• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

真夏の涼やかオフ♪終了

真夏の涼やかオフ♪終了 帰宅してホッとしております。。。

一応、大きな問題もなく終える事が出来ましたね


今回の内容は人口的な涼しさではなく

自然の涼しさを体験して頂く内容としましたが

ちょっと良い運動もされたのではないでしょうか(笑)

特に大台ケ原のダイジャグラの絶景は

忘れる事のできない感動もあったのではと思います


今回のオフ企画の案は、かなり前からあったんですが

某オフで、数名から背中を押され

いつもながらwoodyさんの多大なご協力のもと

今回のオフを進行させて頂きました。

最後まで事故もなく 最後は迷子数名。。。(苦笑)

終えれたのも皆さんのおかげです

ありがとうございました


明日も早朝から仕事なので、フォトギャラは手の空いた時にでもします。。。(苦笑)





ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2008/08/03 23:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 23:21
お疲れ様でした(^^)

大所帯オフは取りまとめ大変ですからねー
主催者は楽しめない場合もありますし(^^;
今回は参加出来ず残念でしたが、次回リベンジってことで・・・

では13日にお会いしましょう♪
コメントへの返答
2008年8月4日 0:22
どうもです

取りまとめも難しいですが、走るペースが難しいですね~
いろんな方が居ますから全員が気持ち良いと思うペースは不可能なのかな。。

13日宜しくです
やっぱり参加しに行くのは気が楽(笑)
2008年8月3日 23:25
幹事お疲れ様でした。

前編、後編に分かれたオフ、楽しさが伝わってきます。
台数も多くて大変だったかと思いますが、無事に終了して何よりです。
フォトギャラも楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年8月4日 0:42
どうもです

バライティに飛んだ企画ですが、皆さん楽しまれたかな?
参加者のブログアップを待つとします。
フォトギャラは・・・取り合えず寝ます(苦笑)
2008年8月3日 23:26
幹事お疲れ様でした。
名の通り、涼やかオフのようでしたね。特に断崖絶壁は画像でみても涼しいを通り越してゾクゾクしました。
夏オフでお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年8月4日 0:27
どうもです
中日本のオフ参加するんですね
本番のダイジャグラは行かずにお留守番してました(笑)
久しぶりの再会楽しみにしております!
2008年8月3日 23:27
お疲れ様でした。

ドタ参、途中離脱でしたが楽しかったです♪
次回こそは、フル参加。。。。したいな~

またお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年8月4日 0:31
お疲れ様でした
お忙しい中、来て頂いて嬉しく思ってます!
もっとお喋りしたかったです
次回もどこかでよろしくお願いします

で謎の人妻は落ちましたか?(笑)
2008年8月3日 23:31
お疲れ様でした。
だいじゃぐら行けば良かったかなーって!
次回は一緒に飛びますか(爆)

帰りのプチハプニングも楽しくpicoさんと爆走出来ました(^.^)
コメントへの返答
2008年8月4日 0:34
お疲れ様でした~
何かと協力頂いて助かりました
副代表のおもりもして頂いたようで有難うございました(笑)

ダイジャグラ一度行って見て下さい
そんなにしんどく無いと思いますよ
洞窟の階段の方がしんどいです(笑)
私は・・・機会があれば(苦笑)
2008年8月3日 23:38
幹事役お疲れ様でしたー。

涼+トレッキング+ワインディングという盛りだくさんの企画でしたので、是非ともついて行きたかったのですが・・・コペンに乗っている限り、チャンスはあると思いますが、いつかは大台ケ原にも行ってみたいです。
フォトギャラも楽しみ待ってます。

コメントへの返答
2008年8月4日 0:38
どうもです

大台は涼しくてマッタリ出来ますよ~
下りるのが嫌で嫌で・・・
いざ下界に降りたら・・・やっぱり暑い~
体の調子が良くなったらドライブに行かれてみては如何でしょうか?
夏はちょうどいい気温です
秋になると寒いと思います(笑)
2008年8月3日 23:46
お疲れ様でした~!
幹事ご苦労様ですm(_ _)m
次回はダイジャグラご一緒しましょう!
残念な事に1人行方不明に…(汗)


コメントへの返答
2008年8月4日 0:18
レグザさんね
他、数名バラけましたが
無事帰宅したと連絡ありましたよ~

ダイジャ・・・またの機会に・・・(苦笑)
2008年8月3日 23:47
幹事、お疲れさまでした。
何事も無く、無事終了するとホッとしますよね。
大蛇鞍、一度は行って見たいですね。
その時はよろしくです(^^;
コメントへの返答
2008年8月4日 0:40
どうもです

あれ?来られます?
ホントかなぁ(笑)
とにかく一安心で肩の荷がおりました~(苦笑)
2008年8月3日 23:49
お疲れさまでした!!
最後の最後での参加でしたがとても楽しかった!!
幹事という漢字は感じのいい漢字ですね!
↑意味不明・・・
次回もまたよろしくお願いします!!
本当、ありがとうございました!!
コメントへの返答
2008年8月4日 0:47
お疲れ様でした~
お待たせしてしまってスミマセン。
なかなか予定通りには進まないもんです。。
次回お会いするのは13日・・・かな(薄笑)
こちらこそ有難うございました!
2008年8月4日 0:00
お疲れ様でした~!
ダイジャグラ行ってみたかったな~
次回こそは参加させてくださいね!
コメントへの返答
2008年8月4日 0:50
どうもです
今回はお会いできなくて残念でした
ダイジャグラ、高所恐怖症でなかったら行って見ると良いと思いますよ
たぶん人生で見た事のない景色だと思いますよ
では13日お会いしましょう
2008年8月4日 1:01
お疲れ様でした~♪

って…スイマセン!寝坊しました(滝汗)

13日は寝坊しないようしっかり睡眠をとっておきます(汗)

コメントへの返答
2008年8月5日 0:55
お疲れ様でした~

来ないと思ってたので大台で誰が来たのかと思いましたよ
13日名神使うなら一緒に行きますか?
また別途連絡しますね
2008年8月4日 1:08
お疲れ様でした。

ダイジャグラ、素晴らしい景色ですね~♪
仕事でなければ行きたかったです...

13日は宜しくお願いしますー
コメントへの返答
2008年8月5日 1:04
どうもです

ダイジャグラは凄い所ですよ
本番はお留守番ですが。。。(苦笑)
13日来られるんですね!
お会いできるの楽しみにしてます♪
2008年8月4日 6:05
お疲れさまでしたぁ~~~~!

こちらのオフは涼しそうですね(^^)

岡山は灼熱のオフになりました(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月5日 1:09
どうもです~~~~!

涼しいオフですが、ちょっとした運動もあるので、暑くなったり涼しくなったり・・
でも、大台でマッタリすると涼しくて気持ち良いですよ
13日は中日本の灼熱オフに行ってきます(苦笑)
2008年8月4日 8:25
お疲れ様でした。
『思う壺』気付きませんでした(笑)ネタTは青霧島さんのイメージがあり走り屋gas-oさんがこんな準備してるなんて(^^ゞ
コメントへの返答
2008年8月5日 1:16
お疲れ様でした~
忙しい中集合に顔出しに来て頂いてありがとうございました!

豊天ネタシャツ、徐々に流行ってますね
青霧島さんがいつも着ててこの存在をしりました
豊天集めますよ~次回も期待してて下さい(笑)
2008年8月4日 8:39
幹事さんご苦労様でした!
山頂には行けなかったですが、洞窟や途中の景色十分楽しませていただきました。
やはり夏は穴に限りますね。
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年8月5日 1:41
お疲れ様でした
大台涼しい所でしたでしょ
洞窟も次回はもう少し広い所探してみますね
あれはあれで楽しいと思うんですけど下見の時はテンション上がりまくりでした(笑)
2008年8月4日 19:37
幹事お疲れ様でした!
自然を体験出来るオフ会だったのでとても気持ちが良かったです。
ダイジャグラ遊歩道は日々の鍛錬の成果を感じることができて嬉しかった(笑)
また企画してくださいねー!お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2008年8月5日 1:44
お疲れ様でした~
お誘いにお付き合い頂いてありがとうございました
そんなに速く無かったでしょ
怖くないのでまた来て下さい(笑)
ダイジャグラ散策楽勝でしたか~
次回は試練の3時間コース逝っときます?(薄笑)
2008年8月4日 20:46
ご苦労様!
ホントお疲れ様!
大変ですよね。

私もそろそろ企画せねば・・・
鰻オフかぁ?

コメントへの返答
2008年8月5日 1:18
どうもです
いや~ 疲れました~
でも、オフ会企画&スタッフは無線必要性を感じました。。。

オフ会企画頑張ってくださいね
応援してますよ!
2008年8月4日 22:34
いや~お疲れ様でしたー
色々、気を使われていたようで大変でしたねー
まぁペース配分は難しいとこがありますが、いろんな人がいますから
全員の要望に応えるの無理なので、自分の思うように走ればいいかと
思いますよー それはそれでその人のカラーになるわけだし あの人の
オフだったらこういう走り、こういう企画をしてくれるから参加する
という人がいると思いますから ちょとねーと思う人はこないだろうし
・・・ でないとオフ会の運営なんかやってられませんよ(爆)
まぁ 走行中の気配りは必要ですけどね~

えらそうーに すいません(^^;
コメントへの返答
2008年8月5日 1:36
お疲れ様でした
やっぱり企画するより、参加する方が気楽で楽しいです(笑)
関西地区、中日本に吸収合併するのか...(薄笑

アドバイスありがとうございます
なんかatomさんの言葉は重みがありますね
参考になります。
酒呑んだatomさんは軽いですけど。。(爆)
でも、本当の私のペースで走ると誰も来ないと思います。。。
お散歩前提でのオフは私のペースで走ってますが
割り切って考えれない人間なので
なかなかそんな事出来ませんし
全員に楽しんで欲しいし・・・
私みたいな特殊なカラーは損ですね・・
走行中の気配りをするためには無線要りますね
後ろの状況が全く分かりませんでした
休憩から出発した時にトラブルに気付いてれば。。
信号で切れてるのにも全く気づいてませんでした~(泣)
本気で無線考えてしまいます


2008年8月4日 23:14
次回はきっと・・・
コメントへの返答
2008年8月5日 1:37
まいどっ
2008年8月5日 19:32
先日は
お疲れ様でした。

幹事役も板に付いてきたので
またオフしてください。
協力は出来る限りしますよー
コメントへの返答
2008年8月8日 6:13
先日はお疲れ様でした
いつもいつもありがとうございます

あんまり板に付きたくないんですけどね~
オフ慣れってやつでしょうか。。
また何か考えておきます。

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation