• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

無音でユラユラ~



ここまで寒くなると走るシーズンは終わりましたね

私のコペンは、リアがスライドし易い足回り

常にリアを気にしながらリアのグリップに合わせて走らないといけない

気持ち悪いセッティングですが

ここまで気温が低下すると、タイヤが全然温まらないし

普通~に走っててもキーーーとも言わずに勝手にズリズリとスライドしてしまいます

腹立つので、リアのサス半巻きぐらい切ってやろうかと思ってしまいますが

そこから確実に錆が発生してボロボロになるのは目に見えてます。。。

リアが1cm程度ダウン出来て2kちょっと程度のレートのバネがあれば良いんですがね。


この時期は霧も発生しやすいです

目を閉じてでも走れる周○は横のガードレールだけ見えてれば

霧なんか大した問題じゃないですが、動物がウロウロしてるのが気になります

寒くなると、温まるために動き回るんでしょうか??

動物が横切るたびにドキドキしっぱなしです。。。(苦笑


明日はコペンをゴニョゴニョして原チャもゴニョゴニョして

DIYな一日になりそうだ。  暖かくなりますよーに!
ブログ一覧 | よるしゅ~ | 日記
Posted at 2009/11/21 01:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 2:15
この季節…こっちは霧が凄いですからね(^◇^;)
僕もこの前、一晩で3匹の鹿に遭遇しました〜
コメントへの返答
2009年11月21日 10:43
そちっと、こっちの霧は同じ丹波霧ですよ
最近、小さい動物系をよく見かけます
猫・狸・イタチなど・・・
気を付けましょ~
2009年11月21日 9:36
雪道のパワースライドも面白いですよ。

突然タイヤのグリップ無く成るのも愉しいですし。

夏より空気が澄んで気持ち良いですし。
コメントへの返答
2009年11月21日 10:47
自ら雪場に入ってサイドブレーキ引いて遊んでしまうのは本能でしょうか~(笑
ハタチから精神年齢進歩してません(自爆
リア駆動車に乗ってパワースライドしてみたいですね~
FFしか乗った事が無く殆ど経験がないので興味津々です^^
2009年11月21日 12:41
こんにちは。

少し寒いぐらいのオ-プンドライブが
気持ちいいですね。

こちらはさすがに鹿等の小動物は出ませんが
子供、老人には気を付けて運転してます。
ボチボチ反射神経が衰えてきたような。
コメントへの返答
2009年11月21日 19:23
こんばんは

そうですね~ 厚着して冬にオープンドライブが気持ちいいです
ただ、私の場合シートヒーターないので、零下になると、ガマンできるのは1時間です(笑

人の飛び出しは気をつけないといけませんね
まあ、民家のあると所は飛ばさないので最善の注意を払って安全運転ですよ
2009年11月21日 18:35
鹿に猪に兎に・・・周○ではよく見かけますね(;・∀・)
六○山は羊が出るらしいです(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 19:25
ひつじーーー!!(爆
出るんですか!
凄いなぁ
野生の羊って初めて聞きました(笑

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation