• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

ホウシュウ号に挑戦

ホウシュウ号に挑戦 この方が鈴鹿国際コースをコペンで走られたと拝見したので

私も鈴鹿国際コース(フルコース)に挑戦すべく!!

走ってみました

既に画像でネタバレしてますけど。。。(爆





GT4 (PS2)

ダイハツ コペン アクティブトップ`02
ノーマルからの変更点
【エンジン】
マフラー(給排気):セミレージング
ROM:スポーツ
馬力調整の為、ポート研磨・バランスチューン済み
オイル交換
上記で80PS

【ブレーキ】
レーシングキット

【駆動系】
1WAY LSD

【足回り】
セミレーシングキット
スプリングレート:F4k R2.8k
減衰力:F・Rとも最大の10
キャンバー:F1° R0°

【タイヤ】
前後 ストリート(N3)


これでほぼホウシュウ号と同じ仕様

と言う事で、タイムアタック開始

ブログの動画見てライン研究しながら

とりあえずベストを超えるまで頑張りました

結果は写真の通りです。

やったぜ~勝った!!(ぇ


鈴鹿の難しいところは、S字かな

実際と違って全開までは出来ずオンオフでライン調整

S字最後のコーナーは速度乗ってるのでラインアウトし易く難しい。

あとは最終のシケイン

ブレーキポイントが読めず苦悩。

理想のラインが描けず多々失敗

実際では走ったこと無いですが

パワーがあればあるほどに牙をむくコースなのがよく解ります


所詮ゲームなのでレポートとは多少の誤差はありますが

ほぼ同じ様な運転で走れました











つまり、何が言いたかったかって言うと・・・

GT4が何処までリアルなのか検証した結果

限りなくリアル近い状態まで再現されてるって事ですw( ̄△ ̄;)wおおっ!

改めてGTシリーズの作りこみの凄さを実感しましたー


と言う事で、挑戦者求む!(ぉ


---------追記----------

あっさりタイム破られてしまいましたので。。。(汗
更にタイム更新
セッティング同様
2′55″954

引き続き挑戦者求む!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/04/30 18:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 19:20
こんばんは!
スプーンの1個目⇒2個目が苦手な
こぺぞ~です。。
(爆)
コメントへの返答
2009年4月30日 19:27
最初チョン
後半早めにチョンでクリア
タイムトライヤルして下さい
たぶん簡単に抜けます
1週間やり込めばもっとイケる!
2009年4月30日 19:40
去年のアドバン北陸走行会2’58.677なので、負けた!
コメントへの返答
2009年4月30日 20:12
やっぱり、足より親指の方が
細かいコントロールが出来る分、現実世界より速い!(笑
てか、機械式LSDじゃないのに、28秒台って速くないですかー すげえ!
2009年4月30日 20:13
君君、私は全周回数8周という事を忘れずに!
IHIさんにタイムで負けてたのね。残念・・・でも季節は何時だったのか?
コメントへの返答
2009年4月30日 20:22
勝ちは勝ちですww(爆
ゲームと現実比較すな!と突っ込まれる前に・・・スンマソン。

てか、軽四でフルコース走るもんじゃないですね~
一周しんどくないですか?疲れました。
2009年4月30日 20:18
IHIさんのタイムに少し負けた。
2:58:887(レース中ベストタイム)
コメントへの返答
2009年4月30日 20:24
また、行かないと駄目ですね
闘争心に火がついたか!?(笑
2009年4月30日 20:25
去年の5月20日で気温が19度曇りでマズマズのコンディションでした。
ホウシュウさんだと55秒台は行けるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月30日 21:02
では私も55秒台目指して頑張ります

やり込めば2秒短縮はイケる!!
2009年4月30日 20:46
55秒は絶対無理ですね。IHIさんのタイムに近づければ良い方じゃないですかね。

コメントへの返答
2009年4月30日 21:02
って言うか・・・
BBS化してるな・・・
初体験。(爆
2009年4月30日 20:52
私も西コース走行前にGT4シュミレーションしました。
コース等の再現は完璧ですが・・・

ドライバーの恐怖度が大違い(ぉ
私は実際アクセル全開で行けないです>130R
コメントへの返答
2009年4月30日 21:14
西コースも難しそうですね
直線が長いので疲れます。。。

GT4では、130R全開で行けますね
ただラインをミスると即ラインオーバーです。
Ryo-ちん号の事だから速度出過ぎて実際全開無理ちゃいますかね
ゲームでは80psでギリギリです
120~130psなら全開無理だと思います
2009年4月30日 20:56
色々セッティング変えて楽しめそう(^^)
実車の参考に出来そうなくらいに作りこんであるみたいですね~♪
全くのノーマルだとどの位になるんだろう?
コメントへの返答
2009年4月30日 21:20
確かに楽しめますよ
友達どうしで、タイムアタックバトルしてます
セッティングが肝ですが
マニアック過ぎてどうしたら良いのか解りません(苦笑
2009年4月30日 23:01
素人なのでポリフォニーで挑戦していいですか(ぇ
明日にでもやってみます(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 23:24
フォーミュラーは不可!
セッティング同じにして下さいよ
腕勝負です♪
2009年4月30日 23:28
家にあったGT4初めてやりました
鈴鹿フルコース選択出来ませんでしたわ
コメントへの返答
2009年4月30日 23:49
ゲームぜんぜん進んでませんやん~
出てくるまで、そう時間は掛からないと思いますので、ゲーム進行して下さい
暇でしょ(薄笑

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation