• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月12日

さて、どうしよう。

さて、どうしよう。 どうしようかな~

先日、ポチっと言った物が届きましたが

週末の青山高原オフまでに取り付けようか

悩んでおります。。。

先日のブログで「安くて効果があって自慢できる物」

って大げさに言ってましたが、本当は地味なパーツです。

でも変化は期待出来るはずです

以前から何とかしたかった所を解消しながら

プラスαの効果を狙ってますが・・・




う~ん...




どーしよ。( ̄~ ̄;) ウーン



今回もモザイクで、すみません。。。m(__;)m

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2007/09/12 21:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年9月12日 21:53
う~んモザイク消しが欲しい~σ(^-^;)


画像からするとキャンバーボルトですか????


幸兎はCスペックでキャンバーがついてますが、コーナリングが変わりますよ!

同じようにハンドルをきると思ったよりたくさん曲がってしまいます。
コメントへの返答
2007年9月13日 7:33
鋭いですね~

Cスペック良いですね~
こんな無理からな事をせず調整したかったんですが、資金不足で。。。(苦笑)

参考までにお聞きしたいですが幸兎さんのは何度ぐらいついてますか?
2007年9月12日 21:57
ん~、久しぶりに目を細めました。装着が楽しみですね。
秋に向かってみなさん装着が高速化してますね。
コメントへの返答
2007年9月13日 7:36
私は年中資金不足なのでマイペースにやっております。。。
秋・・・良い季節がやってきましたね~
ますますコペンを乗るペースが上がってきます
2007年9月12日 22:07
例のブツですなー
早速いきましたか。
気持ち良く回るようになるといいですね。
早く付けてインプレよろしくお願いします。

コメントへの返答
2007年9月13日 7:38
例のブツですよー
いろいろメーカーがあるようでメーカー選びに悩みました。。。
詳しくは取り付けてからアップしますね
2007年9月12日 22:11
画像をクリックしたら、ますます分からなくなりました(笑)

例のブツって、なんだろう・・・♪
コメントへの返答
2007年9月13日 7:40
画像を大きくするほど解り辛いですよ
正解は下のオクムラさんが言う通りダンベルです
自分を鍛えてトルクアップ!!!(嘘
2007年9月12日 22:29
ダンベル2個にしか見えませんが・・・
そんなの載せたら性能ダウンだしなぁ~(^^;
コメントへの返答
2007年9月13日 7:41
見えない事無いですね(笑)
でも軽すぎて車に積んでも性能はダウンしません(笑)
2007年9月12日 22:53
走行性能を上げるための部品ですよね?!

ボルトとナットに見えるのは私だけではないはず・・・
何しろお会いするのも久しぶりですので、いろいろ車見せて下さいねー。
コメントへの返答
2007年9月13日 7:44
はい。そうですよ~

りょう☆さんもなかなか鋭い!
でも普通のボルトではございません
詳しくは後日。。。

蛍オフ以来ですね
外見は殆んど変ってませんよ~
見えない所のパーツは追加されてますが。。。(薄笑)
2007年9月12日 22:57
取り付けまでに時間がありませんよー!
コメントへの返答
2007年9月13日 7:47
そうなんですよね~
土曜は空いてるので出来ない事無いですが。。。
事がすんなり行くとは限らないので悩んでます。。。
2007年9月12日 23:05
cotenさんと同じく、目を細めて見てみましたが(^^ゞ
安くて効果的!が気になります♪

↓フッター、カワイイですね!
コメントへの返答
2007年9月13日 7:50
一番安いもので2500円でしたが
不安なので4100円の物を逝きました
安くは無いかな??
効果は期待できますよ
場合によってはデメリットも出てくるかもしれません。。。

密かにフッター換えてみました
記念オフが懐かしい~
2007年9月12日 23:07
ダメだ・・・
オクムラさんのコメ見たらダンベルしか思いつかなくなってしまいましたww

ってか、コレなんだろ~?・・・
コメントへの返答
2007年9月13日 12:08
アライメントに関係します
かめコペさんがミリタリー化事業部なら
私はお散歩促進化事業部ですよ(爆)
コーナーの切れ味を促進するパーツです
2007年9月12日 23:08
目を細めても遠くから見ても
わかんない~です。
効果試しに青山高原は良いですよ。
装着装着~♪
何か知りたい(笑
コメントへの返答
2007年9月13日 12:11
画像にバターを塗って擦るんです(爆)
あっ 一応女だった。。。

青山高原で試して見たいですけどね~
土曜のヤル気しだいです。。。
2007年9月12日 23:16
わかった懐中電灯でしょ(爆)
コメントへの返答
2007年9月13日 12:20
そうそう。ポチッとスイッチを入れたら明るいLED!
これでナイトDIYもへっちゃら!

って何でやねん!

へのへのさんにこのパーツの存在を教えて貰いました
でも、教えてくれたメーカーとは違いますよん
2007年9月13日 0:36
Dスポのきゃんばー○○○ですね(*^_^*) 最大2度まで逝けるんですよね これでコーナーリングバッチリ♪?当日 期待してます~
コメントへの返答
2007年9月13日 12:17
オシイ!!
違います~
でも、まだDスポから販売してるんですかね??
あったとしても高すぎて買えませんが。。。(苦笑)
これは半額ぐらいですよ
2007年9月13日 6:39
ハレンチな感じですね☆
ドキっとしちゃいます♪
コメントへの返答
2007年9月13日 12:19
何に見えたんですか~(笑)
普段からエ〇い事ばっかり考えてるからですよ(笑)
2007年9月13日 8:59
足関係に付ける物??

もう、あなたにはついていけません><(走りにおいて)

タイヤの寿命が更に短くなるの???
コメントへの返答
2007年9月13日 12:25
そうです
日々走り方が変ってきてるので
それにあった足にする為に買ってみました
でも大したパーツでは無いですよ
たぶんKAZUさんの足にも純正で付いてるかも知れません
スバル車は多いようです

調整によっては寿命短くなるかも知れませんがそこまで極端にはしないつもりです。タイヤ代が~(苦笑)
2007年9月13日 12:51
Cスペックのキャンバー角はたしか1°30"
だったと思います。

正直、固定より角度調節が出来る方が良いですね(~_~;)
コメントへの返答
2007年9月14日 2:42
ありがとうございました
参考にさせて頂きます

取り合えず自分感覚で調整して
変になる様ならアライメント出そうと思います
2007年9月13日 20:58
(・_・;)前のヴイッツ君は、細いボルトで、傾けてました……汗


コペ吉は 何仕様なんだべ 汗
コメントへの返答
2007年9月14日 2:45
えっ!普通に細いボルト入れただけですか!
怖い~
強度とか大丈夫だったのかなぁ
2007年9月13日 22:26
キャンバーですか・・・
で、鬼キャンに( ̄▽ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2007年9月14日 2:49
鬼にはなりませんよー
ダイヤ代がいくらあっても足りません。。。
ちょっとだけネガティブに・・・

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation