• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月07日

暇なのに忙しい~

のです。。。

暇なハズなんですけどね~

いつも仕事がバタバタ・・・

明日は中日本地区で楽しそうなオフ会があるようですが

残念な事に明日は仕事なので憂鬱な夜でありまして

週明けには皆さんがアップされるフォトギャラリーでも見て

行って来た気にでもなっておきます(苦笑)





で、今月はメンテナンス月間と決めておりまて

いろいろと注文し水面下で計画進行しております(薄笑)

来月の真っ盛りなシーズンに備え頑張るぞと!


あっ 助手席も付けないとっ(汗) メンドクセ~




そうそう、助手席で思い出しました

先日の話なんですけど・・・











それは夜勤明けで家に帰ってきた時のこと



おとん 「おい! 会社まで送ってくれ!」


私   「別にいいけど 助手席無いで」乗れるなら乗ってみろ!

おとん 「ええよ ええよ 地べたに座るから」


私   「えっ マジで! ケツ痛いけど 知らんで~」


おとん 「わかった わかった 近いしガマンするわ」


と言う事で、ちょっと違法なんですが助手席の無い空間に

座布団ひいて座り込む親父を乗せ会社まで向った訳ですが

普段会話の無い親父と久し振りに喋りました



おとん 「あれ?この車のーくらちゃうんか?だるまかこれ。」


私   「え??? 意味解らん 何言うてんの」


おとん 「のーくらちゃうんやろ?」



   (のーくら・・・ノークラ・・・ノークラッチ・・・クラッチが無い)



私   「あ~ ATちゃうで マニュアルや」


おとん 「若い頃は乗っとったけど、今はめんどくさーてよー乗らんわ」


私   「マニュアルしかない時代に産まれなて羨ましいわ」


おとん 「この車の事、昔はダルマって言っとったんやで」



    (なるほど、やっと最初の意味がわかった)



私   「ATはノークラで、マニュアルはダルマか~ 聞いた事無いわ」


おとん 「昔はエアコンすら無かったんや」


私   「へ~」


おとん 「エアコン付きは高級車。 

         だから真夏の暑い時期に窓閉めて走ってる車はみんな高級車」


私   「そうなんや~」


おとん 「だからワシな、エアコン無いのに
       真夏に窓閉めて熱いのガマンして走っとった はははww


私   「ははは って どんな見栄の張り方やねん!」





久し振りに親父と話して笑わしてもらいました(爆)

 


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/03/07 20:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

通勤途上…
もへ爺さん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年3月7日 20:15
こんばんは

私が使っているKトラはマニュアルでエアコン付いてないですよ~。
さすがに真夏は窓全開ですがっ!(笑)

で、なぜに助手席再装着?
コメントへの返答
2008年3月7日 20:50
こんばんわ~

珍しいですね
エアコン無しとわ
もしかしてそのKトラ、競技車ベースですか(笑)

一名乗車への変更を申請しないと違法なので。。。(苦笑)
2008年3月7日 20:30
メンテナンス月間・・・
もしかして最近流行の○○印のブツを逝かれたのでは( ̄▽ ̄)ニヤ

私はエアコン付き車しか買ったことないですが、なぜか使ってません(^^;
エアコンの風があまり好きじゃないんですよね~
真夏でも汗かきながらオープンです(^^;
コメントへの返答
2008年3月7日 20:55
残念。。。それはメンテナンスでは無いかなぁ
ぼちぼちアップして行きますよん♪

会社で仕事してる事を考えると涼しいんですかね(笑)
私は暑がりの寒がり・・・
真夏は山の中でのオープン走行は気持ち良いですよね
流石に街乗りでオープンは辛いかな。。。(苦笑)
2008年3月7日 20:48
エアコン無しの初代シビックMTに乗ってました。
車重が700kgで、60pSやから、今のコペンみたいかな。
こちらの助手席は車検まで着けないかも!
コメントへの返答
2008年3月7日 21:08
初代シビックは記憶に無いですね~
産まれた頃には既にあったのかな?
記憶にあるのは3代目ワンダーシビック以降です
免許取った頃は4代目グランドシビックが売ってたかな
スポーツシビックがめっちゃ欲しかった記憶があります

思い切って1名乗車で申請してみては!
2008年3月7日 21:14
 あはは、お父様と時代がとても近いですよ。会話、理解できましたので!!
 ボクも240Zでパワーウインドではないのですが、運転席で窓を開けるとき、鬼のように左手を使って窓を開け、いかにも『パワーウインドウ装着車!!』みたいな技使ってました。
コメントへの返答
2008年3月8日 5:34
keiさん年齢不詳ですよね~
一体お幾つなんでしょ

2台レギュレータハンドル仕様乗ってましたよ
パワーウィンドウなフリして乗ってた記憶あります(笑)
みんなやる事同じですね(爆)
2008年3月7日 21:17
「のーくら」はなんとなく分かりましたが、MTが「だるま」と呼ばれているのは何故なんでしょう?ちょっと気になったり・・・
うちではATの事を未だに「トルコン」って呼んでます^^;
コメントへの返答
2008年3月8日 5:39
ノークラは聞けば解りますが
ダルマは解りませんよね
たぶんシフトがダルマの様に動くからと言う事でしょうね
ニュートラル状態から横に倒して離したら元に戻ろうとするでしょ
そう言う事だと思います
トルコンは聞いた事ありますよ
昔の車好きにしか言わない単語ですね
2008年3月7日 21:18
メンテナンス月間…ではお手伝いを…
えっ?足手まといorz
コメントへの返答
2008年3月8日 5:47
そんな大した事はしないですけどね
消耗品交換作業です
2008年3月7日 21:38
お父様との楽しい会話に読んでいて思わず笑ってしまいましたσ(^-^;)


ダルマと言うのは初めてききました。

コメントへの返答
2008年3月8日 5:50
ダルマ・・考えてみれば上手いネーミングですよね
昔の人ってネーミングとか例えとかが上手いです
これから私もダルマって言いますよ(爆)

マニュアル乗ってんの?
うん。ダルマ乗ってるww
2008年3月7日 23:03
自分は日勤のみなのですが、最近は会社を出る時間夜の10時ぐらいです(+o+)
ノークラはなんとなく分かりましたが、ダルマは初めて知りました!
コメントへの返答
2008年3月8日 5:53
残業凄い付いてそうですね~
沢山儲けてコペン弄り費用に費やしてください(笑)

私もダルマは初めてです
もしかしたら関西だけかも知れません
でも上手いネーミングなんで私もこれから使いますよ(爆)
2008年3月7日 23:20
私も今月は…
メンテ!メンテ!メンテ!

うんでもって・・・
最終29日には仲間と美味いものツアーでぇ~す。v(^^)v
コメントへの返答
2008年3月8日 5:56
オフに向けてメンテですかー
上手いものツアー楽しそうですね
なに食べるんでしょうか
報告待ってますよん
2008年3月7日 23:24
MTの事をダルマって言うんですね~
名前の由来は何でしょうね~
私はMTの事を「かきまわし」と呼んだりします。
コメントへの返答
2008年3月8日 6:00
ダルマだそうです
オクムラさんの返信にも書きましたが
シフトがニュートラル状態から横に倒して離したら元に戻ろうとする動きがダルマの様に見える
そういう事でしょうねー

かきまわしw(爆)
亀さんが勝手に付けたネーミングですか
一度使ってみよう
「は?」って言われそう(爆)

2008年3月7日 23:33
実はコペンに乗る前はエアコン聞かない軽に5年も乗ってました。(爆

なので、エアコンの効きが悪いコペンでも天国です。(笑)
コメントへの返答
2008年3月8日 18:53
だからオープン好きなんですね~
クローズしてる時は駐車してるときだけって言うイメージだったんですが、あながち間違いではないのかな(笑)
私の場合、エアコン無いと絶叫しそうになります。。。(苦笑)
2008年3月8日 8:40
こんちわ

暇なのに忙しいのは私のせいかも・・・

頼りにしてます。
m(_ _)m

春準備ですか!
私もそろそろ始めるかな(って、何をふらふら)

ノークラ、だるまって懐かしい響きです
私も言ってた記憶があります。
(何歳やがく~(落胆した顔))
コメントへの返答
2008年3月8日 18:57
こんばんわ~

いやいや、そんな事無いですよ~
取り合えず人増やして欲しいですよね
今後、減る事はあっても増える事は無いだろなぁ(苦笑)

春支度して下さいよ
私は、明日からラジアルにします
来週からかなり暖かくなるので、もう雪の心配はないと思いますよ

お!こんな所にも知ってる方が!
やっぱり関西だけの名称かな
2008年3月8日 10:47
お久しぶりです。(一応生きていますし、コペンも元気です・・・)
お父さん、おもしろいですね。イメージ的には頭文字Dのオヤジです。
「ダルマ」って、セリカのニックネームもそうだったような・・・いよいよ春めいてきましたね。ブースト計はまだですが、私もちょこちょことコペン弄ってます。
久しぶりにお会いしたいですねー。
コメントへの返答
2008年3月8日 19:02
どうもどうも!
また一緒に走りたいですね
冬場は引き篭ってばかりでしたが、春になれば活動しますよ!
是非一緒に走りましょうね

ちなみに、うちの親父はキレた走りはしませんよ~
それどころか、ノロノロ運転でメカ音痴です(笑)
私は一体誰の血をひいてるのやら。。。

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation