• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

テレ東さん ありがとう



やりました--------------!

見事当選!!!

モヤモヤさまぁ~ず2DVD vol.7・8・9 に付いてる応募券を送ると

コレクターズDVDが当選する企画に応募してました



めちゃくちゃ欲しかったぶん、ほんと嬉しいくて嬉しくて。。。。・゚・(ノε`)・゚・。


テンションがどんどん上がっておりますww

今日の仕事はけっこうハードだったのに、疲れはどこかへ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ








それだけです  ナニカ? ∑( ̄皿 ̄;;


Posted at 2010/06/15 20:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月14日 イイね!

新たなるライフスタイルの始まり

自転車に対する目的と使用用途が徐々にハッキリしてきた

こうなると自転車選びが楽しくなってくる


1. 変速機が付いてること
2. 折りたたみ式であること
3. コペンのトランク&助手席に積めること
4. コペンの横に置いても引けを取らないぐらいスタイリッシュであること
5. カスタムの自由度があること(重要)
6. 低価格であること(もっと重要)


自転車の世界を全く知らない私だが

調べ始めると、自転車の世界も奥深い

値段もピンキリで数千円から数百万円単位の幅がある


あくまで私の考えだが

どうしても原動機付自転車(50cc以下バイク)より高価な自転車は私には受け入れられない

かと言って安すぎて、あとあと問題が起こるのも嫌である


ある程度実績のあるメーカーで安心でき

お手頃価格で初心者入門向けの自転車を探すことになるのだが

購入までそう時間はかからなかった


-納車-


ネット通販で格安購入

選んだのはDOPPELGANGER 104 blackbullet

お手頃価格でスタイリッシュで軽量が売りのメーカー

ユーザーが多い分情報量も多く

カスタムの自由度も高い

これから自転車に興味を持ち始めた人にはピッタリである

ここから色んな知識が付いっていって

将来的には超高価な自転車に興味を持つんだろうと予想するのだが...

今のところは何とも言えない。


確実にコペンのトランクに収めるため

タイヤ径は16インチをチョイスした

車種にもよるかも知れないが20インチは辛いかも知れない


さっそくコペンに積んでみた


トランク...


ギリギリおk


助手席...


ぴったりフィット

ちょっとやそっとではビクともしない。



自転車×コペン

これから新しいライフスタイルの始まりである

Posted at 2010/06/14 20:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月13日 イイね!

コペン×自転車

当初、折りたたみ自転車は度外視だった

過去に折りたたみ自転車に乗ってたことがある

安物だが場所を取らないので重宝していた

ただ、前に進まないうえに重く

無駄に体力を使ってしまう印象がある


しかし、この悪い印象は一瞬にして打倒されることになる


変速機付き折りたたみ自転車...

昭和な私はそんな存在すらしらなかった

某日、試乗させてもらう機会があり

乗ってみると...

なかなか良い!

小径タイヤでも変速機が付いてると

こうも快適に走れるとは思いもよらなかった


こんな小さな自転車が、小さなコペンに積むことが出来たなら...


そもそもコペンに自転車を積むと言う発想が全く無かった。

いや、だれもそんな事思い付かないだろう

小径タイヤでコンパクトに折りたたむことが出来たら...

トランクにも助手席にも積めてしまう事が出来たら...


コペン×自転車


今までコペンを楽しむために

いろんなワインディングを走りまわった。

もう、近隣他府県は行き尽くして

行く場所もだいたい決まってくる

でも、コペンに自転車を積んでしまえば

行き先の幅が一気に広がり、楽しみの幅も広がる


無限大の可能性...



この時、もう既に通勤だけの自転車として考えていなかった...




Posted at 2010/06/13 01:35:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年06月10日 イイね!

新たなる可能性

自転車屋を歩きまわった

会社と家を往復するだけの足に過ぎないのだから

特にこだわる事もなく、なんでもよかった


ただ、行きはペダルをこがなくとも

会社に到着するぐらいの永遠下り坂だが

当然帰りはその逆になる

けっこう体力が必要だ

だから、変速機が付いてると有り難い

付いてて欲しい機能と言えばそれぐらいだった...


そんな時、久しぶりに出会ったあの日

自転車熱が頂点に達し、殆ど病気な状態?の話を聞き

自転車が持つ可能性を知り始める


この時、妄想が無限に膨らんだ

新たなる可能性...


                                             つづく


Posted at 2010/06/10 14:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年06月06日 イイね!

新たなるLife

自宅には自転車と言う乗り物は存在しない


私を含む、家族の移動手段は

車とスクーターと自らの足が移動手段となる。

もう10年以上自転車の無い環境だが

自転車の必要性を感じた事がなかった。




が、私の仕事の影響で

通勤に自転車が必要となった。

車・バイク不可、でも歩くにはちょっと距離がある

と言う流れから自然に自転車の選択肢が浮かび上がる。


もう、何年も跨いでない自走回転式車?(笑

本当に乗れるのかどうなのか不安だったが

まあ仕方がない。


早速、自転車屋を歩き回ることになるのだが

その時はまだ、ただの通勤の足としてしか考えていなかった...


                                                     つづく






Posted at 2010/06/06 20:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12345
6789 101112
13 14 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation