• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年04月02日 イイね!

めでたい納車!!!

めでたい納車!!!私のバイクでは無く友人のバイクですが

本日に納車されました



今日は販売店まで友人の足となりコペンの助手席に乗せ

販売店まで逝きました。

バイク知らない方ならこのバイクが何なのか分からないと思いますが

有名なHARLEY DAVIDSONの子会社であるBuell Motorcycleで生産された

Buell LIGHTNING XB12Ss


私はバイクの事は全然分からないのですが

販売店に到着してこのバイクを隅々まで見てると

バイクの事は分からない私でも不思議な設計に気付きました。


1200ccなのにホイールベースが短くてコンパクト


エキゾーストマニホールドは・・・2本!?


なんか変な?フロントディスクブレーキ


スプロケットに・・・ベルト?


国産のバイクに比べると明らかにいろんな所がおかしい。。。


友人が納車説明を受けてる時にそこの店長さんに

このバイクに付いていろいろ聞いてみました。


このバイクは・・・

1202cc 空冷OHV V型2気筒エンジンで

大排気量でありながらコンパクトで軽量

ホイールベースを短いため小回りが効き

重たい部品を全て中心にレイアウトし

バランスが良いためにキビキビ走れるバイクだそうす


しかし、わたしはバイクの事は分かりませんので

コレが凄いのかどうなのかも分かりません。

再度、店長さんに以下の事を聞いてみました


私 「私はバイクの事は分かりませんので車に例えるとどんな車ですか??」

店 「え~っと・・・車に例えるとね、コンパクトカーのヴィ〇ツやス〇フトの車に昔のアメ車V8エンジンを積んだ感じです。」


私 「え~ そんな車無いし~想像も付きません。。。訳分からない車ですよ~」


店 「そうなんです。国産のバイクの常識を考えると訳分からないバイクですよ(笑)」

店 「でも、他メーカーには無いこの独特の設計と開発者のこだわりが魅力的なんですよ」

私 「なるほど~ なんか分かるような気がします。。。」



コペンも独特なスタイルに小さくコンパクトでキビキビ走れるし

趣味性の高い車だからこそ楽しい!

コペンは車とバイクの共通性を探すとバイクの方が共通性が多いし

オーナー同士の仲間意識もバイク乗りと同じ。

店長さんのお話を聞いてるとバイクとコペンは良く似てると再認識しました



その後は慣らしがてら新車に跨る友人と山へシェイクダウン!


彼は今日と言う日を待ちわび

やっとの思いで手に入れたBuell

帰りに山道を楽しそうに走る彼を見てると

私まで嬉しくなってきます


私もそんな気持ちを忘れずに

いつまでもコペンに乗っていられたらいいのになぁ

Posted at 2007/04/02 01:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1 2 3456 7
89 1011 121314
15 1617 18192021
222324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation