• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

プチデッドニング&明日は初めての・・・

プチデッドニング&明日は初めての・・・凄く中途半端ですが

スピーカー周りだけ着工しました

インナーバッフルも用意して取り付けたんですが

ボリュームを上げるとウーハー部と内張りが干渉。。。



勿論、内張りのリング部分はカット済み

上記加工すれば付けれると思ってたんですが

よくよく調べてみたら、同じ症状がでて

結局内張りを浮かせると言う方法を取られてる方が多いですね

う~ん よく調べてから買えば良かった。。。(泣

流石に穴あけてパテ埋めするとか職人のような事は避けてるのでしません。

なので、バッフルは諦めて写真の通り

しっかり制振材を張っておきました。穴埋めはまだです。。。

これだけでも多少効果がありますね

音がシッカリしましたし、内張りのビビリも無くなりましたので

サウンドシャキットONで大音量まで上げても聴けるようになりましたよ

ビビリが無くなっただけでも大満足なので

これ以上やりたくないですが

まだたっぷり制振材残ってるので

吸音材用意して最後までやりますかー  ボチボチね。。。(苦笑









それと、話は変わって・・・

明日はついに初回車検を受ける事になりました

今回は初めてのユーザー車検に挑戦!!

コペンを買ってから初めて経験する事が多いですが

ずっと以前から車検も自分で受けて見たかったので

今回は挑戦する事にします。

なんも解りませんが、まあ何とかなるでしょう(苦笑



予約入れたしー

車検証・納税証明書 OK

あとは・・・???

まあ、受付の人に聞きながらウロウロします(爆
Posted at 2009/06/09 18:32:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年06月07日 イイね!

もりもっちゃん消ゆ

もりもっちゃん消ゆどうやら、みんなのアイドル

「もりもっちゃん」のページ

削除された様です。。。


まあ、アレがアレなんでアレだったんでしょうね~(苦笑
グレーゾーンの方々もお気をつけて・・・





再度ページ立てられてるので

お友達登録されてた方

再度お誘いしてあげて下さいね


こちらからどうぞ
Posted at 2009/06/07 19:37:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月28日 イイね!

準備ちう。。。

準備ちう。。。今回の作品は

白をベースに

シンプル感・清潔感・大人感を表現

今まで作成した中では

最高傑作と言っても過言ではないだろう

美しい名刺をみなさまに。


マイスター4枚目の作品

ようこそ!みなさん
gas抜きクラブへ










(ぉ
Posted at 2009/05/28 19:49:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月27日 イイね!

一先ず片付きました(;´▽`A``

一先ず片付きました(;´▽`A``週末は朝ドラ

平日は夜ドラ

そんな相方さんは

「逆車RR」

通称、パトリオットミサイル PAC-3号

スロットル一捻りで簡単に迎撃されちゃう(苦笑

「ダイハツ コペン」

通称、歩兵号

所詮そんなもんです(泣



  
そんな話は置いといて・・・

愛車に少しづつ変化を付け加える事で

まんねりした車も、また楽しくなります。

チューニングパーツしかり

オーディオパーツしかりです。


みんコペ3周年オフまで近づいて来たので

散らかりっぱなしのマイコペでは

ちょっと恥ずかしい・・・(>▽<;;

先日、途中で終わったサウンドシャキット本体の取り付けを

やっつけました(;´▽`A``


取り付けは助手席裏の壁に貼り付けてます

詳しくはパーツレビューをどうぞ

アンプ等付けてる人はこの辺りが多いのかな

初めて気づいたんですが

センターコンソールの助手席側って

配線通して下さいと言わんばかりに

穴が開いてるんですね~

有難く利用しましたが

ちょっと見栄えがね。。。

かと言って新たに穴を開ける勇気は無いので

これでガマンします。



それと、乙三さんから貴重な情報を頂いたので

暗電流の対策もしておきました。

詳しくはこちらからどうぞ。


乙三さん! どうもありがとう♪
Posted at 2009/05/27 17:23:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月25日 イイね!

壊れる~( ̄Д ̄;;

壊れる~( ̄Д ̄;;配線とたわむれてる事

約3時間・・・




















出来ました(ぇ

途中ですけどね(苦笑

昔から電気関係のDIYは極力さけてます

面倒ですし、イライラするし・・・

私には合わない作業かな~

単純な取り付けならやって出来ない事はないので

いつも我慢して自分でやります。


先日、タダで頂いたブツなんですが

正体は、Sound shakit

パワーアンプっぽいですが、ちょっと違って

手軽に音質を上げる為のプロセッサと言った方が早いかな。

型番はPA504-G

頂き物なので、既に廃盤の型ですが

進化して今は更に良い物が販売されてますね


今日は重いケツを上げて取り付けしましたが

途中で嫌になってきたので、終了!(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵


仮付け&テストはOKなので

あとは本体を何処に付けるか考え中です。。。


で、効果なんですが

付けた事に後悔するほど(後で何故か解る)劇的に変化しました

取り合えずテスト動画をどうぞ

音の違いを解りやすくする為
またまたHD画質で録画
クソ重いですがスミマセン。。。
環境によっては正常に再生されません。


スイッチをオン・オフ繰り返してますので
コントローラーのLEDと音だけに集中して下さい
ヘッドホン・イアホンで聴くと良いでしょう
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=270336&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/z/zc/zc3334ea10558967cc6d6323cb71f1a/270336/ekzwedgrtgclvvvhdsfx_ta.jpg&movie=270336&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/270336'><img src='http://eyevio.jp/_images/z/zc/zc3334ea10558967cc6d6323cb71f1a/270336/vxizwehatppwxirttvvm_w1.jpg' />sound shakit</a>



ちょっと解りづらいかも知れませんが

高音から低音まで一気に広がりました

特に低音が、サブウーファー要らないぐらい鳴ってます

今までこっち関係は一切ノータッチでしたので

デットニング等まったくしてない為に

内張りのビビリ音が凄いとこに・・・(苦笑

ドア壊れそうです(自爆


ぜんぜんやるつもりは無かったんですけど

ドア周り・内張り周りの振動対策しないといけません

やらなあかん事いっぱい増えましたー(泣


取り合えず本体の取り付けからですね

ボチボチやりますか~( ̄▽ ̄;)!!




3周年記念オフ・・・まだ散らかってるかも知れません(苦笑
Posted at 2009/05/25 18:49:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation