• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

今日の気温

今日の気温 本日、夜勤明けの早朝。



会社の駐車場でコペンちゃんが

ガチガチに凍り

「寒い~」

って思いながらもオープンで帰路へ



いつもの山道でスイスイ走り

気温を確認してみたら・・・



-4℃ってえええええええ!!!!



そりゃ寒いはずです

オープン走行最低気温-5℃の記録を保持してるので

マシと言えばマシ。。。

ですが、こんな気温でオープンで走るのは、もはや馬鹿。(苦笑)


でもさすがに耳が痛いですね~

みなさんは冬場のオープンの時、どんな格好されてるんでしょう?

やはり、「耳あて」してるんですかね?

もしくはニット帽?


耳あては邪魔だしやっぱりニット帽かぶるのが無難ですかね

って言うか、もう春も近いですしガマンすることにします。


週間天気予報見てると週末暖かくなりそうです

絶好のオープン日和の予感!!!!!


DIYとかいろいろやりたいけど

全部放棄してオープンで走ってしまいそうです~

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/03/21 08:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年3月21日 11:54
夜勤お疲れ様です。
夜勤明けに走りに行くとは元気ですね(^o^)

私の場合は帽子だけですよ~♪ それでも氷点下オープンを乗り切ってるし何とかなってます。
コメントへの返答
2007年3月22日 0:42
いやいや
仕事帰りですよ
休みの楽しみの為にとクローズで走ってたのが
今やオープンで通勤する事が増えました(笑)
左耳が一番冷えますが
Ryo-ちんさんのバイザーがあると左耳に風が当たらなさそうですね
2007年3月21日 12:06
気合はいってますね~

かぶり物苦手な私はずっと
ニット帽を購入しようか
悩みながら越冬してしまいました。

いよいよオープンカーの
季節がやってきますね~(^^)v
コメントへの返答
2007年3月22日 0:45
気合入ってますよ~(笑)

私も結局普通の帽子だけで乗り越えてしました
また来年考えます

これからどんどん暖かくなって行きますね
来月蕎麦オフやりますか?
2007年3月21日 19:07
氷点下オープンでは
さすがに耳当て要ります。
私は、ヘアバンドを耳に当たるように
巻いてます。

ニットの帽子は、似合わないので
かぶれません・・・
コメントへの返答
2007年3月22日 0:49
やっぱり要りますよね
なるほど~ヘアーバンドは思いつきませんでした
コレなら邪魔になりませんね
来年はそうします!

私もニット帽はちょっと抵抗があるんですよ(汗
2007年3月21日 21:37
う~ん!
DIYもですが・・・
やはり走りたいですよね!

それにしても-4℃のオープンは凄いっ!
コペンの正装はオープンって言い続けているヤマピーでも無理かも!
おそれいります!(^u^)
コメントへの返答
2007年3月22日 0:54
晴れてると走りたくなりますよね
DIYやりたい事いっぱいあるのに
雨は出来ないから晴れてるときにってなるんですが晴れてると・・・走りに逝っちゃいます(笑)

ヤマピーさんも氷点下オープンを体験してみてください
意外に逝けますよ。寒いけど(笑
2007年3月21日 21:50
帽子+耳宛します。
-4℃はちょっと体がもたないかも。
ニットの覆面みたいなのありますよね?
怖いだろうなー。対向車が。
コメントへの返答
2007年3月22日 3:14
覆面!!(爆)
確かに暖かそうですが無理です~
げっそり←こんな感じですか(笑)

春が近いですね
私からのオフのお誘い増えると思いますがこれからもよろしくお願いします。

私の春はいつ来るのか。。。(爆)
2007年3月22日 6:49
ヘアバンド式の耳当てと帽子ですかねー。
普通の耳当ての方がぬくぬくですが、「そこまでしてオープンにしたいか!」という周囲の冷ややかな視線が気になります(笑)
公道を走る車は、フルフェイスのヘルメットは禁止なんでしょうか。
絶対暖かいだろうけど・・・(汗)
コメントへの返答
2007年3月22日 8:36
先日のオフの時そんな格好で運転してましたね
もう冬越してしまうのでガマンしますが来年はwoodyさん流で逝くかも。。。
確かに寒いのにオープンで走ると視線が冷ややかですよね
指さされたりしてます(苦笑)
ヘルメットは多分大丈夫?だと思うのですが(私も考えた事あるw)
更に冷ややかな視線を浴びる事間違いなし!(爆)
2007年3月25日 19:32
-4℃だと防寒着+暖房+シ-トヒ-タ-でも辛いのでは。
お疲れ様です!(^□^;)
コメントへの返答
2007年3月26日 12:10
私のはシートヒーター付いて無いんですよね~
30分ぐらいは意外と大丈夫ですが
1時間走ったら体の芯まで冷えてきます~(苦笑)

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation