• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

悩んだ挙句。。。

悩んだ挙句。。。 いよいよ、タイヤも限界。。。

フロントが1週間で外側の溝が3センチ消滅。。。

今日は休みですので行きつけのショップで

最後のローテーションしてもらいました。

ついでにオイル・エレメント交換も



知り合いのショップの人と、次のタイヤの事で長々と相談。

ここ1週間仕事中もずぅ~っと次のタイヤを何にするか悩んでました。

二、三ヶ月でタイヤ交換してたら、ほんと冗談抜きでヤバイですからね~


先日のブログにカン☆タロウさん気になるコメントを残してたので

その辺も合わせて店員に聞いてました。

一応、自分なりにいろいろ評判とか調べてたんですが

やはり、国産や一流タイヤメーカーに比べて

当たりハズレが激しくあると言う事で

他のお客さんで実際経験した悲惨な惨劇も聞いてしまい

結局、国産に的を絞る事に。。。(苦笑)

勿論、当たりならば全く問題はないンですけどね~


と言う事でNEWタイヤはキープして貰いました。( ̄▽ ̄)ニヤ

来月交換予定で入れてるので、銘柄は後日と言う事で。。。




何だかんだと長話してしまって、辺りはもう真っ暗でしたが

帰りは久し振りの洗車です。

フロントは虫だらけ・・・

リアは煤だらけ・・・

サイドは泥・タールまみれ・・・(→o←)ゞ アチャー


いつもより念入りに洗車してお疲れモードです~(*´∇`*;△ はぁー


さて、明日は久し振りに地元で朝練でもやりますか~

      ( ̄▽ ̄)ニヤ


           ↑ 
        全然懲りてないヤツ


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/10/13 20:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年10月13日 20:56
悪魔のささやきをお届けしよう
コメントへの返答
2007年10月14日 17:55
拝見しました
かなり安いですね~
でも購入店は変えたく無いんですよ
色々と付き合いもありますし。。。(苦笑)
2007年10月13日 20:56
次のはどのくらい持つのでしょうかねえ。
ひょっとしてタイヤでも最速化?
これは余り喜ばしいことではありませんね。失礼しました。
コメントへの返答
2007年10月14日 17:58
ハイグリップは履きませんよ~
でも一度経験はしてみたいですけどね~
15インチでネオバ出たら買うかも。。。

次のタイヤは少なくとも5ヶ月はもたせたいですね~
頑張ります。。。
2007年10月13日 20:58
もう限界ですかー
今日は昼から久々に思いっきり
高野龍神走りましたが、なかなか粘って好印象です。
これで保ちがよければ、このタイヤ良いですが・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 18:01
ワイヤー出るまで時間の問題となりました。。。
美味しい所が出てくるとなかなか良いですよね
ただSドラの方が粘る気もします
woodyさん、次はSドラ試して下さい!
2007年10月13日 21:00
PP2にして欲しかったなー。
コメントへの返答
2007年10月14日 18:02
考えましたが止めました。。。
でも何れは逝くと思いますよ!
一通り試してみるつもりです
2007年10月13日 22:29
タイヤ屋さんにとっては好いお客さんですね~(^^)
どうせなら3セット程買ってまけてもらうとか(爆)
コメントへの返答
2007年10月14日 18:05
ほんとですね~
いい客だと思います。。。
まとめ買いですか~
そうなると、まとまった¥が必要になってきます。。。アリマセン。。。
2007年10月13日 23:37
 ひやータイヤセールスマン一号の誕生だぁぁぁ。財布が・・・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 18:07
深夜にkeiさんのタイヤを私のタイヤにこっそりと交換しておきます。。。
2007年10月13日 23:46
持ち優先だとすると、やぱりアレですか(謎)
コメントへの返答
2007年10月14日 18:08
アレですよ
きっと正解です。
1ヶ月でも長く持たせたいですからね~
少々グリップは犠牲になるのかな。。。
2007年10月14日 8:40
Sドラに一票。
コメントへの返答
2007年10月14日 18:08
フフフッ(^m^)
2007年10月14日 9:12
寝ずに考えてましたが、3ヶ月で交換はやっぱおかしいですww
コメントへの返答
2007年10月14日 18:10
寝てる間に誰かに乗られてるのかなぁ
まっまっまさか!!亀さん・・・
2007年10月14日 9:53
gas-oさん的に好評だったSドラ?

それか意外性でTYのSタイヤ…
コメントへの返答
2007年10月14日 18:12
間違い無くSは無いです(笑)
破産寸前だと言うのに無理~

次のは多少寿命は伸びるタイヤだと信じてます。。。(苦笑)
2007年10月14日 18:08
タイヤ・・・私もエディのタイヤはもう限界なんですが、なかなか履き替えの許可が財務から下りません。。(量販店に連れて行ったのが運の尽き・・・ミシュランじゃなくてナンカンにしなさいだと。。涙)
3年持ちました・・・3ヶ月はやっぱり早すぎる気が・・・(汗)
コメントへの返答
2007年10月14日 18:18
あらら。。。
普通に乗る分には大丈夫と思いますが、まっすぐ走ってくれるかは・・・(苦笑)
ナンカン(台湾製)よりハンコック(韓国製)逝かれてみては?
こちらの方が信用はありますよ
でも当たりハズレはあるようですが。。。
2007年10月14日 19:10
次は長持ちするのがいいですよね。

ECOSは長持ちすると聞きますが、gas-oさんの使い方だと短そうな気が。。。(汗)
コメントへの返答
2007年10月14日 19:42
はい。長持ちする方が良いですが、グリップはあまり犠牲にしたく無いですよね~

エコス・・・グリップが信じられないぐらい、へ〇イです(爆)
履く事はないしょう(苦笑)
2007年10月14日 19:49
この頻度で換えられるなら通勤用と遊び用にもう一個ホイールセットもった方が良さそうですね~
どうしてもグリップあるタイヤは減るの早いですし。。。

割り切れれば14インチハイグリップで楽しい休みを過ごせますぜ♪
コメントへの返答
2007年10月14日 19:55
色んな方から同じ事言われましたよ~
14インチネオバをワンセット欲しいのは山々ですが
私の性格だと・・・
毎週交換作業が必要になる
そのうち面倒になって交換しなくなる
ネオバで通勤

そんな感じになりそうなんですよね~絶対に(爆)
困ったなぁ~
2007年10月14日 20:57
playsだぁ~~♪違うかな?
以前14インチで165x60を履いてましたが、そんなに悪くなかったと思うのですけど(笑)
さてなんなんでしょうね~ウッシッシ
コメントへの返答
2007年10月16日 0:18
まぁ その・・・
来月アップします

165/60-14ってかなりタイヤ外形大きいですね~
フロント、ハンドル切る度に擦りませんでしたか?
乗り心地がかなり良さそ~

2007年10月15日 0:06
何を履かれるのかなー?
今度は半年は持たせましょう(笑)

↑同じく、余裕があれば2セット用意するのがいいと思うのですが・・・
なんだか無理っぽいですね~。
コメントへの返答
2007年10月16日 0:22
出来るだけ長く持つように頑張ります!!
タイヤしだいですけど・・・(苦笑)

2セットの所有は厳しいですね~
面倒くさがりな私なので
ワザワザ履きかえるのが難しいです。。。

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation