• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

一先ず片付きました(;´▽`A``

一先ず片付きました(;´▽`A`` 週末は朝ドラ

平日は夜ドラ

そんな相方さんは

「逆車RR」

通称、パトリオットミサイル PAC-3号

スロットル一捻りで簡単に迎撃されちゃう(苦笑

「ダイハツ コペン」

通称、歩兵号

所詮そんなもんです(泣



  
そんな話は置いといて・・・

愛車に少しづつ変化を付け加える事で

まんねりした車も、また楽しくなります。

チューニングパーツしかり

オーディオパーツしかりです。


みんコペ3周年オフまで近づいて来たので

散らかりっぱなしのマイコペでは

ちょっと恥ずかしい・・・(>▽<;;

先日、途中で終わったサウンドシャキット本体の取り付けを

やっつけました(;´▽`A``


取り付けは助手席裏の壁に貼り付けてます

詳しくはパーツレビューをどうぞ

アンプ等付けてる人はこの辺りが多いのかな

初めて気づいたんですが

センターコンソールの助手席側って

配線通して下さいと言わんばかりに

穴が開いてるんですね~

有難く利用しましたが

ちょっと見栄えがね。。。

かと言って新たに穴を開ける勇気は無いので

これでガマンします。



それと、乙三さんから貴重な情報を頂いたので

暗電流の対策もしておきました。

詳しくはこちらからどうぞ。


乙三さん! どうもありがとう♪
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/05/27 17:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

1000式。
.ξさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 17:51
ボクのコペは助手席グローブボックスあたりから、そうめんチックなラインがいっぱいでてまして、とても整理できる状態ではございません(^_^)v
走行に支障のないようにだけしないとなぁ・・・・。
コメントへの返答
2009年5月27日 18:08
何かやってるんですか~
新たなパーツ?
気になるなぁ
全国オフまでに片付けないとですよ
2009年5月27日 18:21
ちわっす。

取り付け完了したんですね。^^
綺麗に付いてますね。

暗電流は知りませんでした。><
コメントへの返答
2009年5月27日 18:51
お疲れまです

コントローラーの設置位置が思い付かなくてフック付けて網に掛けときました(苦笑
どっか良い位置無いかなぁ

先陣者のあの人にも教えて上げて下さい
まあ、毎日乗ってれば何ら問題無いと思いますが。。。
2009年5月27日 21:37
お片付けもお疲れ様でした。

ところで最近のCBR、何か全体に凄そうですね~!!
リヤフェンダーレスとか最近もやるんですか?
結構好きで毎回やってたもんで~。
コメントへの返答
2009年5月28日 0:30
どうもです

マフラーセンター出しってイカつく見えますよね

リヤフェンダーレスって最近見ないですね
スカスカバリバリみたいな?
綺麗に乗ってる人が殆どだと思います
2009年5月27日 21:51
音沼にはまだまったく手をつけてないので

これからのお楽しみですね♪
いい音だとドライブも楽しくなりますから~
コメントへの返答
2009年5月28日 1:12
これからの課題が山済みですが
ボチボチやりますわ~
その内ストレス無く聴けるようになれたら良いな~
2009年5月27日 22:07
『ホンダ NSR250R』
通称、もっしもっし亀よ~亀さんよ号(笑)
夜の周○怖いっすorz真っ暗なイメージ…
コメントへの返答
2009年5月28日 2:29
2stNSRでしょ!
亀じゃないですよ
これもこれでバケもんです
今で言う400ccに匹敵しますよ~
楽しそうだなぁ
乾式クラッチでしたっけ
カッコヨス!!
2009年5月27日 22:37
うあ~~~こんなに大きく・・・有難う御座います!
オデにG2を購入する時に調べていた事が役に立って良かったです♪
3周年の時に聞かせて下さいね♪
コメントへの返答
2009年5月28日 2:33
どもども
その節はありがとうございました
たいして難しい配線では無かったので
30分で完了です
ではまた宴会の場で宜しくです!!
2009年5月27日 23:04
さすがにバイクのレスポンスにはかなわないですよね。^^;
センターコンソールの穴は知りませんでした!
コメントへの返答
2009年5月28日 2:34
ですね~
バイクは速いです
GTRを持ってもダッシュは負けますよね
やはり軽さは大きな武器です
2009年5月27日 23:40
こんばんは(^^)ドラの付かない日がないのが羨ましい(^^)gas-oさんが歩なら、さしずめ私は最後までピクリとも動かなかった歩かもw    (T▽T)
コメントへの返答
2009年5月28日 2:41
必ずしも走ってる訳じゃないですけどね~
日々精進ですよ
先日後ろから拝見してて思ったことは、まだコペン慣れしてないですね
どんどんコペンで走り回ってくださ~い
2009年5月28日 2:35
配線通して下さいと言はんばかりの穴が在るんですね。

コペンの奥の三角窓の所に顔がありますが誰|||-_||| 貞子
コメントへの返答
2009年5月28日 2:45
怖い!怖い!怖い!

そんな事言わんといて下さい(苦笑

こう見えて怖がりです

ひゃぁあああ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation