• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

家で大人しく?

家で大人しく?雨・雨・雨

京都はです・・・

早朝は雨降ってなかったので

オープンで朝練に出かけましたが

路面がウェット状態なのでそこそこ走って引き返してきました。。。


今日は何の予定も入ってないので

SAB逝ったりダイソー逝ったりとDIYの材料を物色


外は雨なので家の中で出来るDIYを

ちょこっとやってみました~


こんな感じです。 内装が華やかになって良い感じです!


でもよーーーーーく見ないで下さいね(笑)

間違っても画像をクリックしては駄目です!!
携帯画像なのでバレないかな?




張ってから気付いたんですが

この柄は斜めに張ったほうがカッコイイですよね?

張ってから気付いて少し後悔しております。。。

また張り替える気力が残ってませんし

取りあえずはこのままで逝きます。




あっ それから先日のオフで

オクムラさんに教えてもらったアレも付けました

ピッタリはまって良い感じです! 定番ですけどね。



その他100均でいろいろ買いましたが

残りは晴れた日にでもイジイジしたいと思います




さて、25日はオフ! 楽しみ楽しみ~

Posted at 2007/04/22 17:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月18日 イイね!

初体験。。。

初体験。。。夜勤二日目が終わりました~


気温差がかなり激しい季節ですね

昼間は暖かいのに

夜中はかなり冷え込みます。


こんな時は風邪をひきやすいので

気を付けないとっ!


今日は仕事終わってから、いつものルートを通らず

高速に乗って帰ってきました。

滅多に高速乗りませんが、ブツの確認の為あえて乗りました。


既にお判りだと思いますが

先日付けたETCの動作確認の為です。

初めてETCを体験するので、少しドキドキ。。。


先日のETC入荷した時のブログ

沢山のコメントを頂きご指導頂いた通り

取り付けは、本体グローブボックス内

アンテナはメーターフード内に入れました。

コメントして頂いた方々ありがとうございました!


電源繋げるだけの簡単な配線なのですが

もしゲートが開かなかったらどうしよう。。。

って考えると怖かったです


全部で3ゲート通過するのですが

最初のゲートは、ゆっくりと20キロで侵入。

本体から「ピッ」と言う音と共にゲートが「ガチャ」



              感動~(嬉)



二つ目のゲートで30キロ

三つ目のゲートで40キロで通過してみました


一応ちゃんとETC動いて一安心です。

もうこれで何処へでもオフに参加できます! ( ̄ー ̄)ニヤリ

ETCは便利ですね~ 

今頃ですが感動してます

もっと早く付ければよかったなぁ




話は変わりますが、先ほど何となくPVレポート開いてみたら

なんと!16日のPVが自己最高の1267PV!!


たくさんのアクセスありがとうございました!

今後も頑張って更新して行きます!

Posted at 2007/04/18 08:12:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年04月16日 イイね!

小物いろいろ&gas-oの勝手にインプレッション

小物いろいろ&gas-oの勝手にインプレッション実は先日の水晶浜オフ前日に

いろいろ小物類を装着してました

定番部品ばかりなので

参加者の皆さんには

特にアピールしてませんでしたが

パーツレビューにアップしてます

良かったらちょこっと覗いてください


パーツ①

パーツ②

パーツ③

パーツ④





昨日の水晶浜オフでRyo-ちんさんのコペンに試乗させて頂きましたが

まだ今もRyo-ちん号の感覚が体に焼き付いてます

あまりに衝撃的な印象に次々と物欲が沸いてきます。。。

今は自制心を押えるに精一杯ですが

何かポチッと逝ってしまいそうな気もしてしまいます(苦笑)


誠に勝手ながら

Ryo-ちん号インプレッション報告!!!


私の「乗せて下さい!」

の一言に気持ち良く了解してくれました (苦笑いしてた気も?)


早速、レインボーラインをシェイクダウン

(何故かオクムラさんが後ろから追跡されてまいた~)

Ryo-ちんさんの大事なコペンですから

マージンをたっぷり残して走らないといけません

一番体感したい物は「赤足」でしたが

駐車場を出た瞬間、アクセルのレスポンスの良さに気付き

給排気、マジタン、ECUの効果も確認してみたくなってしまいました(笑)



最初は下りを一気に暴走・・・じゃなくて快走。。。

ブレーキの違いに気付きました

(後で聞くと前後ブレーキパッド&シューを交換されてました)


初期制動の良さに軽く踏んでも効きが凄く良いです

コーナーのツッコミがもっとギリギリまで取れる感じで素晴らしい物でした


下ってすぐ軽トラに捕まりましたのでゆっくりと下山。

出口でUターンして、Ryo-ちんさんの大事なコペンにも関わらずアクセル全開!!

ブーストを見てビックリ! 軽く1.0を超えております!


パワーの出かたに角が無く、軽やかに加速していきます

(後ろのオクムラさんが遠くなっていく~)

加速時のブーストの立ち上がり方が異常です!!!

一瞬で針が1.2を指してます

コレはキノコとマジタンのコラボレーションが影響してるのでしょう

運転してて、とても気持ちの良い物でした (感動~)



そして最後に気になる「赤足」です

足に関しては人それぞれ感じ方が違いますが

私的には何故か固い足だとは思いませんでした

凄くマイルドで違和感無く使いやすたっかです


純正よりは硬い足ですが突き上げ感は無く

ギャップをストンストンと受けて止めてくれる物でした

先日ビル足も体感しましたが、ぶっちゃけ比べてしまうと

コントロール性、運動性はビル足の方が一枚上でしたが

使いやすさを取ると「赤足」は良いです!

値段以上の効果を体感ができ、走ってて楽しいと思わせる物でしたね



全体的な印象としては・・・

全てが使いやすく

自在に操る事ができ

運転してて楽しく

自然に気分を高ぶらせてくれる良いコペンでした

(現在の所は・・・ですけど(薄笑)



今後のRyo-ちん号に期待!




最後に

Ryo-ちんさん良い体験をさせて頂いてありがとうございました!

軽く走るつもりが・・・右足リミッターが飛んでしまいました

それだけ素晴らしい仕上がりで

素人でも扱いやすいコペン君でしたよ!

今後のRyo-ちんさんのコペン弄りに期待してます


Posted at 2007/04/16 12:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 音楽/映画/テレビ
2007年04月15日 イイね!

水晶浜オフ

水晶浜オフ無事終了しました~

今回は思ったより沢山参加して貰って

驚きました

プチオフのつもりが

気が付けば参加者7台に!!

今回の参加者は・・・


Ryo-ちんさん 

オクムラさん  (初顔合わせ)

ワルコペ改さん (初顔合わせ)

ハクちゃんさん (初顔合わせ)

woody中尉さん

・pico-faradさん

gas-o(私)


みなさん遠い所からお疲れ様でした~

晴天に恵まれ楽しい1日を送ることが出来ました!

今回は初顔合わせ3名おられ皆さん気さくな方々で

いつかまたお会いしたいですね


今回の道中記はこちらです

  水晶浜オフ①



  水晶浜オフ②


今回の一番の収穫は

オクムラさん・ワルコペ改さん・ハクちゃんさんにお会い出来たのと

なんと言ってもRyo-ちん号に試乗出来たのが最大の収穫です!!!

Ryo-ちん号の感想はまた後日に。。。




Posted at 2007/04/16 00:16:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年04月12日 イイね!

参加募集!

参加募集!長いコペンの入院で

桜とコペンの写真が撮れませんでしたが

やっと撮ることが出きました~

初めての桜とコペンの2ショットを見て

自然に笑みがこぼれてしまいます。。。




ここは車があまり通らない田舎道。

顔がニヤケたオッサンが携帯持ってコペンに向い

パシャパシャしてる風景の中・・・



「ブーーーーーーン」



軽トラが一台目の前を通っていきました

「怪しいヤツ」って思われてるかな?

そんな事もお構い無しに、色んなアングルで沢山撮りました


遠い所から・・・パシャリ

近い所から・・・パシャリ

寝そべりながら・・・パシャリ

テクニカルな姿勢で・・・パシャリ


「ブーーーーーーーーーン」

今度はミニバンが横切りました。。。


テクニカルな姿勢でニヤケながら写メを撮るオッサンをみて

絶対爆笑してるはず! (苦笑)



ちょっと自分が恥ずかしくなって来たので

さっさと帰路へとつきました(汗)


あ~あ コペン病が治る薬は無いものか・・・

まっ あっても呑みませんがね! (爆)

一生コペン病で生きて行きたいと思います!





**************************************************************************

【告知!!】


突然ですが今週末の4月15日(日)水晶浜オフやります!

定例メンバー?である・pico-faradさんと

腐れ縁?であるRyo-ちんさんとでオフする事になりました

参加人数は多い方が楽しく思いますので

参加出来そうな方おられましたら是非一緒に走りましょう!


行き先は水晶浜(福井県美浜町)まで逝きます

その後は近くの海鮮料理(まだ決まってませんけど・・・)なんぞ食し

時間が有ればレインボーライン(三方五湖)も流す予定です

水晶浜に到着する時間は昼12時頃の予定ですので

お近くの方は直接現地に来て頂いてもOKです

勿論ゲリラ参加も歓迎します。


参加される方おられましたらメール送って下さい

集合場所と時間をお知らせ致します。



Posted at 2007/04/12 21:10:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | こぺんとおいら | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1 2 3456 7
89 1011 121314
15 1617 18192021
222324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation