• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

小さな家族



毎週末、遠足を行く気分である

目覚ましが鳴らずとも

夜明と共に目が覚める週末の早朝

開放的な気分の始まりである。


家を飛び出すと、まだ肌寒い気温には変わりはないが

先週より暖かく感じた。

今日はスポーツタイプの大型バイクのおじさんと

自然ランデブー

後ろからライディングを見るのが好きだ。

高速コーナーだと言うのにフルバンクで抜け

鋭くそして滑らかに立ち上がっていく美しいライディングは

アートだと私は思っている。

そんな光景を見ながら走れる事に幸せを感じる私は

普通の人から見れば変態だと思う。。。

異性のケツを追っかけるより、パイクのケツ追っかける方がムラムラす(ry


行き先は皆同じである

定位置へ駐車し、おじさんに「おはようございます」とご挨拶。

バイク好きな人はコペンの良さを解ってくれる

知らない人でも自然に話が弾むのである

この辺りが、車好きとバイク好きの大きな違いである

つまり、バイク好きは皆変態って事にもなる(爆


その内、友人とも自然合流。

1週間のフラストレーションを流す朝を迎えられて

今週末も幸せ者だ。


明日は中止の予定。

今夜から天気が崩れ、明日にかけて雨が降る予報である

明日の朝はゆっくり寝るとしよう。





さて、今日の小さな記録は変化があった。

軒下のツバメの巣は健在だが

糞対策に板が貼りつけてあった。

巣の中にメスがじっとして動かない

オスは出入を繰り返している

いよいよ卵の面倒を見ているかもしれない。

ヒナ誕生までもう少しの予感がする






その近くに、もう一つの巣があるのだが・・・



今日見てみたら撤去されていた。。。



なんか悲しくなった・・・
Posted at 2010/05/22 11:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | あさしゅ~ | 日記
2010年05月09日 イイね!

小さな癒し




週末の、早朝の空気感

仕事してるからこそ味わえる解放感

車の屋根も、心の扉も解放して駆け抜ける周◯街道

最高である

いつも停める場所は決まっている

が、ここの道の駅が少し前に整備されて

自動的に定位置も移動

休憩場のすぐ横に停めて

コペンのお尻を見ながらコーヒーを呑むのが

朝の楽しみの一つである


マイコペが徐々にヘタヘタになってきてるのが

日々実感するようになってきた

10万km目前のマイコペ

効きの悪くなったブレーキ周りを一新したい。

抜けてる上にヘタったサス&ショックを替えたい。

納車から一度も交換してないクーラントも替えたい

同じく、交換してないクラッチも替えたい

プラグも替えたい。

明らかに1・2年前に比べると性能は低下の一途を辿っている

パワーは落ちてもいいが、止まる・曲がるの性能が落ちると

車との一体感が薄くなってくる


あれもこれもあれもこれも交換したい。。。


メンテ問題は山積みだ...orz








って、考えてたら頭の上でツバメの巣作りが始まっていた

癒される週末の早朝

全部忘れよう(ぉ

Posted at 2010/05/09 12:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | あさしゅ~ | 日記
2010年04月25日 イイね!

夜明けの快走

夜明けの快走久しぶりに朝練始動。

が、ちょっと寒い

桜も散って葉が付いてると言うのに

冬並みの寒さ




早朝起床、しっかりと防寒対策をして

オープンなコペンに飛び乗る



この感じ・・・なんとも久しぶり。


そもそも、私が夜に駆けてるのは不自然である

若い衆をさけつつ暗がりの周◯を駆ける私は精神的におかしくなってる時。


これから、少しづつナチュラルに朝へシフトして行こう

かつての私を取り戻し、コペンライフを充実したい。



早朝の周◯は夜にはない雰囲気が好きだ

ケータハムスーパー7や無駄に金掛けたS2000を操るオヤジが

大人気ない走りを展開するサマ

その中には暗黙のナマーも存在する

車も、走りも、年季が違う

このやや殺伐とした早朝の雰囲気が私には合っている。


無機質なテクノのリズムに乗せ

早朝のワインディングを快走する


Harder! Better! Faster! Stronger!Daft Punkより
Posted at 2010/04/25 09:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | あさしゅ~ | 日記
2009年10月18日 イイね!

あさしゅ~ とりあえず 鍋やなぁ




日曜の朝は朝市。

そんな習慣が付いてきました

今朝もワクワクしながら、おばちゃんおじちゃんに紛れてお野菜散策

何故か今日はいつもより1.5割増しに人が多い。。。

今の時期、京都の神社はお祭りが盛んに始まってます

車も人もいつもよりちょっと多め。

そんな影響なのかこんな田舎の朝市も車が満車になるほど多かったですね


今日の収穫は、



左から、

枝豆  250円/袋

変な形のキャベツ^^ 150円

小さな白菜2玉  150円

 

お肉屋さんで豚肉買って鍋でもしようかなぁ

キャベツは変な形だけど「やらかいよ~」っておばちゃん言ってたし

ポリポリと、うさぎさんみたいに食べよう!
Posted at 2009/10/18 11:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | あさしゅ~ | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation