• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

若き日の面々

若き日の面々今年ももうすぐで終わりですね~

一般的には大掃除なんかしてると思いますが

今日はDIYデー


ダウンサス交換と言う、非常~に面倒な作業。(苦笑)

いやいや、コペンではないですよ~

今日は友人の交換作業に付き合いました

←下ネタポーズの友人(爆)



友人は交換方法が解らなかったのもあり

レクチャーしながらの作業です

ショックアッセンブリー交換なら簡単なんですけどね~

久し振りだったのもあって、スプリングコンプレッサー使っての作業に

思いのほか悪戦苦闘。。。

途中で友人が体調不良を訴え、マイコペンの中で寝る始末。。。


一人でスプリングコンプレッサーをキコキコ・・・

こっちが立てばあっちが立たず、おまけにコンプレッサー同士が熱いキス♪


「あ~ また一からや~」(滝涙)


そんなこんなで片側3時間かかっちゃいました(苦笑)

コツを思い出したので、もう一方は1時間程で終わりましたけどね~


しかしながら昼から作業を始めたのもあって、フロント終った頃には日が暮れました

リアはまた明日~って事で・・・(苦笑)


フロントだけ換えた状態で試走。

友人の満面の笑み

劇的に変化があった様で喜んでましたね~

そんな笑顔を見てたら、私も足が換えたくなってきました。。。(笑)


赤足。。。早く欲しい~   でも来年までガマンなのだ!


そうそう、先日ポチッとしたブツが到着しましたよ~

てっきり来年って思ってたんですけどね~

予想以上に早かったです

これで、連休の暇が潰れそうです!

明日は忙しいので、ちょっと寝かせておきます





で、友人と別れてから暫くして、メールが。。。

忘年会のお誘いでした

しかも集合時間15分前だし・・・(苦笑)

以前の仕事仲間の忘年会

「逝きまーす」の即答!


今の仕事の忘年会は予定がなくても逝きませんでしたが

こっち方が大事です(爆)




懐かしい顔ぶれに非常に楽しかったですね

相変わらず変わらないままの奴らばかりですが

楽しいひと時。。。



やっぱりみんな、かなり老けてました(笑)

そりゃー 一緒に仕事してた時は十代か二十代前半ですからね~

歳も取るでしょう~ 私も含め。。。(苦笑)




さて、明日も忙しくなる予感です。。。

ブログアップは出来ないかも知れませんので

今年最後に一言・・・


皆様、あと1日ですが良いお年を~(●^o^●)v
Posted at 2007/12/30 23:50:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5678
91011121314 15
16171819 202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation