのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

絶対に忘れないよ。

こういう場所にこういう事は書いていいものか…


でもこのまま何事もなかったかのように戻るのも…書いて欲しい、との意見もいただいていたので書く事にします。




8月15日、後輩がバイク事故により逝去しました。まだ二十歳でした。




この場所にも知ってる方もいるかもしれませんが、彼はハチロクに乗っていてドリフトしていました。


僕にとってはハチロクとドリフト関係でできた可愛い後輩でした。家も近く、何かある度メールして、走りに誘ってくれたり、ご飯誘ってくれたり。


僕は家庭があるのでなかなか一緒にいけなかったのですが、それでもまたすぐ誘ってくる(笑)


特に僕はドリフト上手いわけでもないし、ものすごくハチロクに詳しいわけでもない。それでも何かあるたび連絡してきてくれる彼がとても可愛かったです。


ハチロクの話をすると自分の理想プランを楽しそうに語り、ホントに、ハチロクとドリフトを愛してるな~と思っていました。


そんな彼のハチロク、先月に信号無視した車を避けようとして軽い事故をしてしまい、ハチロクのフロント周りが壊れてしまったので、交換パーツが揃って、二人の休みがあった今月の6日、二人でハチロクを直すことにしました。


その日、彼は大型自動二輪の免許をとり、試験場にて免許の書き換えをしていたため夕方から修理スタート。


僕はラックエンド、タイロッドエンドの両側交換、彼は純正ストラットから車高調に交換。





この他に壊れてしまったフェンダー、バンパー交換があったのですが、外も暗くなり、僕も出産が近い奥様もいるので、彼に、潰れて割れてしまったワタナベホイールの代わりに持ってきたホイールと工具一式を貸してその日は終了となりました。



「いや~念願の車高調っすよ~!ワタさんに負けないぐらいガッツリ落としますから!」



今までは社外ショック+純正サスカット仕様でイケイケでドリフトしていたんです(笑)


「ワタナベ一本壊れたのがショックです…またいつか買い直します!」


新品で購入した自慢のワタナベが早くも一本駄目になってしまったことが一番ショックだったみたいです。


それでもまた走れるようになるまでもうすぐだったので、ニコニコ嬉しそうに笑っていた彼の顔が今でも忘れられません。


結局その後、休みなく働いていたみたいで、修理する日もなく15日を迎えてしまいました。


ハチロク自走不能の間は、通勤の足がないので、売却予定だった単車の車検を取り直し通勤に使っていたそうです。


そして15日の朝、通勤途中に事故は起きてしまいました。





どうしてあの日、全部直してあげなかったんだろう。


あの日、全て終わらせていれば、いつもどおりハチロクで通勤して今も普通の毎日を送っていたんじゃないか。



悔しくて悔しくて仕方ありません。



ハチロクは未完成のまま置いてあります。


未完成状態の彼の形見のハチロクですが、彼のお父様が綺麗に直してドリフトするそうです。


と、いうのも彼のお父様は昔、セフィーロで走っていたバリバリのドリフターだったのです(驚)


お父様のご友人があの変態ドリフターJさんなのでこれからも安心ですね(笑)


僕も微力ながら手伝えることがあればなんでもお手伝いしたいと思います。




彼がいたということを僕は一生忘れません。


彼の分まで、たくさん生きて、たくさんドリフトして、たくさんハチロクに乗りたいと思います。


その様子を見守っていてくれるかな?(笑)



きっと天国でもハチロクでドリフトしているでしょう!(*´д`*)



楽しい思い出をありがとう!

























R.I.P.






事故等に気を付けて安全運転でカーライフを楽しみましょう。

Posted at 2012/08/19 22:20:55 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日々の思い出 | 日記
2012年08月05日 イイね!

(*´д`*) ナックル続き

3日の夜、用事があったので、キャンドゥ先輩の職場に訪問。


マサトレさんが作業しておりました♪





カメラを向ければハイテンションwwwwキャンドゥ先輩はジャンプしようとしてる最中です(爆)



やっぱハチロク乗りはサイコーです(爆)



そしてついでにキャンドゥ先輩から新たなナックルをお借りしてきました。


キャンドゥ先輩ありがとうございます!




そして本日、仕事終わってから交換しますた~(*´д`*)






取り外したナックル。


タイヤハウス内側にぶつかったダメージで大きく変形…これは亀裂入りますね…(;´Д`)



スーパー目視アライメントを終え、ナックル折れの恐怖から開放されてウキウキでしたが…


エンジンとエキマニの合わせ面から廃棄漏れしてるなーと、ボルト増し締めしたら…





「グニュ」





(´・ω・`)



(´;ω;`)




ねじ山逝ったwwwwwwww




ボルトが永遠と回るぜwwwwwww




メンドクサス。




ま、そのうちどーにかします。爆
Posted at 2012/08/05 00:44:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年08月01日 イイね!

(*´д`*) ナックルが…

レビン号には加工ナックルが取り付けられています。


通称「キャンドゥナックル」


キャンドゥ先輩によるプロデュース作品。


仲間内のハチロク乗りの間では愛用者多数!僕もその一人です。


しかし先日の砂川走行の影響で…





ちぎれかけてる~!!!







フルカウンターで内側に当たるんですよね…(´・ω:;.:...


とりあえずノーマルに戻したいと思います(´;ω;`)


でもキャンドゥナックル最高なので戻したくないなあ(爆)



今後は干渉対策をしてフルカウンターでも当たらないようにしたいと思います。

Posted at 2012/08/01 18:20:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

年代物ブリッドフルバケ修理(ナニワヤ、ジータ3パーフェクト補修キット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:25:00
ドライブレコーダー取付け(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 21:36:43
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 21:35:13

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ファミリーカー。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハチロクから乗り換え 後期の前期仕様 色々ハチロク化 Maxx ECUで4スロフルコン仕 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
フルノーマル。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フリーダム4スロ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation