• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

鈴鹿南走行会

鈴鹿南走行会ホウシュウさんのご好意により

開催されたコペンだけの走行会


前日までの天気予報は雨

前夜まで最悪の状況を覚悟してましたが

今回もまた、鈴鹿に神が降りてきたのか

朝には晴れ間が見え始め

雨も降らず良き天候に恵まれました。


でも路面は完全ウェット状態

今回3回目のサーキットでこんなにスリッピーなのは

初経験です。

実際走るまでは不安からか、怖さがありましたが

実際走ってみると、低~い速度で走ってるので

ぜんぜん怖く無かったです。

むしろ、低い速度で体の全神経をフルに使って

微妙な変化を感じたり、微妙なコントロールしたりと

なかなか楽しかったです

ウェットな公道ではいろんな事試せませんし (事故るw)

これはこれで良い経験です


ドライでは気づけなかった事が

ウエットだから気づけた事もいっぱいありました

たとえばイン側の縁石からの脱出タイミング

間違えたらスリップ又はスピンしてしまう事

ドライではまず、スピンはしないので(今の所まだ無いです)

間違いに気づきません

使える縁石は、上手く利用して

グリップが発生してる間に車を進行方向に対し

極力少ない角度で脱出すると

すべりを最小限に押さえられる気がしました

ホウシュウさんが高速シケインで豪快に縁石踏んで

カクッカクッ と向きを変えるのはその為なのかな

私は2つ目の縁石から脱出する際スリップ

次から怖くなって2つ目の縁石を踏めなかったんですが

豪快に踏んでる様子をみてると

縁石から脱出角度の問題だと言う事が

なんと無く気がつきました (合ってるのか不明ですが。。)


しかしながら簡単な様に思えますが

コレがまた難しく、微妙なタイミングなので

自分の手で車を思い通りに走らせるのは難しく

ハードルはけっこう高いです

ある程度、自分の車に慣れてくると

そこそこ思い通りに走らせる事か出来る

と自分自身思ってても、微妙な世界まで突き詰めて行くと

車ってそう簡単には操れませんね

改めてドライビングの奥深さを実感してます


今回実感した事を挙げると沢山あるので、これぐらいで。。。



私的に、いろんな意味で刺激があった今回の走行会

時間の経過とともに、ウエットからドライに変わり

豹変するRyo-ちん号、クソ速すぎ!

謎が明らかになった大ピー号、鬼速すぎ!!

とてもじゃないけど、差がありすぎて

追いかけるのは無理と判断w

コペン同士なら何とかなると今まで思ってましたが

あそこまで見せ付けられるとね~

諦めるしかないです。。。トホホ

あとは個人的に鈴鹿南を目標6秒台で走れる様になるまで

練習あるのみです


何はともあれ、皆さん事故が無く解散出来て良かったです


今回幹事のホウシュウさん・Ryo-ちんさん

お疲れ&ありがとうございました
Posted at 2009/01/31 20:54:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    12 3
4567 8 9 10
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation