• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

お好みは?

お好みは? 昨日は疲れました。。。

土曜日、夜勤明けで「おは箕」参加して

日曜日は超早朝から家を出て

初めての大阪モーターショーへ行き

帰ってから即爆睡でした(_ _).。o○ スヤスヤ


今日も眠たくて仕方が無いのですが

ブログのコメントに沢山期待されてましたので

取り急ぎ「おねーちゃん編」だけアップしておきます~

が、デジカメの使い方やコツが分からなかったので

ボケたりブレたりしてて

アングルもヘタクソです~ m(_ _;;m スミマセン


もっと練習しないとダメですね~

ただ、ずっと携帯だけ使ってきた私ですが

やっぱりデジカメは便利でした

へのへのさんありがとうございました


ではどうぞ↓

大阪モーターショー <おねーちゃん編①>
          
          <おねーちゃん編②>

          <おねーちゃん編③>



車の方は、東京、名古屋とモーターショーのフォトギャラが

そこら中にアップされてますので

後日、コソッとアップしておきます(笑)

とりあえず寝さして下さい。。。

では、おやすみなさい  グオオオッ~ {[( ̄・・ ̄) ( ̄・・ ̄)]} ガオオオッ~




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/12/03 21:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼参り
ヒロシ改さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 21:27
アップお疲れ様です♪
デジカメなかなか良いでしょ~
1万ちょっとでそこそこのが買えますので是非(^^)

デジイチと言わないところがミソ(爆)
コメントへの返答
2007年12月5日 7:39
デジカメ良いですね~
デジイチまでは要らないかなぁ。。。
お借りしたのはレンズが大き目のデジカメですが
これを経験するとコンデジ買えない。。。(苦笑)
2007年12月3日 21:38
写真アップお疲れ様でした。
お蔭様で堪能致しました。

次はこちらの番ですね。(爆
コメントへの返答
2007年12月5日 7:41
堪能して頂けましたか
ヘタクソなもので綺麗に撮れてませんが。。。(苦笑)

次はブランコさんですねー
期待してますよ!!!!!!
2007年12月3日 21:40
お疲れ様でした(^^

フォトギャラ拝見させていただきます。

コメントへの返答
2007年12月5日 7:43
疲れました。。。
大阪モーターショーの中、結構広いので歩き疲れます。。。
それと超不規則生活に昨日まで死んでました(苦笑)
2007年12月3日 22:03
お姉ちゃんうp乙です。
ご馳走様でした(^^;
よく見ると、ダイハツのお姉ちゃんは東京モーターショーの時と一緒ですね。
コメントへの返答
2007年12月5日 7:45
どうもです
好みのおねーちゃんは居ましたか(笑)
やはり東京モーターショーと同じ人なんですね
2007年12月3日 22:18
楽しませていただきました。ありがとうございました。
ああいう会場で携帯で撮っているのも、逆に目立つかもしれませんね。
私もデジカメで今のところ満足しています。
コメントへの返答
2007年12月5日 7:48
携帯は目立つかも知れませんね
コンデジさえも。。。
やはり、こう言う場所に合うカメラはデジイチかな(笑)
何処撮るねん!って思ってしまうほど長~いレンズつけた人も居ます(爆)
2007年12月3日 22:42
堪能させて頂きました♪
次はデジイチで・・・(^-^)
コメントへの返答
2007年12月5日 7:51
デジイチ欲しいですけどね~
レンズが大き目のデジカメでも十分かなって思いました。。。
2年後は良いデジカメ持って行きたいなぁ
次回はオクムラさんも一緒に行きましょうねー!
2007年12月3日 22:54
どのおねーちゃんを枕の下にひいて寝たの?
コメントへの返答
2007年12月5日 7:52
いやいやwそんなことしてませんよー(爆)
超不規則生活に昨日まで死んでました。。。(苦笑)
2007年12月3日 23:11
いやいや、「団子より花」って感じですねー(笑)
彼女らを近くで見ると、ほんと、同じ人間なのか?と思えるくらい磨かれたエクステリアをしてますから。。
この種のショーには子供は連れて行けんなー。。
あ、子供をダシにという手もあるか。。
コメントへの返答
2007年12月5日 12:07
上手いこと言いますねー(笑)
でも、こんな綺麗なおねーちゃん中々見れませんからねー
ついでにって言う事で。。。(苦笑)

そうそう、子供をダシにして写真とってるおじさんもいましたよ(笑)
私は堂々と撮りますが。。。(爆)
2007年12月3日 23:43
写真アップお疲れ様です。
だいぶお疲れ&睡眠不足ですね。
体調崩さないように気を付けてください(・∀・)ノ

と言ってる自分も仕事初日からグロッキーです(*_*)
コメントへの返答
2007年12月5日 12:13
無茶苦茶な生活で、体のバイオリズムが狂って体調崩しました。。。(苦笑)

大モのちゃんとした報告は後日アップします

ZIROさんも体気を付けて下さいね~
まだまだ若いし大丈夫か~(笑)
2007年12月4日 15:13
かなりのハードスケジュールお疲れ様です!
タフなgas-oさんが睡魔に勝てないとは相当疲れてたんですねww
フォトギャラも楽しませていただきました~

あまり無理すると体調崩してしまうかもなので気を付けてくださいね~
コメントへの返答
2007年12月5日 12:15
ハードでしたね~
歳なんでしょうか。。。
昨日まで体調崩しました(苦笑)

体調も戻ってきたのでちゃんとした報告は後日アップしますね

凄く楽しめたので亀さんも行けば良かったのにな~
2007年12月4日 19:22
お疲れ様でーす。
写真見ましたよー
人を自然に撮るのは
難しいでしょう?
うまく行かないと、調節したくなる・・・
より高性能高機能が欲しくなる・・・
カメラもクルマと一緒です。
コメントへの返答
2007年12月5日 12:20
ヘタクソな写真ですみませーんって感じです(苦笑)

確かに人を撮るのは難しいですね
今回はデジカメだったので携帯よりは楽に撮れましたが、アングルを考えて綺麗に撮ろうと思うと中々難しいです
でも、撮っていて楽しくなりますねー
写真にハマル人の気持ちが解りました
次回はwoodyさんも来て欲しいです!
woodyさんなら綺麗なおねーさんを生かした撮り方が出来そ~ですね
2007年12月4日 19:48
おねーちゃん編だけで3つもあるとはw
どのコがかわいいか…みんなカワイイから甲乙つけがたいですぅ

ちなみに総撮影枚数の、おねーちゃん比率は90%くらいですか?
コメントへの返答
2007年12月5日 12:24
私の好みで言えば②-2か②-4かなぁ
②-4がボケてしまったのが悔やまれてなりません(泣)
ポスターにして飾りたかったなぁ(爆)

いやいやw90%も無いですよ(笑)
50%ぐらいかな(爆)

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation