• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

勝手におはぎゅう

勝手におはぎゅう 本番は来週なのに

我慢出来ずに行ってしまいましたww

一度、自分のペースで走ってみたかったので

丁度良かったです。

(ってノロノロ運転ですが。。。)

柳生の狼にも負けてられませんしね~(爆


今朝は晴天・オールドライのお散歩日和

気温は低くオープンドライブは断念しました。


おはぎゅうにはまだ一度しか参加してませんが

前回の記憶を遡りながら

おはぎゅうルートを駆け

終着地ライダー達が集う茶屋に到着。


コペンは居なかったけど

おはぎゅうの心地よい空気と静けさが流れ

清々しい朝がそこにありました




名張川に掛かるつり橋(八幡橋)

前回来た時、気になってたので

徒歩で渡ってみる事にしました。

見た目以上に意外とシッカリした橋なので

揺れたりはしませんが

橋中央部からみえる風景は綺麗で

暫しボーっとしてました。。。

でも、たまに車が通るので注意しないといけませんね


つり橋を渡って、遊歩道に入ると

椅子があったので少し休憩してたら


噴水が放出し始めました


規模は小さく豪快さはないですが

太陽の光と噴水の水で七色に色づき

自然の美しさを演出してました

こんな田舎でも洒落た演出があるんだなぁ~



この辺りは梅の木が多く

少し咲き始めてましたが

まだまだ、つぼみが多いので

満開まではもう少し先かな



このおはぎゅうの朝の時間

孤独と静けさと雄大な景色が

タバコを促進させてくれる (ってあかんやんw)



おはぎゅうの空気を胸いっぱいに吸ったのち

帰路へ付いた今日の朝。

満足いくものでした。

















ここからは【おはぎゅう業務連絡】です

知ってるかもしれませんが

高山ダム周辺(県道82号線)落石復旧工事のため

通行止めとなってます

来週のおはぎゅうはルート変更した方が良いかも知れませんね けにいさん!

一番面白い区間なのに残念です。。。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/02/21 13:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年2月21日 13:10
おはぎゅう、おはぎゅう!!
んー来週は弁護士事務所・・・・
やっぱいけないなぁ・・・ヾ(^-^;)
コメントへの返答
2009年2月21日 18:12
この大不況の中
お忙しいようで何よりです
お仕事頑張ってくだされ~
2009年2月21日 13:38
こちらはまだ雪が残っているので
シーズン開幕はまだ先です。

タバコを促進させる・・・
妙に納得です(^-^;
澄んだ空気の中で吸うタバコは格別です。
コメントへの返答
2009年2月21日 18:14
確か今晩辺りから、そちら辺り大雪じゃなかったですかね~
まだまだ、スタッドレスは脱げませんね
こちらは、今年スタッドレス要らずな年になりそうです
ラジアルに履き替えといて良かった(笑
2009年2月21日 16:24
しっかり楽しんで来たようで(^-^)

こちらも来月になったら走りに行こうかな♪
コメントへの返答
2009年2月21日 18:18
どうぞどうぞ~
いつでもお越しください
って、Ryo-ちんさんのその言葉信用出来ないなぁ(爆
散歩参戦来た試しないし~(笑
2009年2月21日 19:14
この時期は落石とか通行止めが多いですよね
せっかくの峠道がね~(-。-;)
コメントへの返答
2009年2月21日 19:32
大雨でも降ったんですかね~
山の天候の移り変わりは激しいですから
低速のテクニカルセクションだったのに残念です
2009年2月21日 19:25
いや~ 地元のワインディングを走ってみようかと・・・

でも昨年は関西オフに参加出来なかったので今年は行きたいですね♪
コメントへの返答
2009年2月21日 19:39
こちらも・・・でしたね
ボケてました(爆
そう言えば来てませんでしたね
まあ、いつも急ですから・・・(苦笑
ぜんぜん関係ない話ですが「○・○」さんの牡蠣オフ今年もありましたね
今年こそ行こうと思ってたんですが
行けなかったよ~
2009年2月21日 21:43
桜もいいけど梅の花も綺麗ですよねっ!
今はその時季ですねぇ~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月22日 8:10
綺麗ですね~
そろそろ満開の時期です
咲いてる場所によっては満開の木もありましたよ
2009年2月21日 22:43
こそ練ですか~?
やっぱ梅かな?
コメントへの返答
2009年2月22日 8:20
ワインディングはやっぱり地元で走るのが一番面白いです。。。

梅の可能性は高いですよ
2009年2月21日 23:35
宣言通り、走りに来られたんっすね♪
gas-oさんに道を覚えられてしまうと、太刀打ち出来なくなるなぁー。地の利が…。f(^^;;

高山セクションが落石通行止めですか?!先週はまったく問題なかったのに…、来週までに復旧してくれればいいですけど。情報ありがとうございます、代替ルートも検討してみますね。
コメントへの返答
2009年2月22日 8:25
行ってきましたよ~
まだ2回目。ぜんぜん憶えられないので、リズムが掴めませーん
やっぱりリズムに乗れないと楽しくないですね~
走りなれた場所が一番です

完全通行止めでした
途中まではいけますが、迂回しないといけません。
こう言うのってナビに載りますよね
当日ナビでチェックですかね~
2009年2月22日 16:19
来週行くんですかー
自分もそろそろ冬眠から脱したいんですが
その日からコペンは入院予定です。
また今度・・・
コメントへの返答
2009年2月23日 10:55
行くかもです
寝坊したら解りませんが(苦笑
修理ですか?
次回お会いするときは。つり橋オフですかねー(笑

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation