• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

りふれっしゅでー



言い出したら聞かないこの方

半ば強引に呼び出された

前日、WC日本戦で寝不足だった私は

早く寝る準備をしていたのに...(苦笑


お会いしたらお会いしたで楽しい時間を送れるのだが

私ももう歳だ

体力が持つだろうか

週半ば辺りが精神的にキツイ時期なので

まあ、お会いして駄べってちょっとスッキリ出来たので良しとしよう。


週末まであと少し、がんばろう。
Posted at 2010/07/01 00:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年11月27日 イイね!

あっ 忘れてた(苦笑

あっ 忘れてた(苦笑←私のではございません。。。(苦笑



先日、ムゥちゃんさんと久々にお会いしました。

相変わらずお喋り好きで、一度口開いたら止まらないマシンガントーク(笑

まっ 私はお喋りベタなので、それぐらいがありがたいです(^^



いつもお会いしたら真っ先にコペンのカギを私に預けてくれます(薄笑

まあ 確かに試乗好きで車種問わず人の車乗るの好きですが

顔を見るなり真っ先にカギを渡してくれるのはムゥちゃんさんぐらいです(爆

試乗好きって言ってますが、実際はやっぱり他人の車は怖いです

ぶつけたら終わりですからね(苦笑 

遠慮して流す程度に試乗してます


で、なにやらムゥちゃんのブログでプレッシャーかけられたんですが、どうしようかな。。。(苦笑


インプレッションって言っても私はプロドライパーでもなければ車評論家でもないので

自信はさっぱりないですが・・・

まあ、私のコペンと比較するぐらいは出来るので要望通り軽く書きます。


前回お会いした時は、マイコペと大きな違いと言えばハーフウェイの補強と純正ビル足。

沢山のコペンを試乗してきたので乗らずとも容易に想像ついた感じでしたが

今回は、ハイペースに弄られてたのもあって

ホーイルに、猫足に、ホーシングの補強に、ブレーキ周りのグレードアップ

前回とは全く別物の乗り味になってました

お金かけたら変わるんやなぁ。。。。

まず猫足ですが、別のコペン乗りの猫足に試乗した時は、かなりガツガツ来る突き上げで

道の粗い周○には硬すぎるかなぁと言うイメージを持ってましたが

ぜんぜん乗り心地が良くて、違和感が無かったですね。

純正ビル足をもっと上質にレートを高くって感じで、周○には程よい感じになってました

聞くと、どうやら特別仕様になってるようで、少し柔らかめのセットだそう。

私には丁度いいと思いましたね。 フロント5k リア3k だったかな。

あと、ホーシング補強の影響か解らないけど、リアに何かしらの違和感が。。。

旨く言えないけど急に腰が砕けるような??

その変な違和感でオーバーラインと失速をしてしましたが

なんやろなぁ あれ。。。  心霊現象か ; ̄ロ ̄)!!

短時間ではちょっと乗りこなせなかった。。。。



でも、全体的に4輪で接地してるのがハッキリ解って

マイコペよりは全然安心はあります。 

これだけマイコペも接地感あれば楽しいやろなぁ~っと。。。


ブレーキも激変してました。

IDIパッドのD500にスポーツシュー、メッシュホースにダルマさん

先日、もりもっちゃんにD500で見積もり立てて頂いたので丁度良い機会でした。

まあ、ここまでやればブレーキタッチはガッチガチです。

全くの遊びがないので、コントロールはし易いですね。

若干の慣れは必要ですが、すぐ慣れます。

一往復目、ブレーキがカックンカックンして、なんか使い辛い

IDIは初期制動が強く奥では効いてない

・・・と思いきや

2往復目、プレーキが温まって来たせいか

カックンが無くなって、いい感じになってきた

初期制動がやや弱めで奥で効く感じに変化。

マイコペは、今は前後とも純正パッド入ってるので比較はしやすい

ググッと踏み込めば純正より少し詰めれる感じです

が・・・正直な気持ちもうちょっと制動力が欲しい気もしました

当たりが出てなかったのかも知れません

暫くしたらもうちょっと効くようになるかも知れませんね


あと、リアシュー・・・・私には体感出来ません。

リアが効いてるってどうやって感じるんでしょうね

運転の上手な人に聞いてみたい。。。


とまあ、ムゥちゃんさんに要求されたので(笑

正直な気持ちのド素人のインプレッションはこれにて糸冬了。



全部、聞き流してください(自爆


Posted at 2009/11/27 02:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年10月25日 イイね!

久しぶりの再会。





もはや、見慣れた風景。

何度食べても飽きませんね

ここで、一度は鍋しながら呑みたいものです(笑






私がコペン買う前、もう3年以上も前から、ある方のブログを長く拝見してまして

当時、大変興味深い内容と面白いブログにひかれて

楽しませて頂いてました。

私がブログを始めたのも、この方の影響でして

「楽しくて見る人が見れば興味深い内容のブログを私も書いてみたい」

と思ったのが、私のブログ生活の始まりでした。

今は只の日記帳・・・チラシの裏とも言う(自爆


この方のブログを拝見した翌年、企画されたオフ会でお会いする事になり

当時は感動と嬉しさと衝撃と、いろんな意味で印象深い日になったのは

今も忘れる事が出来ません。

お会いしたのはその日一回だけで

それ以降は、お会い出来る機会がありませんでしたが

先日ブログを拝見したら、GCC(GGCCじゃないよ^^)で、びわこ食堂に来られると知り

久しぶりにちょっとだけ顔を出してみる事にしました。





鍋を突っつきながら楽しくお話させて頂き、久しぶりに良い時間を送り

話の中に「Rちんさん・あtomさん」の話も出てきて(薄笑

中日本地区では知らない人は居ないぐらいの有名人なんだなぁと実感もしましたね



2年8ヶ月ぶりの再会。    (ちなみにRちん号じゃないよ~^^)






このまま、さよならするのもちょっと寂しいので

ちょっとだけカルガモさせて頂くことに。



びわこ食堂から北上して、旧北陸線跡の柳ヶ瀬トンネルへ



元々鉄道の北陸線で使用されてたトンネルが

一般道となってる道です

歴史は古く当時のトンネルをそのまま使ってるので

中は狭く暗く長いトンネルですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと楽しい♪^^


帰ってから調べてみると、旧北陸線の道やトンネル、駅など

今も多々存在するみたいで、旧北陸線跡めぐりみたいなツーリングも楽しいかも知れませんね



柳ヶ瀬トンネル抜けてから自然離脱。

短い時間でしたが、久しぶりのお顔がみれて

コペン買って間もない時期の何やっても楽しかった自分を思い出したりして(笑

良い時間を送ることが出来ました。





Posted at 2009/10/25 18:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年07月12日 イイね!

あっさり♪さっぱり♪でした

あっさり♪さっぱり♪でした仕事に家族にお疲れモードのりょう☆さんを感じ取りつつ

突然決めた今回のプチオフ。

りょう☆さん少しは元気になったかな?


ソフトクリームでも何でも良かったけど

目標決めて走ったら元気になるでしょ♪


私は美山牛乳のソフトも食べれたし満足です!!

お味はタイトル通り、甘さ控えめの

あっさり♪さっぱり♪したミルクな感じのソフトでした

甘いもの嫌いな方でも食べれます

次回はジェラートですねー


誰やらさんが、おててベタベタになりながらジェラート食べられてましたが(笑

あれは、スプーン付けて欲しい所ですね

次回私も気を付けて食べないと。。。(笑


みなさんお忙しいので早めの解散になりましたが

食事中ゆっくりお話出来て良かったです


皆さんお疲れさまでした~



道中記はコチラ
Posted at 2009/07/12 20:23:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年07月06日 イイね!

親子諸共迎撃

親子諸共迎撃昨日、けにい親子ツーリングに参戦して参りました

親子水入らずのツーリングだし

途中で離脱も視野にいれてましたが

蓋を空けてみれば・・・







結局おはぎゅうメンバーがゾロゾロと・・・(爆


けにいさんの予定によると

奈良→京都(周○街道経由)→美浜町水晶浜→滋賀県(びわこ食堂とり野菜なべ)

と言う予定。


マッタリと周山を流して水晶浜へ

前日から心配してたんですが、海水浴シーズンに入ってるので

水晶浜に入れるか心配でしたが

行ってみると、見事撃沈(爆)


素直にびわこ食堂へ



そんな道中記はこちらですw





Posted at 2009/07/06 19:51:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation