• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

物欲刺激オフから帰還しました

物欲刺激オフから帰還しましたって言うか先週の話です。。。(苦笑)

あれから一度も更新してませんので

ボチボチしないとっ(汗)



って言う事で、もはや新鮮味も無くなった時期に

報告となりましたが、付き合って下さいまし。。。



先週の23日(日)Ryo-ちんさん主催「物欲刺激オフ」に逝ってきました

目的は「名古屋ポートメッセ」にて「パンドラコペン」を見学って言う事で

興味もありましたし、ポートメッセみたいな展示会も今まで逝ったことが無く

他のチューンドカーやカスタマイズカーも見てみたかったと言う事もあり

参加して参りました。



当日、朝早く出発し東名阪のSAにて青霧島さんと合流。

その後はRyo-ちんさんが待つ集合場所へと向いました。

参加者は12台/15名だったかな??

Ryo-ちんさん
じゅんじゅん@こぺ吉くん
オクムラさん
かめコペさん&息子さん
青霧島さん
白茄子さん
M・KIZさん&息子さん
ワルコペ改さん
cyberatomさん
ガオガオさん
イッペイさん&お友達
私(gas-o)




全員集った所でポートメッセに移動。

ポートメッセの駐車場は駐車料金が発生する事もあり

秘密の無料駐車場?にそのまま車を置いて

道なき道を歩き、サバイバルな雰囲気を味わいながら

ポートメッセ入り口前に到着!


初経験な私は、ちょっとドキドキしながら

列に並んで入場待ち。。。


参加者のみなさんと雑談しながらなので

あっと言う間に入場でした



入場するといきなりおねーちゃん・・・いやいや(汗)

イカした車を横目に、まっすぐパンドラコペンの方向に歩いて逝きました。

でもでも、何処に展示してあるかも分からないのに

参加者のオーナー達は、野生の本能でしょうか・・・

まっすぐパンドラコペンへと吸い込まれるかのように到着。


パンドラコペンフォト


私も含め皆さん興味津々、写真撮りまくり

いや~ カッコ良かったですね~

でも、現実を考えると購入は不可能かと。。。(苦笑)



数名の方がパンドラの高松氏と話し込んでる中

ちょっと抜け出して、他の車散策。


写真はあまり撮れてませんでしたので

私が気になった車だけアップしておきました


気になる車フォト


もっと普通の車もあったんですけどね~

何故か興味が持てなくてスルーしてしまいました


で、ここで事件が・・・

つい先程までトヨタ2000GTだと思ってたのが

フォトギャラにRyo-ちんさんからのツッコミで

実は・・・マツダのロードスターだった事をしって

めっちゃショック~!! でした。。。ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

なんてややこしい車を作るんだよ~


この数日間、2000GTを始めて見た~って喜んでたのに

いったいこの数日間はなんだったのか。。。o( _ _ )o ショボーン



でも、これ見た時も何かおかしい~って思ってたんですよね~

イメージしてたより大きいし、車高高いし

外見も、どこかは解らないけど何か違う気がするって思ってたんですが

エンブレムにTOYOTA2000GTって書いてあるし。。。

勘違いしてしまいましたよ(。>。<。)ウッー




話は戻ります。。。


辺りはカッコイイ車、そして綺麗な女子。

車の写真を撮りつつカメラ小僧に混じって女子をパシャリ

いつの間にやら、面白そうな車を探してたのが

女子を必死に探してる自分が居たり。。。(苦笑)


最初は女子に群がるカメラ小僧を見て

「こいつら馬〇」って思ってたのに。。。

知らず知らずにその馬〇の一員になってたのが悔やまれてならない。。。


いや~ でも、この場に来たら男はそうなるでしょうねー

カメラ小僧の気持ちが始めて分かった瞬間でした。(苦笑)


気になる女子フォト


次回はデジイチ!・・・無理無理 

デジカメ持って沢山撮るぞ~!!!





















えっ 車を沢山撮るんですよ(薄笑)




最後に・・・参加者の皆さん、先日はありがとうございました!

またお会いしましょう!!
Posted at 2007/09/28 22:14:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

いつもの・・・

いつもの・・・今日の夜勤明けは

いつものお散歩!・・・と思いきや

今日はキャンセルしました。


キャンバーボルト入れて良い感じになったんですが

左右のズレを感じてました。

自分では正確に調整は難しいので

朝一番から行きつけのショップでアライメント調整して貰いましたよ。


自分で決めてたのは、キャンバー -1°30′ トー 0°



知り合いの店員にお願いして、暫くすると・・・





  店 「片側 キャンバー -1°30′って無理~」

  私 「えーーー! -1°45′まで逝けるはずですよー」HPに書いてあった

  店 「右はイケるけど、左は無理やで」

  私 「そんなバナナ。。。


一緒にいろいろ試してみましたが、やっぱり左だけ無理でした。 何ででしょうね~??


左の最大のキャンバー角は、トー0°に対して

キャンバーは -1°10′が最大したので

右も同じ数値にして貰いました。


-1°10′って・・・何か悲しい。。。

もうちょっと寝かせられると思ったんですけどねー

でも、見た目は鬼にはなってませんが、適度にネガティブになってるのが見て分かります。

純正は0°なんですかね。


左右均等に取ってもらったので、ちゃんと真っ直ぐ安定して

走るようになったので良しとしますかぁ

あとは暫く磨耗状態を見てタイヤが均等に減ってくれれば良いんですけどねー

まだ、外減りする様ならトーアウトに振るしかないかな

様子を見る事にします。


それよりタイヤをマジマジ見てみたら・・・

早くも前後共に外側のスリップサイン出てるんですけど。。。

まだ2ヶ月も経ってませんがナニカ?


何かショック~ bヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

冬まで持たすつもりだったのに、このままじゃ持たないよー。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。わ~ん

見た目、Sドラよりレブスペの方がコンパウンド固そうなのに

減るのが異常に速いのは何で!?

無茶し過ぎたのかなぁ

もう、タイヤ代だけで破産しそうなので

暫くは大人しく走る事にします。。。( ̄△ ̄;)はぁ~




ついでにミッションオイルも交換して貰いましたよ

コペン意外でMT歴ありませんので、ギアオイルって?(;_;?) ワケワカメ・・・

納車後1000kmで純正オイル交換して以来37000km交換してません

オイル抜いたら見事に墨汁状態!!( ̄□ ̄;)ガーン



今回入れたオイルは、ショップに置いてあったコレを入れました。

部分合成油なので純正よりはマシでしょう

効果は・・・・・・・・・・解りません。。。

純正が墨汁状態だったので、スコ♪スコ♪入るようにはなった気がするかな。


次回は20000kmで交換した方が良いですかねー


Posted at 2007/09/22 14:26:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | こぺんとおいら | 日記
2007年09月18日 イイね!

密かに装着。

密かに装着。先日のブログの回答です。


EZカム(キャンバーボルト)でした~


青山高原オフの前に付けようか悩んでましたが

結局、装着して逝きました。

当日、言うつもりは無かったのですが

言わずともバレてしまいました(苦笑)


この方なんか、お会いしてすぐ私のコペン見るなり

「キャンバー付いてるし!」と言う突っ込み!(苦笑)

隠しても無理ですね~


いや~ 怖い怖い( ̄▽ ̄;)





取り付けはいたって簡単でした

コペンに乗ってから今のタイヤが3セット目ですが

どのタイヤも磨耗状態が外減りしてまして

すっと何とかしたかったんです。


トーアウトに振ればマシにはなると思ったんですが

どうせなら鬼キャンキャンバーを少しだけネガティブに!!

外減りをなくして、その分内減りにすれば

コーナーリング時の性能アップ出来ますしね~( ̄▽ ̄)ニヤ


このボルトの存在は全く知らなかったんですが

この方に教えて貰って、早速ポチッと。。。


ポチッとする前に事前調査で知ったんですが

キャンバーボルトって純正で付いてる車も多いみたいですね

社外品使うよりは純正流用した方が安心なので

コペンに合う純正キャンバーボルト探しましたが。。。

見付からず。。。てか解らん(。>。<。)ウッー


仕方が無いので試しにEZカムをチョイスしてみました。



で、取り付けは簡単ですがやはり自分でやるとアライメント狂います

アライメントテスターあれば良いんですけどねー

持ってないので自分感覚だけで調整。

左右同じぐらいにっ!  って頑張りましたがやっぱり無理ですね

次の日が大事なオフ会なのでにはならず遠慮して少~しだけネガティブに。


左右のバランスが狂ってる違和感は多少ありますが

大きくはブレてませんでしたのでヨシとしてオフ会に挑みました

~~~~~(/ ̄▽)/ わ~い



青山高原オフと昨夜の通勤道中で感じたインプレッションですが

少しネガティブにしただけでも、体感は出来ました。

今までより少ないステアリング操作でクルッと旋回して気持ちが良いです!

いつも通りにステアリング回したらイン側のガードレール突っ込みそうになしましたけど(苦笑)

タイヤのブリップ力も上がって、スキール音も減少しました!


反面、路面のうねりに対してステアリングが敏感になってます

つまり、直進安定性が悪くなってます。

あと、フロントのブリップに合わせて進入するとリアが流れます

でも、弱オーバーレベルなので私的には問題はありません

多少リア流れる方が少ない舵角量で曲がれるので運転楽チンかな(笑)


多少直進安定性はなくなってすが普段山走りばかりなので、

このほうが面白いですね~


ただ自分感覚で取り付けたので左右に多少ズレがありますので

後日キッチリアライメント出そうと思います。



でもアライメント弄りは挙動が全然変わって面白いので

もうちょっと遊んでみようかなぁ(薄笑)



Posted at 2007/09/18 15:18:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年09月16日 イイね!

青山高原オフ無事終了!

青山高原オフ無事終了!無事帰還しました

今日は悪天候で雨降ったり霧が出たりと

本日のメインである青山高原では景色も風車も

満足行く物ではありませんでしたが

外でトークしてる間は雨も降らずに

たっぷりトーク出来た事だけが救いでしたね


今日の参加者は・・・

woody中尉さん

kei39さん

ワルコペ改さん

オクムラさん

かめコペさん

Ryo-ちんさん

cyberatomさん

青霧島さん

エルーガさん

ちびっこ大好きさん

ガオガオさん

りょう☆さん

hide_sさん

私gas-o


あと、最後の解散場所で合流した

サムスンさん


以上。計15台!!


参加者の皆様、お疲れ様でした~

天候は思わしくありませんでしたが

楽しく1日を過ごせましたね

皆さんのご協力のもとスムーズに予定通り進行ました

ありがとうございました!!

また次回お会いしましょう!

一部の方は来週お会いしましょう(笑)



さてさてフォトギャラアップと行きたい所ですが

本日の私の大失態が。。。

携帯のバッテリー切れで全然写真撮れてません。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。わ~ん


今回はフォトギャラ無しと言う事で。。。


↓だけアップしときます

霧だらけの青山高原にて







景色風車な~んも見えてません

でも、こんな感じの風景もありかも。。。


誰か私の思い出用に画像下さ~い

頂いた画像はアップしませんので。。。(ρ_;)ヒックヒック


Posted at 2007/09/16 21:33:54 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年09月14日 イイね!

ガマン出来ず...

ガマン出来ず...飲んじゃった。。。


仕事帰りに喉渇いてるのをガマンして

帰宅してすぐビールを流し込む!!

O(≧∇≦)Oサイコー!!



って言うのが日課なのですが

今日は仕事最終日なので気合入れすぎて

会社で飲み物を飲むのをガマンしてたら

帰りに、どーしても飲みたくなって

スポーツドリンクを一気飲み。。。

う~ん。。。帰ってからのビールの旨さが半減。。。(;´д` ) トホホ


ガマンし過ぎたようです。仕方が無いか~


画像の様に、コペン買ってからリアスポをテーブル代わりに

ジュースとかタバコとか置いたりしてます。

この場所丁度良いんですよね~

ここだけ唯一平坦な所で置きやすいのでついつい・・・(苦笑)

リアスポ装着者なら同じような事してる人居るはず!?




さてさて、青山高原オフまでもうスグですね~

woodyさんが当日のルートマップをアップされましたので

見ておいて下さいね!

基本はルートマップ通りに行きますが

急遽、変更するかも知れませんのでご理解下さい。

当日の内容は先日告知した通りで変更ありません

参加予定者は以下の通りです。 こちらも今の所変更ありません


参加者

woody中尉さん・kei39さん・ワルコペ改さん・オクムラさん・かめコペさん

Ryo-ちんさん・cyberatomさん・青霧島さん・エルーガさん・私(gas-o)

参加予定&調整中

ちびっこ大好きさん・ガオガオさん

ゲリラ?参加(薄笑)

りょう☆さん


計13名です。






今週雨の予報をチェックしてましたが

16日は日増しに降水確率が上がってる気がしてます。。。

当日はかなり天候怪しいですが何とか雨だけは降らない事を祈るばかりです


(。-_-。)/。・。・゜★・。・。☆・゜・。・マハリクマハリター




Posted at 2007/09/15 02:36:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
2 34 56 7 8
91011 1213 1415
1617 18192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation