• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

そろそろ準備を・・・②

そろそろ準備を・・・② 準備って言うか・・・

オイル交換時期が過ぎてたので

交換しました~( ̄ー ̄)v ブイ!



私は今までオイルには興味が無く

自己満足の世界って思ってました。


今までの車は全て純正オイルしか入れた事が無く

高いオイルなんて入れようとも思いませんでしたが

コペンに乗ってから「壊れるまで乗る!!」

って初めて思うようになり

エンジンの寿命を延ばすべく

コペンには「WAKO'S プロステージ」を入れてました。


しかし、これは部分合成油であり

100%化学合成油の経験が無かったので

今回、初めて100%化学合成油を入れてみました。


でも・・・


入れるまでは本当に違いが分かるのか半信半疑でしたので

出来るだけ違いが分かるように

前回のオイルはダイハツ純正を入れて

今回の交換にエレメント交換とコレを入れました。


で結果は・・・


街乗りで低回転で走ると、乗った感じに違いはわかりませんでしたが

明らかにエンジン音が変わってます!

静かになったって言うか・・・

トゲトゲしいパワゲタの音が丸くなったって言うか

マフラーに蓋閉めたみたいな音になりました!


高回転に上げると・・・


回る回る!!!

ブイブイ回ります!

回転の上がり方が軽くなり、気持ち良くなりました!

高回転での振動も減少し

油断したらレッドまで回ってる感じです~

8000rpmまで回すのが気持ち良くなって大満足でした

ちょっと高いですが、オススメのオイルです!






PS.

本当は4CR入れたかったんですが

行きつけのショプのメカさんが


「サーキット走るなら勧めるけどメチャクチャ回るようになるしエンジンの寿命縮めるよー」


って脅されました。。。(苦笑)





ブログ一覧 | こぺんとおいら | 日記
Posted at 2007/05/28 20:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 21:14
うちのコペンはまだドノーマルなので、きっと純正オイルでも大丈夫。
でも、ノーマルのうち・・・

ちなみに、近所に8000まで回せるような場所無いかもw
やろうと思えば回せるけど、直線番長かなぁ~。
コメントへの返答
2007年5月28日 22:55
ワコーズのオイルはカーボンが溜まりにくいとショップの方が言ってましたよ
寿命を延ばすなら部分合成でも入れておくとエンジンにはやさしいです

銀空さんも是非いいオイルを!
2007年5月28日 21:56
オイルは純正しか入れたことないですね。
次回の交換の時に考えてみましょうかねぇ~。
コメントへの返答
2007年5月28日 22:58
純正を入れてる方は意外と多いですね
何を言っても安いですからね~

ブランコさんも一度経験してみて下さい!
2007年5月28日 22:14
トヨタ純正オンリーで今まで来てます。
オイルの違いでエンジンの回転の差、tacomaに分かるかどうかが疑問で(笑)

でも試しに一度入れてみたいですね♪
コメントへの返答
2007年5月28日 23:02
tacomaさんも純正でしたか~
tacomaさんはオイルにこだわるより
LEDにこだわりそ~ですね(笑)

純正より高いですが一度お試しあれ~
2007年5月28日 22:27
最近、みなさんオイル交換が盛んですね。 

やはり、長距離乗る前だからでしょか。

良いオイルは入れたいけどお値段が・・・ 

安物で我慢してます。(~_~;)
コメントへの返答
2007年5月28日 23:08
いやいや
たまたまです~
交換時期が超えてたので慌てて仕事帰りに交換してきました

ちびっこさんもこれからブーストアップするんでしたら
オイルの粘度とか考えといた方が良いですよ~
2007年5月28日 22:27
おっ OIL交換ですか(^^)
良いのを奢るとホント気持ちよくエンジン回りますよね~
さあ、私もオフの前にミッションOIL・・・逝けるか???
コメントへの返答
2007年5月28日 23:13
そうですね
一般的に評判の良いオイルを入れてみました
やっぱり4CR入れたかったなぁ・・・とプチ後悔。

ミッションオイル交換するんでしたね
レポ待ってますよ~
2007年5月28日 22:38
いつも純正ですが・・・
大きく変わるんなら、
試してみようかな。
オイル交換当分ただ(ワンパス)なので
それ終わってからしてみよう。
コメントへの返答
2007年5月28日 23:19
ワンパス~って
まだまだですよね?(笑)

ブーストアップしてるなら純正ではシャバシャバになりませんかね?
ちょっと怖い。。。
エンジンはノーマルより高温になってると思うので
オイルの粘度とか考えておいた方が良いですよ。
今回のは10w-50なのでmyコペンの仕様では勿体ない気もしてますけど。。。(苦笑)
2007年5月28日 23:26
私は4リッター缶の余ったオイルを
フラッシングオイル代わりに使って
捨てちゃいます。
これならタダでやってもらえます。
お試しあれ。

フラッシングオイルは油幕切れが怖いですからね
コメントへの返答
2007年5月29日 7:44
まだコペンにはフラッシングした事ないです
たまにはしないといけませんね

今度行き付けのショップに聞いてみます
タダでやってくれるかな~?
2007年5月29日 8:39
今度、純正オイルに戻したらもっと違いがわかりますよ。
性能UPのときより、DOWNの方がよくわかる。

でも、もう純正には戻りませんよね。(爆
コメントへの返答
2007年5月29日 12:08
プロステージから純正に戻しただけでも重く感じました
確かにダウンの方が分かりやすいですね
そして精神的ショックも大きい(苦笑)
毎回4CTは入れられませんので(月1交換なので。。。)(激汗)
またプロステージに戻ると思います

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation