• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

コペン×自転車

当初、折りたたみ自転車は度外視だった

過去に折りたたみ自転車に乗ってたことがある

安物だが場所を取らないので重宝していた

ただ、前に進まないうえに重く

無駄に体力を使ってしまう印象がある


しかし、この悪い印象は一瞬にして打倒されることになる


変速機付き折りたたみ自転車...

昭和な私はそんな存在すらしらなかった

某日、試乗させてもらう機会があり

乗ってみると...

なかなか良い!

小径タイヤでも変速機が付いてると

こうも快適に走れるとは思いもよらなかった


こんな小さな自転車が、小さなコペンに積むことが出来たなら...


そもそもコペンに自転車を積むと言う発想が全く無かった。

いや、だれもそんな事思い付かないだろう

小径タイヤでコンパクトに折りたたむことが出来たら...

トランクにも助手席にも積めてしまう事が出来たら...


コペン×自転車


今までコペンを楽しむために

いろんなワインディングを走りまわった。

もう、近隣他府県は行き尽くして

行く場所もだいたい決まってくる

でも、コペンに自転車を積んでしまえば

行き先の幅が一気に広がり、楽しみの幅も広がる


無限大の可能性...



この時、もう既に通勤だけの自転車として考えていなかった...




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/06/13 01:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 2:01
自転車楽しいですよね♪

車・自転車・バイク・徒歩
それぞれスピードも違えば目線も違う
いつもの道が違う景色に見え、その速度域でしか見えない新たな発見に驚きます
おらもコペンにつんだり電車でしてポタリング(輪行)を楽しんでますよ^^

搭載するとこんな感じっす

http://minkara.carview.co.jp/userid/393574/car/507813/1618054/photo.aspx
コメントへの返答
2010年6月14日 21:09
おっ koddyさんも自転車が好きなんですね
けっこう同じこと考えてる方が沢山いてビックリです

確かに見慣れてる景色でも違う風に見えますね
ポタリング、ハマるかも知れない(笑
2010年6月13日 2:45
ギア比をちゃんと考えた物だと、小径でも速いですよね。
うちは27インチのクロスバイクチャリんこと、20インチのスポーツ小径持ってますが、小径の方がスピードも速ければ疲れ方も楽という、意外と優秀なのですよね~(´▽`)
小さなコペンで、小さなチャリつんで色々遊びにいったりしたいものです。

あ、koddyさんのアドレスみたら、うちのと同じKHSでした(・∀・)人(・∀・)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:12
最近の小径自転車は性能が良いですね

私が買ったものはちょっとローギア気味に感じたのでハイギア化を検討してます
まっ スタートダッシュがめちゃめちゃ早いので通勤信号ダッシュはいつも一番です(笑

2010年6月13日 4:31
車は大きくなったのに
私のドッペルゲンガーは クルマに乗らなくなってしまいました。

コペンて 意外に
融通のきく 小さくて幅の広いクルマだったんです
クルマ+自転車は モジュールが変わるようで 楽しみの奥行きが広がりますね。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:15
あれ? あれ?

コペンは? コペンは? 


コペンは~~~~~~??



コペーーーーーーーーーーーーン!!!!
2010年6月13日 6:13
折り畳み自転車、
良いですよね!

コペン×折り畳み自転車。
アリだと思います♪
コメントへの返答
2010年6月14日 21:18
マーサ。さんも折りたたみ持ってるんですね
何だかよく分かんないけど、高そ~(苦笑

遊びの幅が広がってこれから期待しております
2010年6月13日 6:26
自転車は全然乗ってませんねー
もう家にもないし・・・
って山だとしんどい。
自分はコペンで行って歩くのが合ってます。
でも、バイクもそうですが
たまに乗ると懐かしいような新鮮な感覚です。

picoさんもはまってるみたいだし
すっかり続きそうですね。

コメントへの返答
2010年6月14日 21:22
あ~ 山の中では要らないでしょうね

自転車は15年ぶりぐらいかも知れません

体がなかなか馴染んでくれなくて
今も尚、苦労してます(苦笑

ちなみにりょうさんもハマってますよ
またまた初期メンバーから何かが始まろうとしている。。(薄笑
2010年6月13日 6:53
うちにも一台あります・・・
小径タイヤはモグラの穴にハマったり段差に弱く、意外と走りにくい。

コペンと同じ 笑。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:23
フラフラしますよね

ちょっとづつ慣れてきました
姿勢がキツイのでカスタムで何とか...(薄笑
2010年6月13日 9:22
MTB面白いですよ。林道のサイクリングから一寸ガレ場乗りとか
来るまでは行けない所の愉しさは自転車にはあるっす。

ロード派じゃぁないのでコペンとは違う異次元体験も面白いです。

コペも私にとっては非日常の乗り物ですが。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:25
昔はMTB乗ってました
MTBがすごく高かった時代でしたので買うのに苦労しました(苦笑
すぐパクられましたけどね(爆


プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation