• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

プチDIY②の正解は・・・

当方、明日から仕事です

幸か不幸か、一発目は夜勤なので

今夜はゆっくりと、くつろぎます



で・・・・プチDIYの解答です




正解は・・・







オートルーフスイッチでした!


えっ知ってた?

前回コメントに書いてましたからね (ミステイク!)


これはワンタッチ(ツータッチ?)でルーフの開閉が出来るものですが

有名ですよね?


こぺんちゃんが納車前する前にネットで

いろいろ調べてたら、この方法を発見して

「これは便利だ!」

って思ってましたが新車にメスを入れるのは

ちょっと気が引けるので、しばらくノーマルで乗ってました


が、この機会に付けちゃいました




良いですね~ これ!

大変便利です

開閉途中に両手が空くんですから、楽チンです


こうなると、左右窓閉めもオートにしたいですね・・・


オートルーフの詳細は皆さんご存知だと思いますし

私が考えた訳でもないので

整備手帳にはアップしません あしからず・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/07 19:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

一年生
naguuさん

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年1月7日 23:07
一発窓閉めじゃなくてルーフSWでしたか(^^; 間違えてしまった。
これ私もやりたいのですが、なかなか踏ん切りがつかなくて・・・
あとは車速とサイドのカットSWですね♪
コメントへの返答
2007年1月7日 23:33
超簡単ですよ
Ryo-ちんさんには「〇・T」さんって言う強い味方が付いてるじゃないですか~
スイッチ戻し忘れても問題はなさそうです。(ルーフECUのおかげですね)
車速とサイドのカットは安全面で検討中でございます

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation